アンケートによれば「プレイヤーの質、コミュニケーションの質」が重要だそうです。
では、どのような仕様であれば、またはどのような運営をすれば、良質なプレイヤーを集められたり、良質なコミュニケーションが成り立つMMOにすることができるでしょうか?
(回答例)フレンド数=キャラクターのレベルにしたらいいんじゃね
また、ギスギスオンラインや黙々オンラインの思い出などあれば聞かせてください。
まず質の悪い客層しか集まらないのは運営達が原因でしょう?
運営自ら篩にかけて本来ほしい上質の客層を取りこぼし失っている自覚がないw
例えばギスギス一本道やパワーゲーム仕様などが嫌な客はやめて他へ移住するでしょ?
そういった事に対して妥協できる客しか残らないという話でそれを客の所為にしてる逃げ口上
要するにほしい客層に対して対策を講じてないのにそういったものを実施しないで求めること自体が馬鹿げてる
そういった環境を運営側が準備できないから上質な客には敬遠され逃げられ残ったのは運営が言う味噌っかす()だけになる
以下略
>>2の人も書いてるけど運営か開発が悪い
翻訳がおかしかったりシステムやグラが10年前のレベルだったりして使い捨てが丸見えだし
早ければクローズド初日で職の優劣が確定したりするし運営にゲームバランスを修正する能力(開発への伝達力とかも含む)は無い、というか伝えたところで中国韓国は対応しない
だから最近の量産型ガチャゲーとかバランス崩壊ゲーはまともな人が居付かないんだよね
売りが水着とパンツのアバターだけじゃ変なのしか残らないでしょ
職業はコレとコレだけ居ればOK、他の職は全て地雷
装備もこれ持ってないと地雷、戦い方もここでこうしない奴は地雷
こんなゲームじゃどうやってもギスギスするよ
地雷職の人や無課金は罵倒されたり呆れたりで辞めるし優遇職の中でも地雷かどうかの判別ラインができてどんどんおかしくなる
アンケートを参考にスレ立てるならコメの内容も参考にしたら
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
プレイヤー同士の競争、対戦等の争いがあるとギスギスし易い。
チーム戦なんかもそうだし、多数vs多数の場合は敵だけでなく味方も引き合いに出されやすい。
PKは特にそう言う争いの種になりやすいので、余程システムでしっかりしていないと揉め事にしかならない。
それ以外ではアイテムの取得での奪い合い。
基本的に「損得」が絡む行為では空気が悪くなる展開が多い。
レベル上げやスキル上げなんかで、上級者が「得だから」という理由で低レベルユーザー向けの
エリアで乱獲する、とかもよくあるけれど、結局は損得勘定が根底にある。
これらは結局のところ、そのシステムがどれだけユーザビリティ、コミュニティを
システムとして熟考検討しているのか、していないのか、が現れやすい。
プレイヤーの大半はそういったシステム面や運営開発よりも、取り敢えず目の前にいる
同じユーザーに対して向かいやすいから、ユーザー間の空気が悪くなりやすい。
他には、ゲーム系情報Wikiの存在が悪く働いてる面もある。
例えば、wikiでの情報は「誰にでも使える優位な職」の情報に偏りやすい傾向がつよく、
誰にでも使いこなせないクラス等は地雷扱いされたり最弱扱いされたりする。
実は使いこなせれば最強と言える場合があっても、wikiで扱いが酷ければ
使ってるユーザーに対して「地雷」というレッテルを貼り付けたりする。
それと、これは番外っぽいけれど
ユーザーは運営開発に対して一面に偏った意見を「正義」として突きつける傾向が強い。
全体を見た上では問題が明らかにあったとしても、かなり偏った意見を正論と言う。
こう言うユーザーは「素材はいいのに調理が下手」と言う言い方を好む。
そんなユーザーが多いゲーム程、空気は悪い。
システムや運営開発の問題も確かに多いが、ユーザー側の問題も相当多い。
ゲームが楽しければ自然に盛り上がるので妄想が膨らんだり建設的な話になる
ゲームが糞つまらなかったり意図的に競わせる特色が強いと敗者はゲーム内外
問わず他人の邪魔や晒し行為をするので荒れる
>アンケートによれば「プレイヤーの質、コミュニケーションの質」が重要だそうです。
なんのアンケかと思ったらここの過疎工作アンケなのな
数票しかないアンケートの結果だけで糞スレ立てんな
ゲームがが良くてもユーザーが台無しにした作品も多数あるよな
とんでも無くクソゲだろうとユーザー次第で居心地の良い状態にもなる
オンラインゲームなんてユーザーの質次第でどうにでも変わるんだよ
開発は世界をつくり
運営は秩序をつくる
その中で客はあそぶ
それを黙認してるのは糞運営だってことだよ
まず年収制限をかける。
年収400万以下は排除。生活にゆとりがなければゲームをやるなで良い。
ニート底辺排除につながる。
次にスポーツ会社や旅行会社とコラボしリアルオフ会を活性化させて身だしなみに注意させる。
完璧だね。これができなきゃ所詮底辺相手産業。
秩序はユーザーが守らなければ無意味、これが今の現状でしょうに
秩序を破っているのはユーザーでしかないんだよ
ユーザー自ら守らなければ運営が何をやっても変わらないんだよ
職性能、装備性能が大きいと人よりキャラ性能で見る奴が増えるから駄目だな
対人やらのコンテンツもやる前から勝敗見えてて楽しくないし
あとは不正者や複垢の取り締まりでキチガイを追い出していくことが大事
運営が秩序(ルール)を決めて
そのなかでユーザーが遊ぶ
ルールには抜け道があり
それを利用してユーザーはクソをする
運営は塞がないし関わらないから
ユーザーのクソは広がり汚染されてんだよ
秩序を保持せず取り締まりもいい加減
クソを増やしてるのは運営だよ
>クソを増やしてるのは運営だよ
言い訳すんなよ
その抜け道を使う方が完璧に悪いんだよ
出来る事をして何が悪いとか言うか?その行為自体がダメなんだろうが
自分等がやってる事を運営のせいにして逃げてるんじゃないよ
このコメントはNG登録されています。
こんなところであーだこーだ言ってる連中を排除すればギスギスしないゲームになるんじゃないかな。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
>>17
ギスギスさせてるのは嫌になったら辞めればいいやっていう軽いノリでひっかき増してるプレイヤーか晒板に常習している頭のオカシイ連中です。
こういうところで議論してる人はむしろゲームの良心です。
このコメントはNG登録されています。
日本の鯖でケームするなら日本の文化圏なんだけど
その日本の文化を否定してまでゲームしたいならとっとと移住してください
このコメントはNG登録されています。
会話するからギスギスする
定められた定型文以外の会話不可で解決
誰もMMOにコミュニケーションなんて求めてないし存在自体どうでもいい
このコメントはNG登録されています。
>爆弾PTに入った時は、カオスを楽しんでいる。
それが出来るならどんな作品でも楽しめるでしょう
>妬んでも自分に何の特にもならない事をしっている = 無駄な事。
その無駄なことに全勢力傾けてやる連中が多いんだよね、今のプレイヤーは
妬いたって自分のプレイをつまらなくするだけの行為なのにね
自分が理想だと思っているテンプレに入っていない人を地雷とするプレイヤーが多いけど
そういう連中の方が今のMMO業界にとっての爆弾でしか無いんだよね
俺は
「コミュニケーション<<ゲーム性」なシステム
これが問題だと思うな。
MMOって元々はコミュニケーションだったはずじゃん?
それが段々オフゲ的な自己強化中心のMMOになってるというか・・・
>>18の言う効率とかも根本的にはこれが原因。
自己強化を主軸に置くから効率なんかが生まれる。
MMOはプレイヤー全員がフェアな上で成り立つんだから、
オフゲよりもゲーム性が薄いのは当然。
そんなMMOでゲーム性を重視しても劣化MMOもどきになるだけで意味ないだろ。
コミュニケーション主軸のMMOに戻すべき。
といってもそれじゃ売れないんだろうけどね。
従来のMMOにも問題が山積みだったからねぇ・・・
まあTOSが成功するか否かで大きく変わるかもしれないけど。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
チャットを2chみたいに使う奴多いだけだろ、もうどうにもならないし日本はこのまま進むしかないんだし受け入れて楽しめよ
あくまでゲームはネタ探す場所で仕入れたネタで2ch にこんな奴いたウザいとか○○って奴地雷とか書いて遊べ
どんなに仲良くなっても尽くしても顔も素性も知らない他人なので
明日になればいないし一生合わない
日本人は頭が良いのでネトゲでその行為に必要以上に時間を費やす
のが無駄という事が潜在的に気付いちゃうので深く付き合わないし
対応も礼儀正しいまさに侍である
朝鮮直結コミュ豚は少年少女に悪戯するだけの為に来日し言語を学
びネットを通じて行為に至ると云う
そんな彼らには文字を思ったままに投げ捨てるだけの某巨大掲示板
だけで十分であり他の場所に出てこなくてよい
あのなぁ、前にも言ったが2hcが当たり前とか言ってるんじゃねぇよ
一般人の殆どが見てねぇよ、ネトゲやってる連中が全員見てるわけじゃねぇよ
2hcで使われてるネットスラングが出回って普通に使われるようになっただけだよ
晒しもいい加減しとけよ、ストーカー扱いで警察が調べれば身元バレバレなんだからさ
今のネットは余程自分の痕跡消せるやつじゃなければ匿名でもなんでもないんだよ
このコメントはNG登録されています。
日本人のなにが面白いってテメェで晒してる癖に晒せば晒す程自分が晒されるのが怖くてゲームでストレス貯めるとこだわ
晒す→晒されるのが怖い→晒して安心する→晒されるのが怖い→とにかく下手な奴晒して自分は大丈夫だと言い聞かせる→ストレスでつまらない
このコメントはNG登録されています。
・・・晒しが問題なのかなぁ?
インスタンスを改めてガチャとアイテム課金制を廃止してMMOの絶対数を減らせば
それで解決すると思うけど。
うん、無理
このコメントはNG登録されています。
妬みはどうしようもないねぇ
晒されるのは怖いけど、ギスギスの原因なのかな?
地雷でステージクリアできないとか、縛りがあるのが問題じゃないの?
そんな奴が複数いてもクリアできるゲーム(昔のSUN)やってたけど、地雷がいたらカオスで楽しかったな
最近のMMOは“遊び”が少なすぎる
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
今までの多くの日本人は10人中3人位が率先して手を挙げると他がそれに便乗
して手を挙げるような感じだった。しかし今は直接じゃなくとも掲示板など
で自分の意見を述べるようになったし否定だけは積極的にするように感じる。
これはギスギスしてるのではなく個々の自己主張の発展経過なのかもしれない。
個人でギスギス感じるくらいなら問題じゃないさ
>ギスギスさせてるのは嫌になったら辞めればいいやっていう軽いノリでひっかき増してるプレイヤーか晒板に常習している頭のオカシイ連中です。
こういう連中が問題なんだろ
こいつらはそばにいるだけでその場の空気をガチャガチャにかき回していく
人の事を全く考えないで自分本位の事しかせず害役をまき散らしていく
>強い奴が手伝ってくれるのは、そいつの気まぐれであって、義務じゃない
言いたい事は判るが「面倒を見る」と言う事は上に立つ人間の義務だよ、これはリアルでも何も変わらないよ
これは社会のルール、無秩序な混沌の世界の住人じゃないんだからさ、社会で生きる人間である事を捨てるんじゃないよ
人が築いた「人間の社会のコミュニケーション」を否定したいのならココで言う地雷扱いされても仕方ないでしょ
・MMOは今も昔もゲームであり気まぐれであり豚小屋
その狭い空間で体が触れただのウンコ踏んだだのゲームをせずにチャットや内外の掲示板
で足を引っ張るプレイを主とするプレイヤーが少なからず存在するのが問題
MMOで他人と深く関わる必要はないし関わった所で時間の無駄であり何も残らない
チャットの存在理由はゲームの進行上必要な情報や人数を集める為に存在し個々の駆け引
きで行える自由度のある便利ツールであり過度に使う行為は他人のゲーム進行の阻害、時
間の窃盗になるのでBAN対応すべき
会社にいるだろ常に他人の弱点探してるハイエナでチマチマ足を引っ張る攻撃してきて
上司の前では従順な番犬を演じチームの功績を自身の腕みたいな法螺吹いて昇進狙う奴
学生や自営業者もいるだろうから分かりやすい例を他に挙げると昼夜問わずコンビニの前
なんかに溜ってて買い物客を威圧してだらだら時間を無駄に過ごしてる社会のゴミ屑な
ゲームを遊ばずにダベりたい奴は会話がメインコンテンツとされる掲示板、専用チャット、ブログ
、ツイッター等内で言葉の刃物を持ってお互いPKプレイしてればよくMMOでやるのは迷惑
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
おいおい
社会と会社混同してんじゃねぇよ
会社には会社のルールが別に有るだろ
社会とは人間の生活全般の事を言うんだよ
人間が生活する上で作り上げてきたコミニティーか社会なんだよ
普通に社会の中で生活していれば解って当たり前の話しかしてないんだがね
そもそもギスギスするぐらい人が残っているMMOがうらやましい・・・( ´・ω・`)
>>47
それ、MMOどころかオンラインでもねぇから
通信機能付属のコンシューマーゲームだから
このコメントはNG登録されています。
名無しさん ID:MxYTRmM2(14)
君みたいな奴がギスギスの原因の場合が多いよね
何も知らない人に「ググれ、カス」と言う行為と何ら変わらんよ
弱者とか言って他人を切り捨てて自分から孤立してるだけでしょ
努力しない奴に対しては切り捨ててもいいんじゃね?
変化する状況に対応しようと努力するならギスギスにはならないよ
テンプレとかに囚われて他の事を認められないような奴かギスギスを生み出すんだよ
このコメントはNG登録されています。
>>53
日本のでの日本人の話しかしてないんだがね
このコメントはNG登録されています。
結局ね
全てギスギスオンラインで悪いのは客達であり俺達(運営)は悪くない!
みたいなことで自分の非を認めてない運営達の凋落は今後も止まらないw
ギスギスオンラインは運営側でいくらでも改善解消できるし方法がある。
※敢えて言わないw
今まで幾つものゲームが消え幾つもの運営が消えていった。
その客層を選んだのは、残したのは自分たち運営であると自覚がない
それは客の所為ではなく、自分達だと顧みない限り某テレビ局と一緒で零落するだけw
まあお客さん達にとっては、ニーズを満たさず存続する必要がない運営は淘汰されて
消えていくべきだから寧ろ歓迎でしょうw
重要なのは、お客さん達には多数の選択肢があり、気に入らなければ他へ移住するだけなんだから・・・w
は?
運営なんて全く関係ないだろ
そうやってなんでも運営の責任にするお前らが一番ギスギスの元だよ
>その客層を選んだのは、残したのは自分たち運営であると自覚がない
アホか
運営が客層なんて選べないんだよ、その時に集まった客が全てでしか無いんだからな
ユーザーのニーズ?
自分の思い通りにならないで叫んでる馬鹿廃人のニーズになんて答えるから消えていくんだよ
運営の方針が決まったら変える必要はない
それが気に入った人が集まればいいだけ、変に集客しようと客に媚びるから変な方向に変わるんだよ
結局、一部のキチガイじみたクレームを出す馬鹿ユーザーが何もかもぶち壊しているんだよ
ネトゲユーザーが自分が悪い何て言わない
つまり運営は悪くないって言うのは全部ネトゲ運営社員
そういうゲームの社員はゲームが売れないのは客が悪い
とゲームの質ではなくあくまでも客が悪いと決めつける
この手はチョンゲやチュンゲの運営に多い思考
相手が日本人だからなおさら強力
>結局、一部のキチガイじみたクレームを出す馬鹿ユーザーが何もかもぶち壊しているんだよ
途中までは言い方が悪くても的をえているなあと思っていたが、これですべてぶち壊しになった
現存している運営は各種のゲームを運営してきているわけで、少なくともノウハウがあるはず
月額課金や基本料無料の課金の仕方で客層を選ぶことが出来るし、料金の設定でもある程度金を
持った層を取り込もうとしたり、少額でも遊んでもらえるような設定にして客層を選べると思う
がどうか
さらに運営側にはBANという究極の客を選ぶ武器がある。運営が客層を選べないってのはちょっ
と違うと思うね。
ID:ZhMmRkMz(6)
例えばハンバーガー屋さん
低下価格を売りにしたm社の客層
品質重視で人気を集めるM社の客層
ある程度は企業側が客層を選択できるし選択している
>結局、一部のキチガイじみたクレームを出す馬鹿ユーザーが何もかもぶち壊しているんだよ
その客層を抑え込む努力をしてないから一般人プレイヤー達に逃げられてるわけでしょ?
>馬鹿廃人のニーズになんて答えるから消えていくんだよ
そうだよ?
応えなきゃいけないのは大多数の一般人プレイヤー
この時点で廃人のニーズに応えているのなら間違った客層を運営側が選んでることになる
でもその選択もどちらを選ぶかは運営側の自由で結果は運営の責任
実際問題、運営達が金儲けのためにバランスブレーカーを投入してゲームを毎回壊す
そして呆れた一般のお客さん達がプレイを断念し来なくなって過疎を誘発
結局、お客さん不足で鯖代維持できなくなって終了~これもまた事実
>それが気に入った人が集まればいいだけ、変に集客しようと客に媚びるから変な方向に変わるんだよ
これには同意
必要以上に拝金に走って集客しようとして失敗ばっかしてるのが現実
ただ気に入った客だけで鯖代が維持できるのかは別問題
何にしても最終的にお客さんの所為にして誤魔化して困るのは誰なんだろうね?
このコメントは管理人により閲覧不可に設定されました。
※閲覧不可の記事を含め、全ての記事を表示したい方はここをクリックしてください。※自己責任でお願いします。
>運営で気軽にBANなんで出来ねぇって過去ログにも書いてあるだろ
だから究極と書いたわけだが。中身が悪すぎるのはBANできる。
このコメントはNG登録されています。
>ネトゲユーザーが自分が悪い何て言わない
プレイ側のユーザーですがなにか?
ユーザー視点から見ても「ユーザーが全て悪い」としか言いようのない現状を目の当たりにしてるんでね
今の現状のユーザーの悪い所を是正すれば間違いなく90%は改善されるよ
残りの10%なんて時間を掛けて直すような内容でしかないもの
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
害悪にならんユーザーなんか極僅かだろ
一ユーザーの考えが合わなければ害悪ユーザーになるんだろ
早い話ユーザーの数だけ害悪ユーザーもいるって事だよ
そのユーザー同士でイザコザ起こせば運営の害悪ユーザーに早変わりだよ
ギスギスを作ってんのは俺も含めた全員
私は悪くないとか言ってる奴は一番の害
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
ユーザーが何を言おうがやろうが「規約に反してない」ところで正当行為なんだよ
だからと言って受けた人間が運営にすがり助けを求めても「ユーザー間のトラブル」で放置だろ
ユーザーのやることは規約に反してない、運営はユーザー間トラブルで対処しない
すがるところがなくなればゲーム離れをして当然だろ?ゲームを続けないとならない拘束はない
じゃユーザーが悪いのか?運営が提示した規約を守った行為をしてるのに?おかしいだろ
じゃ運営は何か対策したのか?中に入ったか?規約を見直したか?客同士のトラブルで放置だろ
なら聞く、行為をしたユーザー、逃げたユーザー、運営、誰が一番悪いんだよ?簡単だろ
セクハラチャットされたことがある
チャットしているとすべてシモネタで返してくるの
オンライン警察(?)に証拠のJPGを提出したことがあるが規約にセクハラは
規約違反ですってあるので運営に通報してねって返ってきた。
で、問題の運営はなんの対処もせずにそのままだったのでそのゲームを辞めた
基本料無料だとこういうバカが来るんだ~、と思ったことがある
やっぱり月額課金だねと思っている
>>72
そんな月額課金の大御所であるラグナロクオンラインが
嫌がらせ、セクハラ、チャHなどなど酷いから笑えない
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
・ゲーム内で他人を特定できるPC情報(名前すら)を一切表示しない。
・PT募集板は職とレベル等の最低限の項目からしか選べず乱入方式。
・チャットは毎週のアップデートで必要な定型文が追加、削除されてそれを使うのみ。
例:【壱番さん】【お帰り下さい】
・アイテムは個別ドロップで取り合い戦争はない。
・個人トレードは基本不可能なので代わりに制限の多い競売を設置。
・課金は年会費制度。ローン不可クレカだと多少割引になり一括で払う。
真のMMOソムリエならこのくらい制限されても許容範囲だろうし
このくらいやっとけばギスギスする余裕ないだろ
>なら聞く、行為をしたユーザー、逃げたユーザー、運営、誰が一番悪いんだよ?簡単だろ
実行犯。実際に害を及ぼしたやつが悪いに決まってんだろ、大元であるユーザーなのは明白な事実だろ
取り締まりしないのが悪い?責任転換も甚だしいだろ
やらなきゃ取り締まりする必要もないんだよ、その鳥島市をしなきゃならない状況を作ってるのは紛れも無くユーザーなんだよ
このコメントはNG登録されています。
60,000円です。割引されて54,000円。
3日間のフリートライアル期間があるのでそこで判断。
仮に月額でも1日で飽きたらそういう事な訳だし自己責任。
このコメントはNG登録されています。
>>76
これほぼドラクエXが実行できてるぞ
・ゲーム内で他人を特定できるPC情報(名前すら)を一切表示しない。
名前は同名のものが共存しているため意味をなさい(個別IDはあるので通報等に使用)
・PT募集板は職とレベル等の最低限の項目からしか選べず乱入方式。
迷宮オートマッチング
・チャットは毎週のアップデートで必要な定型文が追加、削除されてそれを使うのみ。
例:【壱番さん】【お帰り下さい】
一言コメント多数あり、簡単な会話くらいは可能
・アイテムは個別ドロップで取り合い戦争はない。
戦闘ドロップからマップのの宝箱まで各キャラ毎にある
・個人トレードは基本不可能なので代わりに制限の多い競売を設置。
消耗品・未使用な装備はできるがアクセサリー等トレード不可なものが多い、主要アイテムは自分で取らないと手に入らない、制限されているものはバザーにも出せない
一度でも使用した装備品は結晶取り出しの為に消耗される
課金は月額なので除外
DQXではBOT業者、悪質なユーザーは通報できる
通報ポイントが貯まると自動隔離されるシステム
悪質ユーザー対応で目の前から隔離されるのは何度か確認済み
このコメントはNG登録されています。
ドラクエ内で一番ギスギスするのは旧ピラミッドでも募集だろな
ある程度の強さが求められる場所だからそういう連中が集まるね
その他は概ね和気藹々とした雰囲気だよ
ギスギスする可能性の部分を締めあげた例であって値段のほうは半分ネタだったんだけど。
まあ本物なら年間6万だろうが20万だろうが続くかは別として触りはするよ。
IDがある時点で特定できるので晒したり避けたりすることが可能なのでアウト。
一言マクロがあるとかないとかそういうことじゃなく自由に表現するの禁止だから。
このコメントはNG登録されています。
>IDがある時点で特定できるので晒したり避けたりすることが可能なのでアウト
ドラクエの場合晒が略問題にはならないんだよ
プレイするユーザーの半数は2hcも見ないパンピーだからだよ
晒されてもその物を感知しない集団には無意味なのさ
他のMMOを知らない分純粋にMMOとして楽しんでいる人が多いんだよ
そういう意味で今一番MMOを楽しめる作品だよと思っているよ
>自由に表現するの禁止だから。
そんなの檻の中に入れられて指定した言葉しか発しれない囚人じゃないんだら、そんなもの誰もやらんよ
MMOとして成立しないから
挙げた例は真のMMOソムリエ向けだからw
あんまネット見ない層や鋼鉄の心を持つ人にはこのお題が無意味だからね。
>MMOとして成立しないから
MMOをどう捉えてるかはスレ主の意見に反対する立場だから視点が違うのよ。
これについては別スレから散々書いたしここでも書いた。
話がここのお題から相当離れるからどうでもいい過疎スレにでも書いてあげてくれ。
スレ表題の内容を読んだ?
>アンケートによれば「プレイヤーの質、コミュニケーションの質」が重要だそうです。
>では、どのような仕様であれば、またはどのような運営をすれば、良質なプレイヤーを集められたり、良質なコミュニケーションが成り立つMMOにすることができるでしょうか?
自由表現禁止=コミュニケーションの否定と同義語だよ
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
ドラクエ内でそういう廃人の割合
14職カンストするような人間は30%(8/2DQX国勢調査結果)
>参加職カンスト+数職のパッシブがないと地雷扱いされ・・・
この言い分だと70%のユーザーが地雷ってことだよね
要はこうやってギスギスしてるのは30%程度しかいないってことなんだよ
>ゲームの話以前の問題かもしれないよ。
ずっとMMOはゲーム以前のものだと言ってきてるんだけどね
あ、間違えたわ
30%じゃなく13%だったよ
このコメントはNG登録されています。
61は書いた内容に暴言が含まれたからだよ
このコメントはNG登録されています。
間違ってエンター連打しちまった
書き込み内容に問題ががあったら書き込み禁止処置されてるよ
MMOはネット内のコミュニケーション環境、MMOのゲームはネット内のコミュニケーション内でゲームをプレイする行為でしかない
MMOを冠するゲーム等の作品はネットワークのコミュニケーションの中のコンテンツでしか無いんだよ
このコメントはNG登録されています。
管理人はは「馬鹿」が入ると暴言とする傾向が高い
冷静に書いてれはその辺は引っかからないように対処はするさ、なんでも完璧にこなせる聖人でもなんでもないからね俺は
そういうふうに人は間違いを起こす、それを後処置でも対処出来ればイザコザなんて起きないんだよ
そんなイザコザを大きく取り上げてギズギズさせているだけなんだよ
このコメントはNG登録されています。
トピックへのレス数が100を超えました
さらにこの話題について書き込むには、重複したトピックが無いかをよく確認した上で新トピックを作成してください。
End [2014/08/16, 盲腸, 101]
End [2014/08/21, 名無しさん, 101]