Elder Scroll Onlineが無料化された. 外人と一緒にパーティを組まなければならないので敷居が高いですが、言葉の問題よりも、うまいプレーヤーと下手なプレーヤーの差がすごく出るので腕に自信のある人は向いていると思う。日本人ギルドもあるのでわからないことはどんどん聞いてみてはどうでしょうか?PS/Xboxも出るが両方持つつもりです。
このコメントはNG登録されています。
キャラビルドとボイ茶しながら戦争は面白かったけど
一番人離れを引き起こした原因は
TES名乗りながら奇行や蛮行含めて何でもできるサンドボックスゲーじゃなかったことだと思うなぁ。
戦争はかなりいい出来だと思う。PKはユーザーが反対しているので、しばらく実装はないと思う。Skyrimのようになんも出来るための拡張はされるみたい。人は少ないのでいまのうちにやるといいと思う。
PS4向け9/16/2015, Xbox向け9/15/2015に拡張DLC Imperial Cityがリリースされます。Imperial cityではPvP Arenaのような形になります。各勢力間でのサバイバルな戦いがImperial Cityにおいてディドラを倒しながら繰り広げられます。レベルキャップもVR16に引き上げられ、最強のESOプレーヤーを目指すことも可能です。
Elder Scrolls Onlineに新DLC「Orsinium」配信予定。
オーク王が荒廃した首都Orsinium再建に乗り出す。主にソロ向けの拡張。PC 11/2、Xbox One 11/17、PS4 11/18からプレイ!
[2015/10/11, Syittu, 6]