このコメントはNG登録されています。
ガチャについて一切触れてないあたりお察しくださいってか
あの内容でハイブリッドに移行するとは落ちるところまで落ちたなスクエニも
アイテムを買えばそれで終わりのネトゲのアイテム課金類を見ない良心的な課金なんですが、これが他の課金と同じに見えるなら脳外科行った方がいいよ
ガチャ以外にも色々な商品にシリアル抱き合わせて販売してるからとても健全なゲームとは言えない
このコメントはNG登録されています。
補足としてDQXのアイテム課金品は
単一アカウントでしか使用不可な物で取引不能品
受け取ったキャラしか使うことが出来ない一点物
昨今問題化されてるガチャ課金や特定消耗品のアイテム課金とはまるで質が違う物なんだよ
便利ツールのジェムも一応課金ですが、毎日ログインすれば10ジェム貰え課金しなくても貯める事が出来ます
DQXのアイテム課金品はある意味装備品を圧迫するだけのものです
着飾る以外になんの目的もありません
他人にも渡せず売る事も出来ません
貧乏人は着飾っちゃいけないってことだよね。
同じ月額課金してるのにおかしいね、ってことじゃね。
このコメントはNG登録されています。
>その分余計にお金払っているんだよ
Q.DQXって月額決まった額だからみんなフェアで平和なんだよね?
A.料金形態はパッケ+月額+アイテム課金+ガチャの最先端の超ハイブリットww
同じ優越感を浸れるフェアな状態になるには重課金必須wwwwwwwwwww
子供に薦められない=うんこ=ホモしかやらないwwwwwwwwwwwwwww
単なるオシャレがフェアじゃない?
本当に馬鹿なの?
そんなに自分の自由にならないと気が済まないの?
自分で何もしないで権利だけ主張してるなよ
課金してオシャレする自由も無課金で楽しむ自由も無視ですか?
オシャレしても何もゲームで有利にもならなのですが何をもってフェアじゃないと?
その理由を書き出してから文句言ってくれよ
価値観が違うからとしかいえないな
ただのお洒落に金をかけるのも無駄と思うのも自由言うのも自由だ
なおさら現実ではなくゲームだと特にそう思うだろ(ステがあがるのなら分からなくもないけど)
これだけだとスレチなので一応
1.FNO今はエターナルアトラス
3.かばん拡張のみ
4.3000初期投資のみ
5.BOTをもっと取り締まってほしかった
課金額教えてスレかと思ったらDQ信者が暴れてるだけだった
1.今は何もやっていない
2.3000円以下
3.アイテム課金のあるゲームはほぼしない
→キャラ性能に差が出るアイテム課金があるゲームはしない主義
→アバターにお金を出すことが無意味だと考えている
→システム拡張課金があるゲームも嫌い
4.やってるゲームがあれば36000円までは課金してもいい
5.最近のオンラインはアイテム課金ばかりだし人も少なくて面白いと思えないからFPSばっかりやってる
アイテム課金って、完全に消える金だからな
長続きするゲームのないいまどき 思い出しか残らんよな
ガチャに関しては思い出にすらならないしな
課金アイテムが基本的に見た目だけで性能ないのっていいな
P2Wはほんとに糞だわ
新しいの始めたので
1.作品名 ガンダムデュエルカンパニー
2.月額 無料()
3.アイテム額・種類等 リアルでトレカ購入してシリアル入力
4.概ねの年間課金額 2BOX購入で12000円+税金 まだまだ増えるよ
5.その他(ゲームの感想等 ガンダム系のクソゲー、レアの封入率が悪いといわれてるが、6000円で6段階の上から1か2番目が必ず手に入るのはデジタルガチャと比較すると良心的に見える罠
>>1の記事がNG登録されている為、このトピックはNGトピックに設定されています。
トピックへご参加いただくにはNG指定の解除をお願いいたします。
[2014/07/26, 名無しさん, 19]