ゲームに政治問題を持ってくんな
韓国人も中国人も普通に交流したらわかると思うが反○なんてばかけた話のは大半
ゲーマーならいいゲームあればやればいいんだろう
なんで金持ちのゲームに踊らされるわけ?
理想や綺麗事は現実の前には無力だ。
リアルな政治情勢がネトゲにまで影響しているのが現実。
無力な一般人じゃ対処不能だ。
プレイを避ける事。
それ以外にやりようがない。
どうにもならんし諦めるしかないね。
幻想で現実を捻じ曲げるのは不可能。
危険である事を素直に認識してプレイを避ける。
それ以外に取るべき正しい道は無い。
綺麗事や幻想に逃げても無駄。
危険である事は何も変わらない。
自殺行為はダメだ。
やめとけ。
>ゲームに政治問題を持ってくんな
んん?!だがその朝鮮系運営が自ら反日イベントを行っていることについては?
その朝鮮ゲームで朝鮮系運営が自ら竹島は韓国の領土のイベントを行ったり
その朝鮮系運営が日本人の悪役モブキャラを大量発生させて虐殺イベントを行ったりしてるわけだが
これについては?
先に政治問題を持ち込んでいるのは朝鮮系運営の向こう側だと言うこと
>韓国人も中国人も普通に交流したらわかると思うが反○なんてばかけた話のは大半
ある程度それは認めるw
確かに極少数ではあるが帰化した親日の友人も居てまともな奴もそれなりに居る。
あっちじゃ話を合わせとかないと親日罪で酷い目に合うそうだからなwww
>ゲーマーならいいゲームあればやればいいんだろう
これについては同意する面もあるが朝鮮系企業では悲しいことだが
日本人を騙して日本人から金を巻き上げることについて本国では賞賛される行為だそうだ
悲しい話だな・・・・
日本人と話するときは日本人に合わせて
あっちではその逆。
まあこれが実態だよ。
世の中の普通の渡り方だ。
そんなことも知らずにあいつらの言い分を
真に受けてる平和ボケした日本人がいるのも事実w
そういう人だけが課金してくれるだろうなw
どちらにしろ
韓国好きな連中達も嫌韓になるくらい
色々とやり過ぎたのは事実だ。
未だにあちこちで日系差別を続けているのだから・・・
自業自得w
ゲームだけフェアな関係ってのは無理だろうな。
ありえない理想ってのは間違いない。
反日は現実の問題。
チョンゲはチョンを優遇。
であるならその逆も仕方ない事。
カネやらアイテムやら例えゲームでも経済の概念があるならどうにも出来ない。
反日国以外のネトゲで経済要素が無いネトゲならフェアなゲームが実現出来る可能性はある。
MMORPGはリアルな政治情勢の影響を避ける事は出来ない。
RMTでリアルな経済が入り、それに合わせて現実の政治も影響する。
あらゆる方法でやりたい放題やってくる相手に無防備に近寄ったら怪我をする。
課金とか関係なくプレイする事そのものが危険。
近寄ったらダメ。
プレイしない事。
それ以外に身を守る方法は無い。
このコメントはNG登録されています。
>>6
そうそう。前スレの主も似たような主張していたけれど
チョンゲメインで扱うような危険な所に来るんだよね。
言ってることとやってることが大きく矛盾していて支離滅裂。
そもそも何か仕込むのならWebページにアクセスすれば仕込むようにするから
ここなんて超危険なんだけどな。
>>1 韓国人も中国人も普通に交流したらわかると思うが反○なんてばかけた話のは大半
変な日本語だな⇒「~ば か け た 話 の は 大半」
まぁ、それはおいといて
>>4 が言っている通りだよ。朝鮮人は一人なら親日、二人以上集まれば反日ってのが真実。個人的に知り合えば人懐っこくていい奴が多いが、同じ朝鮮人が一人でも間に入ると、手のひらを返すように態度を硬化する。彼らは国ぐるみで反日をこじらせすぎて、親日派のレッテル貼りをされる事を極端に恐れてるから、本当に同一人物かと思うほど分り易く態度が変わるよ。
そういう国の制作会社と運営が、日本人に向けて優良なサービスを展開するなんてありえない。例え、元のゲーム自体が面白いものであっても、日本人に対する運営が酷すぎる為に継続プレイには苦痛が伴う。日本独自仕様の課金体制や経験値取得のマゾ化等がその一端。不具合修正対応がガチャ導入よりも後回し(放置も珍しくない)なのは仕様と化している。
>>3 が触れているように、「日本人を騙して日本人から金を巻き上げることについて本国では賞賛される行為」なので、他に水面下で日本人に対して不正が行われていたとしても、自浄作用は期待できない。
反日国家のゲームだからプレイしない気持ちもあるけど、それ以上に、上記の理由で快適に遊べるゲームではないからプレイしないって気持ちの方が大きいね。危険だからプレイしないって気持ちは特に持ってなかったけど、昨今の国ぐるみの反日行動を見ると、あながち過剰反応とも思えないかな。
MMORPGをプレイするとしても反日国が絡まないタイトルを選ぶのが無難です。
運営企業の代表取締役の名前をチェックしてみましょう。
検索サイトで悪いうわさが流れていないかチェックしてみましょう。
その他、可能な限りチェックしてみましょう。
反日ゲーの危険性は「現実」です。
こうだったらいいな、みたいな幻想は通用しません。
自殺行為はやめましょう。
ネトゲに反日国が絡まないゲームなんて無いんだが。
スクエニ(バイナリ見ればピンインだらけ)
カプ(生産ラインの2/3が中韓)
KOEI(20年も前から中国現地で合併企業を作り生産)
MMORPGに反日国が絡まないタイトルはありません。
こうだったらいいな、みたいな幻想は通用しません。
自爆行為はやめましょう。
運営している企業の代表取締役を調べろ。
何もないのに危険を示唆するわけがない。
国粋主義や右翼とは違う。
危険なものは危険。
無防備はダメだよ。
台湾ゲーや洋ゲーのMMOは危険視してないだろう?
国粋主義じゃない、右翼でもない。
紛れも無く反日は危険なんだ。
中国人に生産させるのと中国人の為に日本人プレイヤーを生贄にする意図で提供されているネトゲは別物。
よく考えるんだ。
危ない物は避けろ。
自分だけは被害にあわないとか楽天的な考えはよせ。
自殺行為はダメだ。
チョンやチュンが権力を持って日本人プレイヤーに危害を加えているケースと生産ラインの一部を担当しているだけのケースを混同してるね?
危険性が段違いだ。
代表取締役がチョンやチュンの場合は、本当に露骨にヤラれる。
反日し放題、やりたい放題。
どうしょうも無い。
気付かない分けがないだろう。
明らかに危険だからこそ危険を示唆している。
うやむやに出来るわけがない。
課金とか関係ない。
プレイしてはいけない。
危険だ!
自殺行為です。
あれ?
書き込めてる。
連続レス失礼。
酷使も逝きすぎると奇形左翼のような面白い言葉を使い出すようになるんだね。
「危険なものは危険」は某土井たか子が使った「駄目なものは駄目」と同じ思考停止状態。
何というか、ここまでやると笑いにまで昇華できるようになってきたわ。
これからも酷使芸、頑張ってください。ミギーマッキーさん。
その人とは別人だよ。
ミギーさんはたぶん国粋主義だろう。
私は安全主義だ。
やるものが無くなるから危険な物でもプレイするってのは狂ってる。
世の中には危険だがスリリングな事はいくらでもある。
馬鹿じゃない限り実行しないよな?
危険だけど面白いとか、危険だけど快楽が得られるとか、いくらでもある。
何の希少性も無い事だ。
価値は無い。
例えば、薬物で頭が狂ったり、一か八かの博打を打って借金塗れになったり、命の保証が無い危険地帯に冒険に行って死んだり。
危険だけど面白いってのは価値が無い。
リスクを取る場合は、見合ったリターンが無い限りやるべきではない。
それと致命的なリスクは取らない事。
安全で面白いネトゲをプレイするのが妥当な判断。
狂ってる人が狂った判断をするのは止めようがないが、狂ってないならチョンゲはやめとけ。
課金うんぬんに関係なくプレイするべきではない。
相手の悪意は明らかだ。
わざわざ自分から反日の餌食になりに行くなんて愚かな事はよせ。
紛れも無い自殺行為だ。
このコメントは管理人により閲覧不可に設定されました。
※閲覧不可の記事を含め、全ての記事を表示したい方はここをクリックしてください。※自己責任でお願いします。
やるもやらないも自由
チョンゲをやらないからと差別だって言うまえに
嫌いなゲームをやれっていう方がおかしいと気がつけ
それがわからないなら理解を求めるなスレ終われ
ただの思想の自由を否定して差別だと言ってんな
だからチョンゲって言われるんだ
今度のブレイドアンドソウルもそうだが、韓国では無料+アイテム課金、日本では月額+アイテム課金ってパターンが多い。過去にも、経験値テーブルを日本のみマゾ仕様にして、経験値が2倍とかになる課金アイテムを売ってたりする(スタートダッシュを決めろとか、期間限定で安売りとか、そんなうたい文句付)
韓国では無課金でも出来た事が、日本においては課金してやっと同じ事が出来るという仕様変更は、反日故なのか、単純に日本市場を舐めているからなのかは不明だが、不愉快である事に変わりは無い。
上記のような仕様変更にも関わらず、課金を躊躇わない日本人が多いからなのか、この傾向は長く続いている。韓国と同様のサービスが受けられるようにする為には、早期プレイを諦め、そんな手法はもう通じないとわからせるべきじゃないかと思う。
先に挙げたブレイドアンドソウルにしても、もう2年前のゲームだし、今更焦って始める事もない。早く始めたところで、最後にまっているコンテンツは課金額に左右される対人戦なのだから。
個人的には特に嫌韓でもなく、韓国のゲームについて殊更に危険という意識もないが、上記の理由から朝鮮人になめられている感がムカつくので、日本独自仕様となったチョンゲーはプレイしません。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
本スレ(元スレ)
http://www.mmoinfo.net/bbs/bbs_detail.php?bbs=146
ここは、本スレ主の意思を無視した同タイトルのスレ。
すっかりグダって停滞してしまいましたね。
本スレの主旨は、「反日国(韓国・中国)のオンゲーをプレイしますか? その判断はどのようなメンタルに基づくものですか?」といった感じでした。
危険だからやめておくべき、とか、楽しければなんでもいい、という意見はもう十分伝わったので、それ以外の意見をもっと聞きたいです。
本スレ主に便乗して申し訳ないのですが、個人的に興味がある事項だったものでじっくり読ませて頂いております。よろしくお願いします。
だが断る
このコメントはNG登録されています。
このコメントは管理人により閲覧不可に設定されました。
※閲覧不可の記事を含め、全ての記事を表示したい方はここをクリックしてください。※自己責任でお願いします。
今ニュースになっている海難事故の経緯や政府の後処理を観察すると、韓国人が利己的でいきあたりばったりのその場主義であることがよくわかる。
ああいう輩とはなるべく距離を置きたいので、チョンゲーはプレイしません。
関わると碌なことが無いのは歴史を見ても明らか。エンタメは国家間のごたごたとは別とか言ってる人も、被害を被らないうちに回避した方がいい。
それにしても、今回の件、韓国政府は日本政府の援助を断ったらしいけど、断ってくれて日本的にはとても助かったと思う。援助してたら間違いなく犠牲者が増えたのは日本のせいって事になったはず。
日本の所為はすでにでてるよ
利己主義≒インチキ、博打めいた
その場主義≒焼畑農法
子供から大人までガチャで金を騙し取り
札束で殴り合わせる商法が横行している
まだ月額時代はまだ良かったよ、しかし現状はひどいものだ
朝鮮資本が入った第二のパチンコ産業、それがオンラインゲーム(チョンゲー)
法整備がザルな日本では、韓国・中国内で違法性のあるコンテンツ(ガチャ&過剰な課金アイテム)も、パチンコと同様にまかり通る。故に、ローカライズの際は日本だけ特別仕様となる。
開発当初のバランスを、ローカライズの為に大きく崩したゲームが面白いわけが無い。それでも課金する阿呆が後を絶たないから同様な手法で売り込んでくる。
日本のゲーマーはもう少し賢く振舞う必要があると思う。
あからさまなゴリ押しでゲーマーをかき集め、自国では禁止されている集金手法でアイテム課金を促進する。未だに、こんな手法に引っ掛る人が多数いる事に驚きを禁じえない。「楽しけりゃいい」なんて軽口を叩いて擁護する人の出自は明らかだと思う。
ネトウヨは糖質だからしゃーない
見えないものを見ようとしてるんだろ
一国の大統領が外遊先で日本をディスりまくってる状況下で、エンタメだけは別とか都合のいい寝言が通るわけがない。
まぁ、大統領云々以前に、ゲーム内で反日を煽るイベントをいくつも行った過去もあるのに、今更「反日なんてばかけた話」とか、どの口がそれを言う!ってレベル。
いつもの朝鮮人らしい、その場しのぎの矛盾した言動ではあるけど、それに同調してしまう日本人がいる事を、恥ずかしいと思うし情けないとも思う。
チョンゲーに手を出す位なら、一手間かけても洋ゲーで遊ぶことをお奨めする。チョンゲーとは比べ物にならない位の良質なゲームが揃ってるし、日本語対応のタイトルも多数ある。料金も良心的(課金しなくてもゲーム性に影響がでないアイテム課金スタイルのものから、100円~5000円を払えば追加料金なしでフルに遊べるものまである(steamで安売りする時が狙い目))
洋ゲーに楽しさを見出せた人は、チョンゲーで遊んだ日々が、いかに退屈で苦行に満ちたものだったか思い知ることになるよ。
このコメントはNG登録されています。
>>28
>法整備がザルな日本では
つまり日本は未開の国ってわけですね。
>>31
>一国の大統領が外遊先で日本をディスりまくってる状況下で、エンタメだけは別とか都合のいい寝言が通るわけがない。
詭弁その1
>チョンゲーに手を出す位なら、一手間かけても洋ゲーで遊ぶことをお奨めする。(steamで安売りする時が狙い目)
詭弁その2
>>32
「構ってやるから付け上がる」というのは日本人的な考え方としてはまともだが、
世界的な常識からすれば、あんなこと言われたのに黙っているのは真実だからだろう、という解釈をされるし、朝鮮人的な考え方からすれば、反論が無いのは自分達が正しいから、と解釈してますます付け上がるというのが事実だよ。
反日行動は既に起こされているんだよ。それを認識できていないお人よしの日本人が多すぎるってだけ。その辺、もっと自覚して対抗手段をとらないと、ますます不利な条件を飲まされる事になるよって話(実際に飲むかどうかは別の話だけど、相手は大真面目に、話しにならない次元の条件を突きつけてくるから、それを突っぱねる所から始める羽目になる)
極めて幼稚な外交手段である事は事実だけど、それにすら手を打たず、後手に回って損をしている日本人。馬鹿げた話だよ。
抽象論ばかりになったんで、オンラインゲームの話にまで落とし込むと、日本だけ特別な料金体系とかガチャとか課金アイテムとかにローカライズされたチョンゲーには、ハッキリ「NO!」を突きつけようねって事。簡単でしょ?
このコメントはNG登録されています。
>>18
何言ってんのw
B&Sは韓国では月額ゲーなんだよ、それが大々的にバレて日本でアイテム課金運営出来ないから運営しなかっただけ、
最近の日本では月額ゲーから一定期間後にアイテム課金化って悪いパターンが日本で定着しつつあるから
風当たりも少なくアイテム課金に移行出来る今がチャンスと運営始めたってわけ。
>ゲームに政治問題を持ってくんな
ゲームに政治問題を絡めてるのは韓国のデベロッパが先な。
昔から韓国産ゲーはイベントとかでプロパガンダ思想を当たり前のように組み込んでくるんだけど、
日本のゲーマも別に知らなかったわけじゃないんだわ。
パッチの先行調査程度でわかっちゃっても昔から無視してたんだよ。
でもさ、最近韓流とかで韓国コンテンツにアクセスする人が多くなり、
前大統領と今の大統領がパフォーマンスで失敗したおかげで一般にも隠しきれなくなり
ゲーマ個人の良識の問題じゃなくなってるんだよね。
ある程度情報発信したいゲーマだって自分のやってるコンテンツに
プロパガンダ思想が組み込まれてるとリアル生活にも影響出てくるんだわ。
俺も、TERAあたりからこの流れが続いてて、アーキ何たらで本当に実感した感じ。
本当に韓国産に手が出しにくいし、出してもこっそりやる程度が限界。
集まってくる人少ないし、来てもすぐ飽きちゃって定着しないから
日本のネットワークゲーとしては終わってるんだよね。
いまだに50年以上前の戦争をダシにして、金ねだってくる国だぞ
ちょっと前までは、後進国というくくりだったし、財政破綻して国が借金までしてたっけな
まだまだ子供の国になに本気になってるんだ?
日本はな俺たちの親父世代ががんばったおかげでここまで成長してる、子供相手じゃなくもっと大きなとこ見ようぜ
文化・文明自体は世界的に同じレベルになるのはむずかしくはないので、錯覚しがちだけど
人の、市民の、国民の成熟度でみると韓国なんてまだまだこどもの国じゃないか
報道や政治を見ると、何十年も前の日本や欧米程度にしか育ってきてない
自国の外に敵を作ると国内が安定するっていう、大国のやりかたまねてるだけ
北は知り合い多いから敵にしにくい、中国は近すぎて怖い だったら日本がいいんじゃね的な論法
情報化時代の今 そのうち気づくさ ほっとけばいい
それと、国とか民族とか大きなくくりで相手に攻撃しようと思うのは「いじめられっ子」の理論
なんで、個人攻撃しないんだ? どこそこの会社のだれそれってのがおかしい とかじゃないと
いくら叫んでも、絶対に届かないぞ!
届かないことが身の安全ってのもあるがなw
>>38 人の、市民の、国民の成熟度でみると韓国なんてまだまだこどもの国じゃないか
この意見には全面的に賛同します。ですが、「ほっとけばいい」は違うと思います。
「こどもの国」だと甘やかして対応し続けた結果、現在の日本は、政治的にも経済的にも無視できないレベルで朝鮮人に蝕まれています。政治に絡んでいる宗教団体や、経済に絡んでいるパチンコ産業等、日本に寄生して甘い汁を吸い続けている朝鮮人は決して少なくありません。
公営ギャンブル以外が法律で禁じられている国なのに、TVCMでパチンコの宣伝をしている事に疑問を持たない人はいないでしょう?あれが、経済面も政治面も朝鮮マネーに侵食されている何よりの証拠です。少なくとも10年以上前までは、全国放送枠でパチンコの宣伝を見る機会なんてなかったはずです。これは、日本国民が「ほっとけばいい」と放置した結果、言い換えれば、NO!と言わなかった結果です。
オンラインゲームの世界では、法整備が満足に整っていない事を利用して、確率の見えないガチャ課金や、課金額制限のないアイテム課金等がまかり通り、裏ではRMTが盛んに行われています。パチンコに於いては台の製造段階で出球確率は厳密に管理されいて、ホールの運営側が介入する余地はありませんが(釘や若干の設定操作は可能)、オンゲーにおけるガチャはブラックボックス、アイテムデータは作り放題と運営側にすべての主導権があります。運営にとっては錬金術たりうるオンラインゲーム。お金を落す際は、その辺りを少し考えた方がいいと思います。
上記は全てのオンゲーに当てはまりますが、殊、チョンゲーにおいては、あからさまに日本だけ特別な課金設定にしたり、ガチャ課金、課金アイテムを増やしたりと、やりたい放題なローカライズから、真っ黒な運営方針が見て取れます。少なくとも、そういったローカライズをしてくる運営のゲームには、ハッキリとNO!を突きつけるべきだと思います。
「ほっとけばいい」と甘んじて受け入れの姿勢を示せば、パチンコ(違法ギャンブル)が市民権を得たかのような振る舞いをするのと同様に、それがスタンダートとなり、ゲーム性の損なわれた、ガチャ課金ありき・課金アイテムありきの新作ばかりをプレイする羽目に陥るのは私達です(現状はまさにそうなってます)。繰り返しになりますが、はっきりとNO!を突きつけましょう。
>韓国人も中国人も普通に交流したらわかると思うが反○なんてばかけた話のは大半
WOTで誰も聞かれてないのにI hate Japan とか開口したハングル使いにあったわ。
ネトゲ初めて十年以上たつけどいつまでたっても成長しないのなこいつら。
ゲームってカテゴリだけじゃなく、一度日本と中韓の間で、完全に経済的・人種的な繋がりを絶ってみてほしいな。
実現は不可能だろうけど、そういうシミュレーションしてる学者とかいないのかな。
>>41
韓国の学者は
全世界を韓国にする為のシミュはもちろんしてるよ
そしてそれが達成可能って結果まで出てるよ
と言うか元は皆コリアンだったのだから元に戻るだけとか言ってるよ
つーか、国民性とか政治とか以前に韓国MMOって見た目だけ小奇麗にして中身はどれも変わらないじゃん
純粋につまんねーからやるな
韓国のゲームはなんというか競争と集金が全面に出すぎていてゲームとしての
深みが薄い気がします。まだ国として若いという感じですかね。
欧米や日本は金くれゲーもありますがFEZやWOTみたいに企業の利益損得をあんまり考えずに
長く楽しめるゲームもありそこがネトゲ大国の韓国ゲーにまだ一つもないのが残念ですね。
対人面での競争を強く出しすぎもチートやツール類を誘発させる原因になってる感が否めません。
AIONが韓国ゲーでは唯一外れるかと思いましたが蓋を開けてみると外貨獲得ゲーでした・・。
言っておこう
ハナからハイブリッドを高らかに宣言している以上
BLADE&SOULは集金ツールでしかない
チョン民族に金渡すということはチョン民族が日本に来て繁殖活動しまくること
結果どういう状況になるかは言わなくていいよね
・朝○人の性格
1 依頼心が強い
2 すべきことをせず他人に期待し裏切られると恨んだり非難する
3 相手も自分と同じ考えだと思い「違う」と分かると裏切られたと思う
4 せっかちで待つことを知らず「今すぐ」とか「今日中」とよく言う
5 すぐ目に見える成果をあげようとし効果が出ないと我慢せず別の事をやろうとする
6 計画性がない
7 自分の主張ばかりで他人の事情を考えない
8 見栄っ張りで虚栄心が強い
9 大きなもの・派手なものを好む
1O 物事を誇張する
11 約束を守らない
12 自分の言葉に責任をもたない
13 何でも出来るという自信を誇示するが出来なくても何とも思わない
14 物事は適当で声だけ大きくウヤムヤにする
15 綿密さがなく正確性に欠ける
16 物事を徹底してやろうとしない
17 “見てくれ”に神経を使う
18 「世界最高」とか「ブランド」に弱い
19 文書よりも言葉を信じる
20 原理・原則より人情を重んじ全てを情に訴えようとする
参考資料 : 「現代朝鮮人の国民性格」 著者:李符永(ソウル大学教授)
こんな人たちが作るゲームだから、そういうゲームなんでしょうな・・・
イベントモンスターが日本人だったチョンゲ → 眠らない大陸クロノス
イベントアイテムがポッキーのパクリのペペロだったチョンゲ → シルクロード
こんなやつらと交流できんわ。
BLADE&SOULやってみたけど、陳腐なゲームだった。
どの種族で始めてもストーリーは1本しか用意されてないし、順番にお使いクエをこなしていくだけのありきたりなゲーム。TERAとなんら変わりが無い(寧ろ、戦闘はTERAの方が楽しめる)
課金すればするほどゲーム内で強くなれるという昨今流行の糞システムを採用しているが、TERAを含めた従来のチョンゲーよりも、課金(集金)要素を強めている事があからさますぎで気持ちが悪い。
こんなシステムでメインコンテンツがPvP。清清しいほど露骨な札束殴り合い推奨ゲーな訳だけど、それでも、勝者に提供される他では手に入らない素敵な景品(餌)に釣られて食いつく阿呆共がいるんだろうね(苦笑)。これ以上糞システムを蔓延させない為にも自重してもらいたいものだ。
反日云々を抜きにしても、定住も課金も願い下げだが、日本だけ特別な重課金仕様って事らしいから、ますます遊ぶ気にはなれないね。
関係無い話だけどさ、ハイブリッドだ造語いいかげんやめねぇかな、
定額課金ではない以上、要はアイテム課金だろ、
造語でアイテム課金とは違うと思わせる効果狙ってるんだろうが
そんな安い小手先の策に騙されるものかねw、
まぁその安い小手先の策に騙される奴が居るからやるんだろうがなw
このコメントはNG登録されています。
騙されるもなにも、ハイブリッド課金と聞いてポジティブに受け止める人なんていない。
定額課金派からも基本無料+アイテム課金派からも否定される課金方式、それがハイブリッド課金。
安定収入としての定額集金と、アイテム課金に歯止めが掛からない一部のアホな子からのボーナス集金のW収入を狙った運営側100%都合による課金方式。これを採用する運営は糞運営、適用されたゲームは糞ゲーと相場は決まってる。
直近ではBLADE&SOULがハイブリッド課金。初動で盛大にコケる事が約束されたゲーム。
ハイブリ課金でアイテム課金とは違うなんて思う馬鹿なんて居るのか?
ハイブリ課金ってだけで普通の人は、「あ、ここの運営はゴミ屑なんだな」って思うレベルだと思うけど。
ハイブリッド課金でも別に問題ない。月額課金なんて元々採算とれないって言われてるわけだし。
そのくせコンテンツを増やし続けないと客は減っていくんだから。
ハイブリッドだからゴミだの屑だの言ってるのは社会に出てない学生かニートでしょう。
ゲームの運営は慈善事業かなにかと勘違いしてるんでないの?
問題はハイブリッド課金だからということではなくて、それに見合っただけの内容があるかないかでしょうに。
主題からズレてるからこれ以上は言わないが、叩くべきところを見誤らないことな。
>>54
ハイブリッド課金叩きは、過去ゲー&過去運営に碌なものがなかった故。過去の実績から批判されている方式なのに、ニートがどうとか高みに立っている感まる出しの見当ハズレなあおりをいれてるね。主題からズレてるからとか言って引くなら、どや顔で一般論(それに見合っただけの内容があるかないか)を語ったり、しょうもないあおりをいれるのは控えましょう。
何度か名前が挙がっているBLADE&SOULは、中国では基本無料、日本ではハイブリッド課金。2年も前のゲームをもってきているのにこの課金方式の違い。その他にも中国にはない重課金仕様がちりばめられているとか。日本を舐めたチョン運営ならではだと思う。そして、舐められているのにも関わらず、言われるままに課金する考え無しの輩がいるから、いつまでたっても舐められたままで日本独自の重課金ローカライズは止まらない。日本のゲーマーはもう少し賢く振舞う必要があると思うよ。
>>54
>ハイブリッド課金でも別に問題ない。月額課金なんて元々採算とれないって言われてるわけだし。
問題ないと言う基準ってあるの?
ハイブリッド課金でだめって言ってるやつらは、直近で出てくるゲームの中で成功例が皆無だから
pgrしてるだけです。ハイブリッド課金がオワコンなのじゃなくて、オワコンがハイブリッド課金になりやすいってことな。
>ハイブリッドだからゴミだの屑だの言ってるのは社会に出てない学生かニートでしょう。
ネトゲ人口の最大勢力は学生ニート主婦と相場がきまってるんだけ、、、どんなニッチ商売したい?
やる気あんのかこの運営って気がしない?
>ハイブリッド課金でも別に問題ない。月額課金なんて元々採算とれないって言われてるわけだし。
月額はそれだけで壁がある分ユーザー獲得が困難なだけであって安定して収入得れるから真面目に
運営すれば基本無料形態より桁違いに儲かる
誰かが言ってたけど月額は安定した収入があるから運営に危機感が生まれず怠慢になり何もしなく
なるってな
B&SやAAのようなチョンゲーに金を落す奴は、パチンカスと同様の阿呆だと思う。
国を挙げて反日活動を行っているのに、その国のゲームで遊んで金を落すって、一体なにを考えてるだ?
PC内の情報は危険に晒されるし、ゲーム自体も際限のない札束殴り合いor競り合いに終始する薄い内容なのに、課金する阿呆がいる事が信じ難い。
余程の情弱か刹那主義って事なのか?未だにチョンゲープレイヤーがいる事に、呆れるばかりだよ。
韓国の大統領、また告げ口外交再開したね。
国を挙げてのガチ反日、よくこんな国のゲームで遊ぶ気になるね
また気持ちの悪い持ち上げられ方をしているチョンゲーが発生したね。
⇒Tree of Savior
ROの後継?? RO2とかいう後継があったはずだけど・・・
RO2も発表当時は随分な大言壮語で持ち上げていたけど結果はご存知の通り。
こっちはちゃんと正式サービスに漕ぎ着けるのかな?(笑)
しっかし、本当に○コメの内容が気持ち悪い。
こんな白々しいコメなのに、釣られる阿呆が後を絶たないから
B&Sのような糞ゲーでも一定数の課金客が取れるんだろうね。
国際鯖がどうのと擁護っぽいコメが多数あるけど、
朝鮮人が作って朝鮮人が管理すれば、結果はどれも一緒っていい加減気づこうよ。
過去から学べない人はいつまでたっても阿呆のままだよ。
今のご時勢、チョンゲーに金を落してる奴は阿呆。
どこの国の開発運営でも関係ない、面白ければやる。金を払う価値があるなら払う。
まぁただ、韓国・日本・台湾・中国の開発運営ゲームは世界的に見て群を抜いて低レベルだから金払わないしやらないけどね。
政治的な話は趣味の世界には関係ないし、国が禁止でもしない限りプレイする可能性はあるな。
チョンに金が渡るのが云々とか反日とか政治がどうとかを抜きにして見ても
中韓MMOの集金モード運営・過去の告知無視・バグBOT放置とかイライラさせられることが他国に比べて多すぎるよな。
B&Sなんか、それが顕著すぎて集大成みたいになっちゃってるし
どこの国の運営だろうと、NCの正式開始からの掌返し告知とか見れば普通は信用できないと思うんだがなw
俺は嫌韓・嫌中ではなかったんだけども、ゲームでストレス溜めるのは嫌だから
今や開発や運営が中韓というだけで避けるようになってしまった。
ゲーム自体に罪はねーんじゃね?
どちらかと言えば、ソッチ系が大半を占める日本の運営がアレなだけで
最近じゃチョン産の産廃ゲーを仕入れて、焼き畑しかしないし
やっぱり、徴兵される前の荒稼ぎなのかねぇ・・・
ゲームに政治の話をもってきたらいけない法律でもあるのか?
自分は中国人や韓国人とは政治歴史社会問題でとことん論争しても構わないと思うぞ。
社会でも歴史でも政治でもすきに論争すればいいが
ゲームに絡めてくるやつはばかばっかだからやめたほうがいい
なんでもかんでも政治に結びつけようとするのはアホの子がやることなので傍から見れば滑稽なんだよな。
チョンゲは面白いよ。チョンゲは。
自分の事を「ハーフ」とか言っちゃう在日とか
韓国のことを「本国」と言っちゃう在日とか
突然、ハングルで話し出す在日とか
対人ゲーだと常識や良心を無視してキャラの強さで決めちゃうとか。
こんな愉快な人らを見れるって日常じゃないからね。
チョンゲは面白いよ。チョンゲは。
この話題が政治と結びついてると思ってる奴は在日かアホの子
この意味が解らない奴はアホの子
このコメントはNG登録されています。
こりゃアホの子どんどん釣れそうだな
UOやEQから広がりを見せつつあったMMOの世界で、チョンゲのやった破壊行為は許しがたい。
同じようなシステムで、同じような狩りを延々とさせ、グラだけを綺麗にさせたようなのを量産したせいで、一気にMMOはつまらないものという認識がつくられた。
だってそういう脳死ゲーのほうが人気あるんだもん
プレイヤーの選択として
とりあえずチョンを殲滅しようぜ
戦争でもなんでもいいよ
このコメントはNG登録されています。
末日大逃殺は我鬼が悪乗りで上げてるか同じ奴が串でもして工作してんだろ
このゲームがランキングに上がったことは何度かあるがいつも工作か祭票
やるわけねぇwww
政治を念頭においてゲームと絡めて遊ぶ必要はないけど、能天気すぎると理不尽をこうむるかも知れない
韓国経済の不況からくる通商的な関係悪化で、唐突にサービスを打ち切られる可能性だってあるんだよ
現実にサービス中だというのに開発が解散することも少なからずあるようです
このコメントは管理人により閲覧不可に設定されました。
※閲覧不可の記事を含め、全ての記事を表示したい方はここをクリックしてください。※自己責任でお願いします。
韓国のゲームだからやらないって奴はもちろんLINEやってないんだよな?
韓国とか関係なしにLINEはやらない
当然LINEなんかやってない
Galaxyもisaiも見るだけでヘドが出る
チョンゲプレイヤーは半島に送金している売国奴
このコメントはNG登録されています。
会長や筆頭株主が誰であろうがこのランキングに顔を出す有名所は主に中国朝鮮米国企業と連携し支社を作り大量に外国人を雇っているので日本円が海外に流れ送金してるのと同じです。
日本の中で日本人相手に仕事してる人は課金は極力控えて遊ぶのが国の経済にダメージが少ない。
海外の仕事をしてたり課金額以上の外資を引っ張ってこれる人はその範囲で課金してもいいと思う。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
BOT放置のリネ2が分かりやすいし、一番ヒドイ。
この辺りで政治抜きにして運営レベルが現れている。
まあ韓国と中国だともうゲーム開発レベルは中国が上になったけどな。
ID:U3NmM1NG
スレッド荒らしやめれ
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
日本からチョンゲーが消えたら殆ど残らない気がするなぁ。
大体日本のゲームの方針もチョンゲーと変わらないし。
それより、チョンゲーの日本語版を国産ゲームと勘違いしてる輩が異常に多いのな。
パチ○コと同じように半ば詐欺商売だからねぇ・・・
CMで興味をもたせるがその実態は当然教えないし、ましてや「いずれサービス終了しますが返金は絶対しません!」なんて言うわけも無し
知らなかった者が悪い世界。日本のゲーム業界も韓ゲーに影響されて課金オンラインが主流になってしまったしどうしようもない
このコメントはNG登録されています。
はーNTUYって大変なんすねえ
何かを購入したり遊んだりする上でそんなん考えたこともないっすわ
面白かったり便利なら利用するクソならノーサンキューただそれだけっしょ
情報を真に受けて扇動されないようにしようね
お前はガチの糞だがな
チョンゲじゃないが洋ゲーでRIFTって言うネトゲが意外と面白いな
チョンの悪口は許さない
香港の大金持ちも挑戦893とつるんでるらしいからゲームすれば可愛がられるよたぶん。日本は今まで彼らに援助謝罪してきたけど許された事は一度もないよね。ここにいる人は知ってるだろうけど、知らないでゲームしてる人の方が多いんじゃないかな?トテツモナイ課金して最強装備でPKしまくってるトップランカーが実は運営様だったり。人間は痛い目にあって学習していくのかもね。もっと課金すれば新型挑戦ミサイルが歓迎してくれるんジャマイカ?w
阿呆ばっかりだな()
マジで何しにこのサイトに来ているか分からん奴多いよな
この程度でw
>阿呆ばっかりだな()
マジで何しにこのサイトに来ているか分からん奴多いよな
この程度でw
ブーメラン過ぎるw
朝鮮人全員が一人残らず反日というわけではないが反日率が高くて危険なのは明らか
そして反日朝鮮人は文明人の紳士淑女がやらないようなとんでも無く野蛮な事を平気でやる
1箱に1個は毒が入っているまんじゅうを大喜びでむさぼるレベルのアホは好きなだけチョンゲやるといいよ
リスクを認識できないほど馬鹿なのか、単にいやしいのか、愚行権を行使したいのかどれでもいい
うっかり毒にあたっても同情しないけど
まあオンラインゲーム自体に関しては政治問題持ってくる必要は無いと思うが
それは明くまでも日本人だとそう思うだけ。
韓国では当然の如く反日(っぽい)イベントがあったのは有名な話だ(ゲーム名失念だが複数)。
政治的にも反日は事実存在している
但しゲーム自体は面白ければやっても良いと思うし個人的な感覚から言えば
「製品」と「政治問題」は別に考えて居る。(向こうはそうじゃないかもしれんけど)
見解に関しては他人にとやかく言う気も無いし言われる筋合いも無いんじゃないかな。
無論、「外交的」には韓国は嫌いだ。
このコメントは管理人により閲覧不可に設定されました。
※閲覧不可の記事を含め、全ての記事を表示したい方はここをクリックしてください。※自己責任でお願いします。
トピックへのレス数が100を超えました
さらにこの話題について書き込むには、重複したトピックが無いかをよく確認した上で新トピックを作成してください。
End [2017/04/04 13:27, 名無しさん, 101]
[2022/05/16, 名無しさん, 11]
End [2014/04/13, ミギーマッキー, 102]