エピソード3から何かしらおかしくなってるファンタシースターオンライン2(以下PSO2)ですが、
大まかな変貌は気楽に参加する野良プレイの廃絶を目的とし、プロアークスが集まる身内プレイに特化した追加していく緊急クエストの数々だと思われます。また廃プレイヤーに入手有利な☆13の武器の登場によるバランス崩壊、無駄に体力だけ増やしウィークパレットというスキル前提(ないと倒せない)で作られたエクストラハードのボス・・・語ればきりがないほどオカシク狂い始めてる現状です。
更に初心者に参加を促したチャレンジクエストも初心者が到底参加できるものではなく、プロアークスの身内が駆使してクリアするほどの高難易度に仕上げ、その報酬によりいち早く☆13の武器を入手できるという更なる格差へと導いてます。
そのおかげでユーザー数が下降気味、シップ6のウェルカムキャンペン(過疎鯖認定)など盛りだくさんのクソな状況のPSO2について何でも雑談しましょう。
所詮廃人向けになっただけの話なだけなんじゃないの?
初心者切り捨てはよくあることだと思う
PSO2は、ゲーム内容はともかく・・・
SEGAのネトゲ部門の企業体質としては、まじめに相手にするだけ馬鹿馬鹿しいと思います
多岐のプラットフォームを持ちつつも、ユーザーフォーラムが公式に存在しない点、これだけみても個々のプレイヤーの小さな声などに耳を傾ける気などないと思っていいでしょう
有料コンテンツに一切触れずに、暇つぶしにやるくらいのスタンスが一番気楽でいいのではないでしょうか?
>>2
初心者と古参が共に一から楽しめるチャレンジクエストって宣伝してるんだよなぁ
でもやってみると荒ぶる敵の数々に嫌がらせのような罠多数、VRという時間があり死ぬと大きく減っていく状況
初心者がでる状況じゃないし、ここでやってもキャラは育たないから
古参は身内で高成績で早くイデアル入手だが、それ以外は何十回やらされるんやらの作業、もはや苦行といってもいいだろう。ゆえに格差が酷くなる。
だからといって身内は人を求めず完全固定化、装備も簡単には作れず、寄生するしか道がないのにクソ装備だと地雷と罵られる。
新規呼び込んで新規排除とかマジよくわかんねー状況だよ。
このコメントはNG登録されています。
PSO2って確かIDゲーだよね。
それなら徐々に身内化していくのは仕方ないことじゃないかと思うんだけど?
まあ俺もやったのは序盤中盤までだから、詳しく知ってる訳じゃないが・・・
チャレンジクエストの大半がステージ4で撃沈
チャレンジマイルが1000以下しか貰えないけど
固定のプロアークスだとステージ後半やクリアで
18000ぐらい貰えるらしい
イデアル入手が一個辺り180000なので
固定の連中は既に入手し属性強化もしてるが
新規や野良は入手すらできてない
新規や古参が共にプレイは成立してなく
新規を毛嫌らってる現状に、外部を受け入れない固定
ダメだと思うとクエスト破棄して逃げる古参
何ヵ月かけてイデアル入手してもキャラが育ってない
レベル制限、難易度制限、サブクラスの解放
はっきり言うとチャレンジクエストやってる場合じゃないほど
新規に暇はなくめんどくさい仕様が生き残ってる
マジあほくさいゲームをつくってるよ
自分がやってる大半が4で撃沈って雑魚すぎだろwww
エアプじゃなければ完全に君自信の所為としか言いようがないwww
仕事から帰ってやる普通の社会人でも一週間もあれば貯まるポイントだよ。
まあやり込みエリアで雑魚が来て糞プレイされたら萎えられても仕方ない。
雑魚は他人に迷惑かけてないで素直にビギナーで死なないよう練習してこいよ。
ちゃんとハゲも言ってたが新規が手に入れたところで装備出来ないから無意味。
操作すら怪しい新規が面倒な敵が大量に出てくるチャレクエから始めるとか想定外だからね。
貯めるのに数ヶ月もかかるのは説明見ない聞かない我鬼か日本語読めない外人としか思えない。
>>8
こういう暴言が多いのもPSO2の問題。
野良じゃ統制が取れないから上手くいかないのも当然だよ。
その上でも楽しめたのが今までのPSO2。
それが身内で打合せしないと勝てないような緊急の数々、不満が出ても当然。
入手にしても強化にしても運なんで、簡単には装備を整える事が出来ないというか
運要素ばかりで萎えるし、火力主義でPS皆無だから余計クソすぎる。
バカみたいに作業しないと楽しめないなら新規なんてイランよね。
無理に呼び込んで追い出すようなイジメもみっともないわ。
んなもんHDD破壊事件が起きた時点で引退が正解だろwww
毎年一回は大問題起こすから、それを傍観するのは面白いと思うぞ
>>10
おれはHDD事件で引退したから動でもいいんだ
どれだけ過疎になろうが所詮やらかしたクソゲーにしかならないし
レベルより装備
↓
レア装備は個人入手
↓
入手に高難易度の緊急でS評価&リアルラック
↓
装備が悪い(装備が相手に丸見え)と晒される+地雷と逃げられる(クエ破棄で人数不足)=クエ失敗
↓
入手がムズかしい
例え入手しても改造やスロット強化で大量の素材とアイテムとメセタが必要
気楽に緊急をグルグル遊ぶなんてそんなものはもうないよね、アホみたいに装備が重要されて
装備が悪いだけで晒されるし、クエスト破棄で逃げられて失敗する
ガンダムオンラインと言うクソゲーがあるけど、あれも勝ち出さないと階級の維持が難しく弱者を叩く
このクソゲーも評価(レア率)と地雷と言って連帯責任が嫌で文句いう同じレベルのゲームになってるよね!
美味しそうな食材を糞料理人が調理して台無しにしちまうのは
いつものSEGAって事でww
まぁそれに
ヤルイミナスの野望が
奇跡的に一時期だけ面白くなったこともあったしw
万が一がまた起きる可能性もwww
そも、装備が整ったら整ったでゲームとして楽しくないのも問題だろう
アーレスやらイデアルやら10603(とニロチ)だったりに身内の装備が充実して来た時にPT組んだりすると
↓書き込んでる人の期間限定緊急の感想↓
雑魚沸く→はいTe(私)がゾンディします―→みんなでそこボコ殴り!→30秒たたず終了
ボス沸く→はいRa(フレ1)がWBしますー→みんなで(ry→1分でほとんどボスも動けず終了もう30秒~1分後には別のボスが死体になってる
12人中4人ある程度の理想的装備があるだけでこの始末
hp高い禍津だってせいぜいたまに他のやつロックしてた小顔が弓でネメシス中飛んできた時や、Fiでリミブレしてた時にラグで飛んでくる合唱の衝撃波くらいしか死亡する不安があるわけでもなく
そもそも死亡によるドキドキのスリルもなく、距離を合わせて闘うこともほぼなく、ただただ、ぶん殴るアクション()RPG
そしてアクション要素が多々入ると不満が飛ぶ
チャレンジクエスト難しいって言ってる奴はさすがにゲーム向いてない。全員死なないようにHPや全体を見ながら少し慎重に動くだけでクリアだけならできる
×苦労してやっと勝てた達成感
○完膚無きほど敵を一撃大量虐殺して完全勝利
○が出来ないやつは屑であり寄生だ、だから俺はクエスト破棄する
こういうゲーム、クソつまらないのは当たり前
そもそも苦戦することを嫌うし、RPGでどんな敵もボスも一撃で倒さないと気が済まない連中の巣窟
要は戦闘というものを楽しめられない可哀相な人たち
期待してたのにがっかりゲームw
OBから正式までが楽しかったなぁ
段々とマゾゲーにされて次々仲間が辞めて行った
古参なんてドンドン減っていくのだから新規で本来穴埋めしていかなきゃ
少子化で先行きが見えなくなっていくのにねw
過疎化が進み人が減る=減った人口から維持費摂取するわけだから
重課金になって行かざるを得ないでしょうに・・・
序盤の段階で辞めて正解だったわ
まず、ゲーム難度が低いのが、一番の問題だと思う
アクションゲームが得意な人間からすれば、★11かクラフトのCAPでフル強化以上の装備が揃ってしまえば、EXHでもアルティメットでもあくびが出る難度になる
一方、アクションが全くできない人間の場合、★12以上の装備があればMMOみたいなやり方で突破できるようになるが、そのためには天文学的な運任せのレア掘りか、とんでもない単純作業をえんえんと繰り返すかの、どちらかを強要される
プレイヤースキルのある層からすれば、難度が低くてやりこむ甲斐がないし、苦手な層はつまらない時間をえんえんと過ごさねばならない
これでは、人が離れるのも当然だ。誰も面白くないんだから。
そうなってしまうのは、商業的なスキームが適当でいい加減なのが原因。
アップデートの(無)方向性を見る限り、どんなプレイヤーが週にどれくらいのプレイをして、そして、そのためにどれくらいのお金を払ってくれるか、という明確なビジョンが全くないとしか思えない。
ビジョンがないから、とりあえず人をとにかくたくさん呼ぶ。
そのためにアクションゲームなのに、アクションが苦手な層にもゲームがクリアできるようなバランスにしてしまう。それで、本来コアとなるべき良質なプレイヤーは呆れて去ってしまう。しかも、それが肝心の苦手な層を満足させるような構造にもなっていない、という支離滅裂な状態。
商業戦略の策定とMMOやMOのゲームデザインは、技術的によく似たカテゴリーに属する事柄だから、どちらかがよくて、どちらかが悪いということにはたいていならない
結局のところ、運営全般に力量が足りない。それに尽きると思う
アルティメットクエストが一番の問題だと思います。
去年から目下一番強い?と言われているアーレス装備をレア250+100%アップで掘り続けて
未だにメイン職のものが手に入らないので精神的に疲れて最近はINも疎かになってきました。
「誰もが持たなければいけない超レア、強制させられる周回」というものは作るべきでないと思います。
緊急が難しいという話は現在はXHマガツとXHルーサーあたりの話かと思われますが、
光バイオ装備潜在3のぐらいの装備があれば社会人ブロックの野良(マガツはSH2XH2程度)
でも余裕ですのでこちらのバランスは結構絶妙だと思います。
鯖統合とか見据えて、金蔓になりそうもないお気軽プレイヤーを排除したいんじゃねーの。
セガも商売だし、ネトゲ運営はボランティアじゃねーんだ、もう少しゲーマー的に言えば
ゲ ー ム は 遊 び じ ゃ ね ー ん だ よ !
理解してやれ。理解出来ないなら去れ。
セガも大して金にもならん連中の為に鯖代払うのも嫌だろうし、お互いの利害が一致して丁度良い。
まあ・・・これも一商品でしか無いわけでその所為で
某ハンバーガ屋みたいにならなきゃいーがな・・・
嫌ならやめりゃ良い。身内でやれ。
自分を含めだけど、身内の間だけでもレア取得格差がひどすぎてちょっとした発言でギスギスしてる
ほしいレアを掘りたいけど入手先がいつくるかわからない緊急、あらかじめ決まったスケジュールでのみ発生する緊急、ソロじゃ掘りがドmじゃないとやりたくないアルチ
さらに特定のボスに詰め込みやらクエスト毎にエリアでドロップ指定してるので狙った1本を掘れない
アプデも緊急とかアルチとかに偏っているので非常に面白みに欠ける
リタマラやらなにかしら効率出す方法が知れ渡ると想定外で修正。アホかとね
ネトゲで良く見かける「弱い人たちを育てるために協力する」という考えが全くない
だから新規が紛れ込んで酷い装備をしてると「クズと一緒にやってられるか」とクエ破棄
破棄されるとクリアは難しくなるので報酬が取れない
また強い人と組まないと高い評価も取れないのでレア率が極端に下がる、つまり強くなれない
レベルより装備やスキルだってことは廃も知ってるくせに、教える気もなければ協力する気もない
そりゃ廃人が溢れて新規が減っていくのも当然
運営も廃もロビーで盆踊りして楽しんでりゃ、楽しいんだろうよ。俺は非情になれんから関わりたくないわ。
装備よりレベル、さらに装備が揃うと過剰な強さが得られる位の旧作同様のバランスが良かったなぁ・・・とPSOの後継を期待してオープンβから必滅までプレイした
多少バランス崩壊してる位のほうがいろいろ試せてロマンがあると思うんだけどなぁ
どのゲームもだけど、バランスバランスとそっちばっかり重視しすぎて遊びが足りない
誰でも楽しめる万能ゲームじゃなく、あくまで極少数の廃を楽しめさせる方針
そんな保身運営するならそれでもいいけど、やっぱりセガだわってイメージ
そんなんだからハード戦争でもトップをとれない永遠の二番手三番手なんだよ
面白いんだけど運要素が多すぎるんだよねー
うん
一時期はネームバリューと基本無料で流行ったゲーム、今はサービスしてるが終わったゲーム
初心者に優しくないゲームだから、もう誰もやらないと思うよ
もうオワコン。カソ2はこれからもずっと続く
レア堀の比重がアルチから緊急になって楽になったと聞いたのでまた復帰しました
そもそもこのゲーム、初心者はまずレベルカンストしなければ高レベルとマトモに遊べないので、チーム所属してもほぼ実際には使えないNPCサポートとのPTの孤独が続く。
レベルがカンストしたからと言って、今度はレア堀がほぼすべてで、すべての人間がそうだとは言わないが、古参や廃人は貴重な緊急の時間にDPS叩き出せない初心者入れて失敗のリスクを負うのも嫌うと言う状況。(攻撃力ゲー)
新レア武器は過去作の荒いグラフィック(修正なし)で高レアほど見た目が汚いと言う意味のわから無さw(☆13は新グラだが今後は分からない)
実質の課金ガチャでの☆13武器の販売開始で、もはや集金チョンゲと変わらない有様。
せめてLV上げちゅー楽しみがあればまだあそべるんだがね。2年目くらいまでは楽しかったなぁ
ことあるごとに固定組めって批判があって笑う
プロアークス()が固定に吸われて別にいいっちゃいいんだが、ゲームとしてはいい状態じゃないしな
ま運営が元から狂ってるとこだし仕方ないんだがな
>>29
新規が増えればワンチャンあったかもだよな
まあパイを増やそうにも@ps4位しか残ってないから時間の問題だろう
パチンカスと手を組んでからの御乱心で多くのコアファン達を失った
昔好きなメーカーだっただけに残念だよ
とりあえず今でもnproなんか入れてるゲームに未来なんかないわ、SEGAは朝鮮人に金玉握られているのか?まあこんなクソゲーさっさとやめた方が身のためだね、運営開発は無能通り越して害でしかない
もう楽しむんじゃなく効率だからツマンネ
ゲームなのに仕事してる感覚、落ちこぼれはエリートに叩かれる、いやエリートは協力性なく敵前逃亡する
その前提で運営開発は作ってるからやる価値なし
>>37
辞めた理由が正にそれw
作業になっちゃってログインが苦痛になった
遊びじゃなくて作業の繰り返しになったから気力が失せた
課金残高無駄にしたけど廃人になる前にやめられたのでそれには感謝している
なんかここのレス見てると思うんだけど。
強要された作業になんの楽しみを求めているのだろう?
自ら予定や計算があって実行している作業ではなく、システムに強要された「だ・け」のゲームに何を求めてるの?
>>39
PSO2は廃人ほど戦闘を楽しんでない作業だよ、だから相手に強さを求めて弱いと逃げる。
理由は効率、働いたんだから見返りがないと意味がない、戦闘を楽しむだけならやるだけ無駄
これは公式SNS"itーtells"でプロアークスが言った言葉だ。
戦闘ってさ楽勝ばかりもめて何が楽しいの?何が起こるかわからないから面白いんだよ
少しでも戦況が悪くなる(レア率が悪くなるから)と逃げればいい、それ戦闘を楽しむことなのか?
苦戦してクリアするほど達成感があるとおもう、でもPSO2は真逆、だから詰まらない。
そんなシステムだからこそ、人離れも増えてPS4など国際ユーザーに頼らないとならなくなるんだよ
>>39
勝手に俺ルールを広めことあることに正当化させるのお前らだろと言いたい。
俺は遊びたいのにお前は効率、野良で来て求めて逃げて糞の役のたたねー。途中補充はできねーんだよks。
効率メンツや身内でやれというと文句言う、お前ら何様なんだよ。
お前らな、効率廃人だろうが野良だろうがどっちかがじゃないんだよ
両方できてもいいんだよ、どちだか片方だけが正義でも何でもない、片方が邪魔だとか言い合うこと自体がナンセンスだ
どっちも何様だよ
PSO2やってる人たちってゲーム自体を楽しいと思ってる?
それともコミュニティできて正直言うと雑談や談笑が楽しいからやってる感じ?
>>42
邪魔だと言ってるのは効率廃人、酷いときは個人チャットで文句たらたらだよ。
緊急が始まると抜けた人間の補充はできないんだ、抜けられると残された人が不利になる。
それでも効率が悪いと逃げて、逃げるぐらいなら最初から来るなボケ、迷惑だ。
>>43
あれコミュニケーションあるの?
まだクソゲーと呼ばれるガンオンのロビーチャットの方が賑やかじゃないか?
ID:Q1ODc2ZD
効率廃人からはお前らが邪魔だと思われてるだろうな
効率追求出来ない屑は迷惑だってな
そもそも緊急で途中抜けすると大きいリスクを負う仕様又は、抜けられない仕様にしてない運営が問題。
そりゃ何の義理立ても必要ないノラだとモラルのない奴は全体攻撃力と構成見て抜けるわなw
>>46
それな、最新最高レアの7~9割が緊急からしか狙えない、素材ですら緊急でしか出ないし、予告のやつだと時間、回数制限ときつい制約がある
効率求めるなら野良行かずに固定か事前募集で面子集める。
そうじゃなく野良るにしても、終焉Aランククリアできそうない、季節緊急で無駄に雑魚沸かせ倒してるとかそんなん面子だったら抜けるわな。
通常XHやアルチでも13狙えるがドロ率悪すぎるわ、エリアドロップ+Eトラ詰め込みで1本を狙って周回できないし、素材集めるのが苦痛さえ感じる
そんな仕様にしてる運営が一番わるい。 野良が悪いとかは言わないが「緊急でしかレア掘れない、まともに期待できない」この問題が解決しないことには悪化するだけ
緊急以外新規MAPでさえ一週間も立たず人がいなくなるとか毎回思うけどやばいよね
MAP追加とかせずにずっと今までのMAPを利用した緊急に13追加してあとはスクラッチを追加してりゃ文句でねーんじゃねーのこれ
>>45
そういう効率廃人は野良に来て求めてる時点本末転倒なんだけどな
効率求めたいなら野良に来ず効率メンツやればいい、それがめんどいとか集められないとかで
野良に来てグダグダ文句はおかとちがいじゃないか?
>>47
分かってるなら最初から野良に来るなよ
抜けた穴を途中補充はできないんだから残ったメンバーに迷惑なのわからんの?
そういうのを自分勝手というんだよ
>>50
馬鹿じゃないの?お前は抜けないんだね、偉いねw
防衛で棒立ち寄生やら指示待ちなんか知らんがAIS温存して乗らない馬鹿とか、周回系のクエストでひたすら床prしたりチンタラやってるやつらの介護とかお断り
野良であれども最低限度の立ち回りと装備PS持ってないほうが悪いわ。他ゲーなら即部屋崩壊する
>>51
何が起きるかわからないから野良、そもそも放置はともかくプレイスタイルに対しては規約違反でもない。
プロアークスの勝手な俺ルールを制定して、ふてぶてしく野良まで要求してくる始末とか。
PSO2は悪いゲームじゃないんだが、こういう効率厨が調子に乗ってるのが大きなマイナスイメージ。
結局このゲームもゲームじゃなくなったんだねぇ・・・
単なるラインゲーム?ベルトコンベア作業ルーチンw
一般人はそりゃー飽きも早く辞めて行っちゃうでしょうな
ゲームって根本的に何か?をセガは思い出した方が良いんじゃないかな?
昔のセガは大好きだったコアファン達が離れて行く前の原点に帰ったら?
ベータ組からの嘆きだがホントPSO2期待してたんだよ・・・?
時間内であれば何度でも受けられるから速度重視になっちまうんだよ
全部マガツみたいに回数決めちまえば良い、回数決まってんならクリア遅くなろうが寛容になれるだろ
時間も30分じゃなくて遅くても回数こなせるくらいに伸ばせ、もう緊急事態とかどうでもいい
運営もユーザーも痛すぎてダメだった
ゲームは良いんだけど、やっぱり雰囲気って大切だよね
大企業セガにあるアークス課というブラック職場でレアを漁る仕事をしてる社畜たちが集まる
そんなイメージ、言葉悪いけど"気持ち悪い"ゲーム
>>55
気持ち悪いゲームなのは同意。
楽しむんじゃなくて効率しかない、そのためなら何でもするし俺ルールも正当化する。
緊急を全部回数低めのアカウント毎固定にして、最悪失敗しようがドロップ同じにすればええんちゃう?週間の緊急毎のランキング作ってさ。あと、チケット類はいい加減アカウント単位にしろと、、、。
最近このゲームを始めました。
今までろくにMMORPGなんてやったことなくて、それどころか技出すとか操作すら怪しいレベル。
正直何をすればいいのか分からないので、別に途方に暮れることもなく、なんとなくでストーリーを少しずつクリアしていく日々。
そんなある日に緊急クエストに参加してみました。
装備はおろか、レベルは17で操作も上手くない。他人から見れば鬱陶しいプレイヤー。
もちろん緊急クエストに参加して数分で自身のHPは0に。
そんな時に一人のプレイヤーの方が自分を蘇らせてくれました。
その後も苦戦してる自分のHPを回復してくれながら無事緊急クエストは終了。
何度かチャットを交わして一度だけ一緒に簡単なクエストに連れてもらい、そこで装備もプレゼントしてくれました。
上級者の方かどうか分かりませんが、自分自身もやるべきことがあるであろうに、その時間を私に使ってくれたあの方との出会いがこのゲームをやってて一番楽しくもあり、嬉しかった出来事です。
今でも相変わらず下手でレベルも低い自分ですが、これからもこんな出会いを楽しく大切にしていきたいと感じさせてくれたゲームです。
この作品MMOでもなければRPGでも無いんだけどね
でもネットのマルチプレイの一番楽しい部分がそう言う他人とのやり取りなんだよね
そういう部分が楽しめるならどんなクソゲーだろうと楽しめるんだよ
自分が楽しめない事を他人のせいにする事しか出来ないヤツはどんなネトゲでも楽しめないよ
EP4で更なるクソ化した、まとめてどうぞ
EP4でも色々追加されたけど結局収まるところは「定時緊急待機芸無」これに尽きる
はっきり言うけどライトゲーマー(笑)とCOOPしたくて来てるプレイヤーは共同プレイは無理
住み分けるなら別の方法で住み分けるしかない。
まぁ、難易度上げすぎ報酬格差付けすぎであかんと言うのは確かにあるけど、
チャレンジ野良で行くと協力しない交流しない相談しないなんで、
ぶっちゃけあれと一緒にプレイするならNPCでいいと思うよ。
AI調べれば対処しようがある分、反応のないプレイヤーよりマシ。
緊急も終わるとすぐみんな帰るけど、下手な人ほどプレイについて相談や提案を受け付けないけど、
コミュニケーション取らないならNPCだけで対応してくれるソロゲームでいいんで、
何時だろうがコミュニケーション取らないし協力プレイする気が見えない奴が一番嫌い。
自分が何ができて何ができない、だけでも全然違うんだけどそういうのもない。
ソロのアクションゲームとしてならまだしもMOとしては、オートマッチングだと半分くらいはNPCと組めばいいから要らないってなるので、MOやってる感じがしない。
1緊急の評価によるドロップの変更を無くす
2チャレンジは時間当たりの稼ぎは殆ど変わらなくする
をやらないとギスギスとかは消えない
今のpso2でギスギスとか言っちゃってる人が上にいるけどep3から火力インフレしすぎてギスも何もないよね(笑)
運営について言うなら、
ep5直前で割と真っ当なクラスバランス調整が入ると思ったら新職ですべて台無し。
運営は現状を理解してるのか否かがわからない。多分理解してない。
クラスバランスだけじゃない。プレイヤーの導き方だって下手くそ。もっと言えばプレイヤーの育成や介護をプレイヤーに丸投げするレベル。ライトプレイヤーが迷惑がられてるのを既存プレイヤーのせいにしてる節もある。
性格としても木村ディレクターはプレイヤーを煽る部分がある(放送局)。お客様として扱えではないがさすがに商売人としてはあってならない。商売人になれないなら売り上げの話は前提から問題がある。売上を向上させたいならまずは商売人になれ。
プレイヤーについて、
上でも頻繁に書かれてるがコミュニケーションが取れない。申し訳ないが発達障害を疑うレベル。無言、言葉が繋がらない(受け答えができない・話が飛び飛びで何の話をしているかが不明瞭など)といったプレイヤーが圧倒数。このおかげで難易度相応の装備というものを整えないプレイヤーで溢れ、クエストの評価が落ちる・クエストの可周回回数が目減りして最低限のことをしているプレイヤーが迷惑をくらっている状況。
意図して寄生をするプレイヤーも多い。「ガチ」「エンジョイ」これらの言葉を使うプレイヤーが大抵これに当てはまる。また、ただ単に個人でランキングや装備作りでより上を目指そうとしているというだけでだいぶ疎まれる。何を求めるわけでもないが何一つの誘いに乗られない。
悪質プレイヤーと運営に驚き呆れて健常なプレイヤーが逃げ出してるのが現在の過疎のもっともな要因。プレイヤー・ゲームバランス・運営の体質いずれにせよ期待している人は僅かなように見える。
良い側面をあげるなら
音楽は素晴らしい。また、未だに2Dやドットを動かしてジャンプもままならないようなネトゲもある中でここまでのクオリティでここまでの自由度を基本無料で遊べるゲームはない。
身内がいるならば一緒にプレイをするのも、チャットツールとして利用するのもアリ。いわゆるマイル勢と自称するプレイヤーはこれにあたる。フレンドを探すには乏しいゲームではあるが既に友人である人とならばそれなりに楽しく遊ぶことはできるかもしれない。
セガ・サミーに何を言っても無駄である
そろそろプラットフォームを渡り歩いていくにも限界があるだろう
まだスイッチが残ってるけどなw
switch版サービス始まったけど人少ないね
ベテラン勢が低難度帯に俺tueeeしに来るからうざいとか言われてるらしいし
試しにレベル1のサブキャラで乗り込んでみたらカンストプレイヤーが無言でPTに乱入してきやがった
運営にも問題あるが古参ユーザーも癌だと思うわ
こんなことされたら新規は委縮してしまう
このコメントはNG登録されています。
PC版で出た時にPSO2には本当に期待してたんだ・・・
オープンβ~正式開始まで本当に楽しかった・・・
でもチーター告発事件や廃人仕様にパワーゲーム化加速でバランス崩壊して過疎進行
結局新人新規さん一見さんお断り仕様でついていけなくなり辞めたわ
その後過疎を補うためだろうが数々のプラットホームを喰い潰しついにスイッチまで至った
SEGAは結局RFonlineで失敗した過ちを繰り返している
そしてファンだった俺や者たちを失望させた・・・ガッカリだ・・・
やり過ぎたな
終わり
このコメントはNG登録されています。
>>68
結構サイバーテロの標的にもなってたよね・・・。
>>53
その古き良き時代を知ってる社員が今どれだけ生き残ってる事やら…
(FFシリーズの産みの親でさぇ、定年まで残れない御時世ですさかい)
ゲームとは関係無い組織と繋がった事で終わった感が否めない
何時からだったのか気になるが本当の話
スクエニもな
世間を知らず、甘やかされきって育った少子化世代の平和ボケお子様が感情も失い、物欲から効率のみに走り、
優越感を得る為に他プレイヤー様をザコ呼ばわりすると言う方向性に作られたクソゲ。
ガチャレアこそがこのゲームでは最もレア値の高い取引可能な品であり、ガチャを回すのが前提の設計になっている。
もはやゲームでのレア掘りなんぞ宝くじ並みの超低確率の上に緊急時のみのチャンスで無意味の極みでゲームプレイせずにガチャを回せと言う運営に飼いならされた信者しか残らない内容
>>74
先に結論を言うと、「ゲームがつまらないなら止めればいい」。
ガチャレア?ほとんどアバターの装飾要素しかないもので、例え高額で取引されても
別段誰も困らないし、ゲーム内容に関係無いものが前提なわけないだろ。
欲しい奴が買い、売りたい奴が売るだけ。
むしろ、そういうどうでも良い連中が、どうでも良い物の取引で運営を存続させているなら
返って健全だと思うが。ゲームの面白さは別にしても。
それに、誰かと競争しなきゃいけない内容ではないのに、
なぜ最強を目指すかの如く強迫観念に囚われてるのか意味がわからない。
配られたり普通に取れる装備で十分ゲームは進行出来る。
全部のアイテムを集めないと死んでしまうような
ヘビーユーザーは同じような人達同士で勝手に競争すればいい。
レアにしたって宝くじ並みにしか出ないアイテムだから一喜一憂するんだろ。
簡単に出てしまったら只の作業でしかない。
そのアイテムですら自己満足程度なんだし、持っていようがなかろうが
全体貢献度で考えたり戦力的に考えても誤差程度。
それこそアバターの着替え程度の意味しかない。
それらを踏まえて「ガチャを回せ」と感じる人は「投影」って心理で、
実は自分が勝手に「ガチャを回さなくてはならない」って思ってるだけの話。
>全体貢献度で考えたり戦力的に考えても誤差程度。
誤差程度で済まないから問題になってるんじゃないの?
>>76
秒単位を気にするド変態ならともかく、誤差程度だよ。そもそも課金武器とか無いし。
正に「誰と戦ってるの?」って感じ。セガと喧嘩したって勝てっこねーよw
pay to win コレが世界的に忌み嫌われだしたw
まあルートボックス問題で世界的に大きく規制の方向になったわけだわ
それに逆行して挑戦するも自由流れに追従するも自由
ゲームを作り運営するのは企業、でもそれを選んで遊ぶかは客の自由
最終的に選択権があるのは遊ぶ側の客であるプレイヤー
>先に結論を言うと、「ゲームがつまらないなら止めればいい」。
まったくもってその通り。だからほとんどINしてませんし、そもそもこのスレの趣旨はダメになった原因を語ろうと言うものなんじゃ?
>そのアイテムですら自己満足程度なんだし、持っていようがなかろうが
全体貢献度で考えたり戦力的に考えても誤差程度。
あなたは本当にこのゲームやっいてるの?まさかストーリーモードやりはじめのエンジョイ勢ですか?
ただ着替えて楽しんでるようなゲーム内容に関して語る意味もないわけですが
>それに、誰かと競争しなきゃいけない内容ではないのに、
なぜ最強を目指すかの如く強迫観念に囚われてるのか意味がわからない。
んじゃなぜ運営はアークスリーグ=(順位を競う)ベガスなどのタイムトライアル=(速さを競う)
緊急ミッション=時間内に目標を破壊する ボス一人ミッション=時間内にボスを倒す
などの速度を競う内容が次々に追加されるのですか?その他タイムトライアル系ばかりですよ?
>それらを踏まえて「ガチャを回せ」と感じる人は「投影」って心理で、
実は自分が勝手に「ガチャを回さなくてはならない」って思ってるだけの話。
そうですねーあなたは勘違いしてます。普通に金稼ぐのどんだけメンドクサイかわかりますか?
ガチャ回して品物売ると一瞬で済みます。
私がなぜそんなに金が必要かだって?そりゃね、防具作るなら最低限一か所5スロ、武器なら6スロほしいと感じてるからです。要はそれくらいにやりこんだって事です。そのうえでの意見なのでね?
とあるゲームは、ちょこっと最初に課金投資するだけで最強装備がほぼ全て揃うゲームが有る
あとはその後ゲーム内で手に入る貨幣やイベント等のポイントでその後課金する必要もなく
十分賄えて遊べてそれ以上課金投資する必要がない
そのゲームの良い所は一回揃えてしまえば現状出ている装備の最高値は全て変わらない
続々とガチャ等の課金装備は追加されるが最高値は一緒なので
ほしいと思った装備をアバター着せ替え感覚で自由に課金すればいい
そんなゲームを一度体験してしまうと重課金するのがバカバカしくなってくるもんだよw
>>79
たぶん自分で自分に疲れたタイプだな貴方は。
少し間をあけてまた再開したりすると、逆に今まで作ったものとかが
そんなに論外なほど差がないと気が付くよ。
そうするとアホみたいに課金してたのをまた繰り返すのが馬鹿馬鹿しいと思うよ。
発想がRMTメインでやってるヘビーユーザーであるうちは、
何やってもすぐに飽きるし、つまらなくなると思うよ。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
国産は話にならないレベルでダメ
幼稚な世界観から抜け出せずに居るから客も幼稚だしな
色んな意味で終わっちゃってるゲームだね。アプデ毎にユーザーの期待を裏切って来たし。
アカウント登録数は多いけど実際は過疎だし。自分は去年の終わりくらいに引退した。
もう間もなくVRAR時代が到来するから、開発はそっちに向けられてると思う。
とはいえ、課金・バランス調整・マルチプレイに対する考え方という基幹部分をもっと練らないと、ガワだけ変えたポンコツに成り果てるだけなんだけどね。
広告収入とか絡めてプレイ料金完全無料にできないもんかね?
旨い飯屋は客が客を呼び
不味い飯屋は客足が遠のく
ただそれだけの話
客も馬鹿じゃないから学習していく
ネトゲソシャゲの客は学習しない依存症の馬鹿しかいないよ
どうせ文句いいつつ他のネトゲを性懲りも無く探してんだろ本当に学習しないわ
>>88
最近は減ってきたぜ?
課金して勝つのは当たり前だろって事で
うちの周りでは無課金縛りってのが流行ってるぜwww
サービス開始前に10年は続かせたいって言ってたからさ、まぁ妥当な展開だと思うのは俺だけか?
なんだかんだ言っても人が多いのが一番楽しい
常に新規の人を増やす努力を怠らないことは大事だろう
何故ならいつ終わるか分からないようなゲームに対しては
おバカでない限り誰も課金投資はしてくれないからなw
某レ〇ランドのように過疎ってしまったアミューズメントほど悲しいものはない
ディフェンスブースト、オフェンスブースト出た時点ですでに終わったよな・・・
[2018/12/17, 名無しさん, 92]