初めまして、よろしくお願いします。
現在どのMMOをしようか迷っているのですが、
基本がクリック操作の敵がレア装備を落とすタイプの
課金するとそこそこ~かなり有利に進められる
お勧めのMMOがありましたら教えてください。
ま た チ ョ ン ゲ ー か
現状艦これやってない人間は脳に障害があるかただただ不幸なだけなんで艦これのサーバ解放を待つべきだよ
反日チョンゲーに課金する奴は非国民
FF14以外あり得ない
>>脳に障害があるかただただ不幸なだけ
2へ つ鏡
スレ主の文章をよく読め、お勧めのMMOと書いてあるだろうが、艦これはいつからMMOになった。
勘違いするな。
PCのスペックもわからんし
萌え系or洋ゲー系
2D視点or3D視点
PKの有無、等々
お好みの情報無さすぎ
基本無料が多いんだから突っついてみるのが早いでしょう
今でもサービスが続いている基本無料の古い2DMMORPGは大抵当てはまりそう
ただし、課金装備のせいでレアなんて無意味になっている可能性が高いので
敵のレア装備ドロップに意味があるかは解りませんが・・・
FF14以外ですね
韓国産MMO以外
チョンゲ、ダメ!絶対!
この流で言いにくいが
>>1の条件ならアスガルドをオススメする。
良い所
・課金は3000円を1回するだけで後は永久無料でいい。
・課金装備クジもあるが基本的に必要ない。
・課金は経験upポーションかアバターくじに使うくらい。
・アバターやアバターにステータス付与出来る物があるがゲーム内マネーでも買える。
・調べれば低Lvから敵のドロップだけでもお金が稼げる。
・ソロでも生きていける。
・1アカウントで30キャラ作れる。
・戦闘システムが楽しい。
・低Lv狩場が死んでない。
・親切な人が多いイメージ。
・キャラ可愛い。
悪い所
・運営やる気無い。
・ダウンロードめんどくさい。
・起動が遅い。
・不正行為、汚物、RMT当たり前。
・イアサーバー以外に人が居ない。
・イアサーバーですら人が少ない。
・2Dなのに無駄に重い。
・職業差が激しい。
・変なバグがある。
・倉庫キャラからのアイテム受け渡しにPC2台無いと少し不便。
・10年前のゲームなのでグラとか気にする人は無理かも。
・韓国産。
こんなもんかな?普通に楽しいです。国産で条件に合うのって無くね?
3Dがいいなら知らん。
このコメントはNG登録されています。
別にチョンゲだっていいじゃんw
課金しなけりゃ良いだけだろw
俺もチョンは大嫌いだけど、ネトゲに関しては日本企業よりはるかに進んでるよ、たとえ日本のテレビゲームのパクリだとしてもね。
スクエニでさえ大作MMOの続編を中国に外注していて叩かれたろ。
つまり国内企業にはテレビゲーム系には優秀な企画や開発が居るかもしれないが、ネトゲ業界には居ないんだよw
どうしても韓国産が嫌なら、次点で親日友好国である台湾産かな。
韓国ほどではないけど、相当数の自社開発できるネトゲ企業がある。
もっとも日本では大抵悪名高いベクターに運営されて潰されるのが多いけどw
だからFFは中国に外注してないとあれほど
じゃなきゃ、間違った中国語にならないでしょうに
仮に中国に外注してなくても自社の中国人に作らせたら同じこと
そもそも英語基準なのに漢字表記なのは開発段階で漢字で開発したから
漢字の開発ツールなんて中国か台湾の小企業しか使わないわけで
『馬鳥』なんてのはシリーズを知らない『外人』が命名すればそうなる
シリーズファンの要望に応えるような素振りをしているが実際は何も
知らない契約社員の外人が低賃金で作っていてそれをお偉いさんが
ちょっといじって俺が作ったって言ってるだけ
そういった闇を抱える企業が運営する不安なゲームをするくらいなら
最初から韓国産、中国産、台湾産って分かるゲームのほうが安心だし
ライバルが多い分切磋琢磨してるからぶっちゃげ面白い
>>13
韓中産はクオリティが劣悪すぎて、切磋琢磨どころか粗製乱造というのがお似合いだ
さらに言えば、運営のサポートやハッキングに対しての脆弱性は論外レベル、どうやったら安心にいたるのだ?
新生FFは自分からすると面白いと思わないが、それでも内容は韓中産よりははるかにマシ
そもそもクリックゲーじゃないので、このスレッドで語るタイトルじゃないだろ
>>1の求めるMMO・・・「幻想神域」はどうだろう
要求どおりじゃないかもしれないけど、レア拾いあり・クリックゲー・F2P制のアイテム課金があり
そこそこの差がでるシステムを持っているゲームかと
>>13
あのね
中国向けに開発してたシンボルが間違えて入ったからすぐ修正されたでしょ
まぁほんといつまで踊らされるんだろw
中国向けに開発してたら中国語は間違えない
そりゃ企業としては必死に言い訳したいよね社員さん^^
世界はチョンゲを求めている
14?DQ?そんなMMO聞いたことないですね^^
ttp://www.youtube.com/watch?v=MLEUFKiorWU
>>17
宣伝お疲れ様。
だがそれはもはや過去のことだ。
これからは洋ゲーが来ると思っている。
上に当てはまる事を求めてる人は完美(パーフェクトワールド)略PWをお勧めするよ最近の大規模UPデートにより新規(初心者)に優しくなったそして無料飛行品、無料乗り物を貰えるようになった。
接続人数も多いし進めれるレベル。グラフィックも今の時代でも十分間に合ってる良い出来だよ。
新作MMOが出ても3ヶ月で過疎になりサービス終了が心配。
幻想神域はいかがでしょうか
クリックでの移動&操作(WSAD移動もできる)で、レアドロップします
一昨日はじめましたが、まだ新規プレイヤーが大勢います
週末昼ですが、メインクエストの3人PTダンジョンが、ほぼ途切れなく募集がかかり、数分で埋まってました
わたしが参加したPTは全員初心者でした
絵がかわいくてアバターが充実してるため、女性受けがいいらしく、
実際、女性プレイヤーが多いそうです(わたしもですが)
カンスト後はわかりませんが・・・今のところは戦闘の難易度は低めです
課金はしなくても遊べるようですが、職業によっては、装備強化で課金が有利みたいです
幻想神域なんてレア持ってて当たり前、それを課金かプレーヤートレード以外殆ど手に入らないアイテムで最大値まで強化してないと可笑しいと言われる状況。
更に言うなら全身最大強化の+20じゃないとID募集に乗っかった時に罵倒されます。
強化しなくて良いのは序盤だけでレベルカンストする頃には全身最大強化が当たり前なゲームです。
間違ってもお勧め出来ません。
オンラインゲームは総じて先駆した古参が決めた身勝手な制約に従わないと、村八分にされるという認識でよい。
PTプレイが必須のゲームは運営側からユーザーに強いる負担が多く他ユーザーからも制約を受けやすいので
現在はエンドコンテンツでもソロで問題なく進行出来るもの程良いと評価されている。
時間に捕らわれず手軽に対戦楽しみたい?
お金はあまり掛けたくない?
廃人札束ゲームは嫌?
パワーゲームは嫌?
古株とも渡り合いたい?
古参にも勝ちたい?
ならFEZしかない
条件が乏しく釣りと思われても仕方ないスレッドですが、
一般論でレス入れとくと
迷ってるならやるな
に尽きます。
どのオンラインゲーム(特にMMO)でも初動(スタートダッシュ)が全てですので
遅れをとると重箱の隅をつつくようにあらゆることで揚げ足を取られます。
オンラインゲームで他者より優越感(アドバンテージ)を得たいのならば、
今面白いゲームを探すのではなくてこれから来るであろう
ゲームの事前情報を仕入れて対策を練っていったほうがいったほうがいいでしょう。
最近のオンラインゲームで新規に優しいエンドコンテンツを備えたものは
基本的にありません。
その辺をよく考えて自己完結できるなら、どのゲームも極端に変わることはありません。
できれば同時接続数が多い新作がよいでしょう。
ただ多くのプレイヤーは つなぎ で新作MMOを遊んで 本命 は別に待っているみたいです。
幻想神域ははじめ金かかるけど、良心的だと思うが。
装備でるたびに一から鍛え直しじゃなくて、今装備してる強化値を引き継げる(運でちょっと下がったりするが)システムがあるから復帰しやすい。アバタもかわいいしね。
まー悪いとこは対人がつまらないのとID周回ゲーなとこだな・・・。他ゲーみたく、MOBの取り合いとかないから初心者にはおすすめ。
定額制(+アバター課金)程度のMMOがおすすめ。これが真実。
無料だとしてもお試し無料程度なら大丈夫。
馬鳥w
懐かしいな
あの時のFFスレには爆笑した記憶がある
[2015/12/29, mipos, 27]