まず、ココに上げたスレッドの全て内容を確認してから、レスする事
>>2で上げるものはあくまでも一例であってそれに対しての返信ではなくても良い
別の案が有るならそれを上げて詳細まで記入する事
----------
前スレでMMOの生活感での考察ででた基本的意見(個人的に)
>再び「競技の楽しさ(game)」ではなく「生活の嬉しさ(life)」に焦点を当てたMMOをつくるとしたら、どんな提言ができそうですか?
>多くの人が生活感を強く感じるところは衣食住。
>アバター要素 生産要素 ハウジング この3点を週単位で増やしていける形じゃないと生活感は出ない。
>過去に散々アイデアとかのスレで大概の意見は出てるんだよね
>【質問】 MMOをつくるのでアイディアをください
>http://www.mmoinfo.net/bbs/bbs_detail.php?bbs=202
>【考察】 今後のMMOの有り方について具体案を述べ合うスレ
>http://www.mmoinfo.net/bbs/bbs_detail.php?bbs=162
>【雑談】 理想のMMO (妄想
>http://www.mmoinfo.net/bbs/bbs_detail.php?bbs=99
>【考察】 なぜMMOにオフゲとしての面白さを求めるのか
>http://www.mmoinfo.net/bbs/bbs_detail.php?bbs=155
>「現実の世界の生活」がそのツールを使う事によって和んで過ごし易いと言う事
>「MMOの面白さ=オフゲにない部分=コミュニケーション=他人がいることで発生する事象=生活感」
考察以前の「MMOじゃない」「RPGじゃない」「SNSでいいじゃん」等、考察の妨げになる発言は厳禁
意見を否定されても無関係な個人攻撃をしない
混沌の世界に「生活の楽しさ」は存在しません、意見としてあげることを禁止します
以上を踏まえてMMOの生活感について考察しましょう
前トピックのURL:
http://www.mmoinfo.net/bbs/bbs_detail.php?bbs=298
----------
前トピックのURL:
http://www.mmoinfo.net/bbs/bbs_detail.php?bbs=299
以前のスレで書いたものの抜粋
:戦闘Lv上なし、信用度がキャラの全て、PKは有るが責任は取らされる(懲役刑)
:信用度の高さで貰える仕事の質も変わる、もし死んでも蘇生対象になる、低ければそのままキャラデリ
:ログアウト後はAIでNPC化、ゲームの内容自体このAIでも出来る
:アイテムにレア品なし、全て王国で扱っているもの、販売上限金額は王国で指定、商人は安く販売出来る
:金銭取引は全て王国管理、必ず王国施設でチェックされる、個人物々交換は可能(金以外)
:ゲームキャラ以外のプレイヤーとしてのチャットシステム搭載
:ブラックリストやブロックされると信用度は激減する、PTプレイや協力プレイで信用度は上がる
;王国の決めた法律を破る行為はペナルティ、ブラックリストやブロックもその対象
詳細は
>【質問】 MMOをつくるのでアイディアをください
こちらで確認
まだやんのかこいつは
これやって何が楽しいんだろうね
:戦闘Lv上なし、信用度がキャラの全て
信用度がキャラの全てだから、キャラが成長したり個性を出したりする要素はほぼ皆無。
:アイテムにレア品なし、全て王国で扱っているもの、販売上限金額は王国で指定、商人は安く販売出来る
レア品無しということは新米鍛冶屋だろうが玄人鍛冶屋だろうが腕に差は無し。
:ブラックリストやブロックされると信用度は激減する、PTプレイや協力プレイで信用度は上がる
新垢でBLしまくりで信用度システム崩壊。
信用度が全ての世界でPTプレイや協力プレイで信用度が上がるってことは半ば強制されるようなもの。
ライトユーザー全滅。
ぼくのかんがえたさいこうのえむえむおー(笑)
>信用度がキャラの全てだから、キャラが成長したり個性を出したりする要素はほぼ皆無。
信頼度で出来ることの範囲が広がるのに個性がない?なんでさ
>レア品無しということは新米鍛冶屋だろうが玄人鍛冶屋だろうが腕に差は無し。
これも信頼度で出来が変わる、腕の差にもなるんだけどね
でもできの良さはレア度じゃないから
>新垢でBLしまくりで信用度システム崩壊。
新規がBLは影響少ないが信頼度が高けれは自滅率が上がるんだけど、そのへん全く理解してないからそういう意見になる
BLは自分にもペナルティがあるって事の意味を理解しような
新垢(信頼度1)が千人束になってBLしたって信頼度10しか下がらない
BLした新規キャラはその時点でNPCは誰も相手しなくなる(信頼度0)
信頼度10000の人がBLしたら自分も100減るが相手も100減る
信頼度上げなきゃBLの効果もないんだよ、ブロックは普通に相手をブロックできる機能はあるけどな、これも自分にも同じだけペナルティあるから
>できの良さはレア度じゃない
矛盾しててワロタ
>信頼度10000の人がBLしたら自分も100減るが相手も100減る
新規苛め放題ってことだな
>>できの良さはレア度じゃない
>矛盾しててワロタ
矛盾?何処がだ
普通に売ってる物に出来の良し悪しがあるだけだが、腕が上がるから良い物が作れる、有るのは値段の差
王国のある首都では普通に売ってる最高級品はまつには出まわらないだけ
信用度が上がればその首都にもいけるしそこで商売も出来る
>>信頼度10000の人がBLしたら自分も100減るが相手も100減る
100信用度減ったら住める町のランクが一つ以上下がるから、また100貯めるのは結構苦労する
BLを何度もすることは何のメリットもない自分の信用を下げるだけの行為
相手に悪影響があるものには必ずペナルティが付く、影響度が高ければ高いほどペナルティも高くなる
やっぱここもQ5Njg1Mmのオナニー会場となる定めかwww
的外れな指摘しかしないからだよ
何度も書いてるがお前たちのアイデアを書いてもいいんだよ、>>2を基準にすることはないと何度も言ってる
なのに何で何も出さないで突っかかってくることしかしないんだ?
ここのリニューアル直後に同じような感じの流れで /// が大暴れしてたのを思い出しますわ…。
>なのに何で何も出さないで突っかかってくることしかしないんだ?
for(a=0;a<101;a++){b=string(form.guest.value);a=0;b=string(form.master.value);}
master=Q5Njg1Mm がこんな感じのソースを書いてるから。
こんな構文で良かったっけ。まぁいいや。すんませんROMに戻ります。
他人にgoodアイディアを無償で提供するなんてのは
主催者が魅力的なアイディアをある程度形にして皆に見せなきゃ集まるわけが無いんだよなぁ
身分証明必須
ソロ不可レベルゲー
ブラックリストやブロックをされたりしたりするとレベルが下がる
レベル低下でキャラデリあり
レアアイテム無し
運営規約の比では無いほど改定乱発されるであろう運営の俺法律システム
MMOとしては魅力を全く感じない
運営して動くAIを見るのは楽しいかもな
MMOの体をした運営者が楽しむ為の箱庭ゲーム
これ信用度下げたくないからと固定で引篭もりしたら「システムに反発」しているとかい言うんだろうな
既存ののMMORPGでも野良から固定になる一部は信頼度が速攻でマイナスになるような奴に会いたくないからなんだぜ
自分もペナを受けながら相手にもペナ・・・
俺はコミュしにきてるから強さとか住む街とか気にしないから^^
他人が酷い目にあっていても、マイナス評価する毎にペナあっては見ないふりするだろうね
そしてソイツがいるような場所には近寄らないようにするだろうな、キチガイが数名いるだけで社交の場存続の危機にならね?
>主催者が魅力的なアイディアをある程度形にして皆に見せなきゃ集まるわけが無いんだよなぁ
>【質問】 MMOをつくるのでアイディアをください
>http://www.mmoinfo.net/bbs/bbs_detail.php?bbs=202
このスレッでで主催は全く形を出さずにある程度のアイディアを出してもらっているが、これは例外か?
>MMOとしては魅力を全く感じない
ゲームシステムに魅力なんて有ってもすぐ飽きられるだろ
>多くの人が生活感を強く感じるところは衣食住。
>アバター要素 生産要素 ハウジング この3点を週単位で増やしていける形じゃないと生活感は出ない。
この増える部分の開放に責任値を使ってるだけなんだけどね
>運営して動くAIを見るのは楽しいかもな
プレイヤーはその視点でキャラを動かす仕様なんだけど、成長させなくていいならAIですっと動かしてたっていいんだよ
責任値を稼いで文化的な生活を目指すもよし、小動物を狩って狩人として生計立てるもよし、最初の村で乞食のように暮らしたって良い
盗みを働いて、ペナルティで監獄に入るのもプレイヤーが決めた自己責任
行動自体の抑制はない、その後ペナルティと言う責任をとってもらうだけ
BLし過ぎで町を追われ猛獣に襲われても、PKして監獄に入れられるのも、全部自己責任だよ
>他人が酷い目にあっていても、マイナス評価する毎にペナあっては見ないふりするだろうね
酷い事してる奴もペナルティ受けるんだけど、何で悪い事する奴の自爆ペナルティ考えないの?
そして何度もBL繰り返す奴は自動的に監獄行き決定するけど
書いたよね信用度の低い連中が束になっても信用度の高い人に勝てないって
但し効果が高い分信用度の高い人間の自ペナルティは自滅する可能性もある
このコメントはNG登録されています。
>そもそもこいつは自分は信用度高い人間でいられると勘違いしてるのが笑えるw
そもそも、自分の評価を極端に下げれるのは自分か自分以上の責任を持った人間、若しくは運営規約に違反したための運営からの処罰だよ
人を蹴落とすことしか考えない奴は上に上がることが出来ない、他人を助けることが出来る人間は信用度を貯めて上へ上がれる
は?何に勝の?
俺はコミュニケーションしにきてるから関係ないとか言って直結君がナンパ
迷惑した女性がBLすると女性側も弱体化、おまけに監獄いきですかw
ペナルティの弱体化を受けても平気な奴はBLも気にしない
それこそゲームじゃなくナンパ目的なんだからゲームなんてどうでもいいだろ
助けるのはナンパ側からだと邪魔をする行為でBL、微小でも信用度()が下がるじゃん、だから他人が不幸になってようが周囲も無視するていいたいんだよ
トラブルに巻き込まれるのは自業自得なんやろ、だから困っている奴も見捨てるんだよ
>は?何に勝の?
>俺はコミュニケーションしにきてるから関係ないとか言って直結君がナンパ
>迷惑した女性がBLすると女性側も弱体化、おまけに監獄いきですかw
ん~何処をどう読んで理解すればそういう結論に達するのか理解に苦しむんだけどね
勝敗のことも書いてなければナンパのことも書いてない、勝手にそう思い込んでるだけでしょ
ペナルティの弱体化なんて何処にも書いてない、ペナルティは受ければ更にペナルティの加算度が上がる仕組みにはなってるよ
>助けるのはナンパ側からだと邪魔をする行為でBL、微小でも信用度()が下がるじゃん、だから他人が不幸になってようが周囲も無視するていいたいんだよ
だから自己責任と書いてるだろ、ナンパしたけりゃすればいい
そんな小競り合いしたけりゃしとけ
自滅したい連中の事なんて知らん
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
ZmZmI1ZD
>【質問】 MMOをつくるのでアイディアをください
>http://www.mmoinfo.net/bbs/bbs_detail.php?bbs=202
企画書Lvまで書けって言われるとこんな掲示板じゃ書き切れんのだけど
疑問に思うことなら回答するが、勝手に妄想されてそれが事実みたいに書かれてもな、こっちの対処も困るんだわ
>>22
誰も勝利宣言してもいないし勝負もしてない
ココに書いてることはアイディアとして書いてる
>>2で書いてあることは抜粋して書いてある
どうしても俺の批判をしたいのか、勝手な妄想してそれを俺がするみたいな書込みしか無いんだわ
書いてもいない事批判されてもなぁ、お前らオレになに求める気だよ
そして俺以外のアイディアも書いていいと言ってるんだけどね、例外として混沌世界だけは書くなと言っただけだ
このコメントはNG登録されています。
わざわざ信用度なんてパラメータで一括りにするからおかしなことになると思うんだけどなぁ
「別にスキル熟練度だとかクエスト達成比率とかでも良いじゃん 何が問題なの?」
BLとかPTプレイでパラメータが上下するってのもまた変な話だと思うが
「MMOは現実じゃないんだから、嫌いな奴とまで付き合う必要性はないだろ」
PTプレイで信用度が上がるから半PT強制(信用度が全ての世界なんでしょ)な上、
BLもできないから嫌いな奴とも付き合わなくちゃいけない
ほーら的はずれな指摘ばっかの氏のために「」付けてやったぞ
好きなだけオナニーしろ
>そう言うゲームの内容のコミュがあってから、親しくなり、リアル話もすると言うのはあるのかも。
そう言うための物だよ
ゲームを楽しむ為のものじゃないと何度も書いてるんだけどね
コミュニケーションの糧として存在すればいいだけの道具なんだって
>だから氏が望む様な現実に近い信頼度や、モラルに重点を置きたいなら、現実に近い世界観にしないと難しいと思う
世界観も書いてあるが
中世の王国支配の時代背景、本当な読んできたのか?君が質問してる内容は全部書いてあることだが
>「別にスキル熟練度だとかクエスト達成比率とかでも良いじゃん 何が問題なの?」
このゲームの主目的だからだよ
>「MMOは現実じゃないんだから、嫌いな奴とまで付き合う必要性はないだろ」
付き合わなくてもいいよ、ソロしか出来ないとか言うならこのゲームに合わないだけだ
MMOなんて本来人を選ぶゲームなんだらな
>PTプレイで信用度が上がるから半PT強制(信用度が全ての世界なんでしょ)な上、BLもできないから嫌いな奴とも付き合わなくちゃいけない
だから自己責任で自由にしていいと書いてあるだろ、その結果村八分になっても自分の責任だよ
もう一つ
PTプレイで信用度が上がるから半PT強制
何一つ強制なんてしてない、PTプレイでプラスの修正が付くだけ、一人で作業するより多く貰えるってだけだ
採取系は結果が悪くなる場合もあるが、それも相手の信用度次第
何で勝手に強制とか思う?自由にしていいと書いてるんだか
その結果ペナルティを受けても君の判断した結果でしか無いって言ってるだけだ
このコメントはNG登録されています。
>「別にスキル熟練度だとかクエスト達成比率とかでも良いじゃん 何が問題なの?」
>>このゲームの主目的だからだよ
主目的がスキル熟練度上げとかでもいいじゃん 全てを信用度で統一したがるのは何故なのか
「信用度が高いと出来の良い物を作れる」 日本語的におかしくね?w
>「MMOは現実じゃないんだから、嫌いな奴とまで付き合う必要性はないだろ」
>>付き合わなくてもいいよ、ソロしか出来ないとか言うならこのゲームに合わないだけだ
>>MMOなんて本来人を選ぶゲームなんだらな
マジか「」付けても予想の斜め下をいく的外れ回答(´・ω・`)
ソロとかそういうんじゃなくて、面倒な奴とか好きになれない奴とかMMOの中でも普通にいるだろ
現実ならともかく、何でゲーム内でもあーいう奴らと付き合わなきゃいけないんだよっつー話
なんでここまで説明せにゃ理解できんのだ・・・
>PTプレイで信用度が上がるから半PT強制(信用度が全ての世界なんでしょ)な上、
>BLもできないから嫌いな奴とも付き合わなくちゃいけない
>>だから自己責任で自由にしていいと書いてあるだろ、その結果村八分になっても自分の責任だよ
>>何一つ強制なんてしてない、PTプレイでプラスの修正が付くだけ、一人で作業するより多く貰えるってだけだ
>>採取系は結果が悪くなる場合もあるが、それも相手の信用度次第
それを人は「半」強制と言う
信用度が全ての世界で、PTプレイでしか信用度が上がらんのなら半分強制してるようなもんだろ
「信用度を上げることはできないけどソロでもできるよ♪」というのとは大分意味が違う
>主目的がスキル熟練度上げとかでもいいじゃん 全てを信用度で統一したがるのは何故なのか
「信用度が高いと出来の良い物を作れる」 日本語的におかしくね?w
この世界は職業に付く時に職業の証があって信頼度の高さで貰える証が違う、そしてその証にはその職業の経験知識が入っている、証を貰うことで職人としての腕もそのLvの物になるんだよ
だから信頼度の高さだけで良い物が作れるようになる
最初からそう書いとけってか、お前らが聞いてくるならすぐ応えるさ、だがお前らは質問しない
それをネタに個人叩きをするからだ、そんな奴に何で丁寧に解説する必要がある?
>現実ならともかく、何でゲーム内でもあーいう奴らと付き合わなきゃいけないんだよっつー話
しなくてもいいと書いてるだろ何度も、しないでもできるよ
他人にかかわらず、他人の事も顧みず自分のことだけやってもいいんだよ、その結果人に反感買ってもそれは君の自己責任だってことだよ
君のプレイしたことに対してペナルティが付いたって君の選択した結果なんだよ
>信用度が全ての世界で、PTプレイでしか信用度が上がらんのなら半分強制してるようなもんだろ
何度も書いてるんだけどね、PTプレイ以外で上がるんだけど、PTプレイは加算ボーナスが有るだけだ、君が思っていることは一文字だって書いてない、君の妄想で聞かない、読んだというなら何処のどの文章を読んでそう思ったか書き出してくれ
>>28
見当違いのこと書かれるとは?とか思うだろ
俺は何度もそう思ってるんだよ
>モラルに重点を置きたいなら、現実に近い世界観にしないと
現実も信用の積み重ねなんだけどね、そういう意味で現実に近いものとして信用度を上げる事にしてるんだよ
>>31
なーんかどれも後付設定にしか見えんが
>最初からそう書いとけってか、お前らが聞いてくるならすぐ応えるさ、だがお前らは質問しない
お前の省略した説明だとクソゲー臭しかしないからだよw
まあ全部説明してもクソゲーかもしれんがなw
>PTプレイ以外で上がるんだけど、PTプレイは加算ボーナスが有るだけだ
俺はお前の脳内覗けるわけじゃないし、お前の妄想設定なんてこれっぽっちも知らない
何でわざわざクソゲー臭しかしない奴のアイデアを過去スレ辿ってまで調べにゃならんのだ
自分の妄想アイデア書きたいなら詳細まできっちり書け
>他人にかかわらず、他人の事も顧みず自分のことだけやってもいいんだよ、その結果人に反感買ってもそれは君の自己責任だってことだよ
>君のプレイしたことに対してペナルティが付いたって君の選択した結果なんだよ
うっわー、あそこまで書いてもこの回答だけは綺麗に的を外れてんな
俺は「嫌な奴・面倒な奴にだけ」関わりたくないっつってんのw
気の合う奴ならともかく、何でそういう奴にまで時間を使わなきゃいけないのかってことだ
他人と関わりたくないなんて誰も言ってない
>俺はお前の脳内覗けるわけじゃないし、お前の妄想設定なんてこれっぽっちも知らない
書いてあるわ、お前が読み飛ばしてるだけだ
ここのスレッド内にも書いてある、それすらお前は読み飛ばしてるんだよ
>俺は「嫌な奴・面倒な奴にだけ」関わりたくないっつってんのw
だからお前は関らなくていいと言ってる、お前の魅は節穴か?
cxMzcyOD(4)
お前は書いてある事すら見ることもしない、自分の言いたいことしか書かない
もうお前の相手は一切しない、NG
引き続きQ5Njg1Mmによる「ぼくがかんがえたさいこうのしすてむ」発表会をお楽しみください
このコメントはNG登録されています。
>PTプレイは加算ボーナスが有るだけだ
俺が聞いたのはこれだけであって
>PTプレイ以外で上がる
これの具体例は見た覚えないぞ そういう部分をkwsk書けっつってんの
俺はお前の妄想アイデアを完璧に把握してる訳じゃないんだからな
>だからお前は関らなくていいと言ってる、お前の魅は節穴か?
関わりたくないがためにBLすれば信用度が下がる
つまりキャラのステータスが下がるようなもんだ
それでよくお前は関わらなくていい、自己責任だ、なんて言えるよね
BLできないよう半分強制してるようなものなのに
まーNGしてるらしいからこれ見るか分からんけど
もし次スレ立てるならスレタイ変えたらどうだ
「ぼくのかんがえたさいこうのえむえむおー」みたいな感じで
廃人しかプレイできないゲームになりそうだけどな
>「自分の説明が不十分だったのかな」と言う部分は持つ様にしてる
この話が初めてならそういう対処はするよ、2回めだよ
今回そういう態度を示した奴は誰もいない
>>1で書いてる事を確認もしない、自分の解釈だけで適当なことを何度も返答されたら呆れてくるよ
そういう意味で前回今回合わせてそのスタート位置にすら誰も立ってないんだよ
>その方が相手も話を聞く姿勢になるから、
cxMzcyOD(5)
こいつみたいに書いてることも見ることもしない、>>28書いてあるのに全く読まない
それ以前に>>1で言ってることを全く実行してない
聴く姿勢なんて何もない
思想の違いで平行線ならまだいい、書いている事すら目を通さない、自分勝手な妄想でしか理解しようとしない、読めと言っても読まない
こいつを俺にどうしろと?
>そう言うお互いにお互いを気遣いが出来る人間として、信頼度と言うのは積み重なっていく
そう言う意味も合わせて信頼度を積み上げるゲームにしてるんだよ
どんどんぼろがでてきてわろた
このコメントはNG登録されています。
>まず、ココに上げたスレッドの全て内容を確認してから、レスする事
冒頭にこう書いてるんだけどね
読むことを前提として話をしてる
このコメントはNG登録されています。
>自分以外の意見も書いても良いなら、氏のアイディアを4つも先に読まないとアイディアを出せれないって言うのも変な話しだろ。
全て読めと言ったのはこれまでの流れを掌握するためだ
アイディアだけなら一つでいい
それそ全て否定するならこのスレッドに書き込まない、それが掲示板としてのルールだよ
>それを全部読んだ上で話し合おうとか言う前提条件がまず難しいよ。
難しからすっ飛ばしていいものならな、それで話が噛み合うならいいが合わないだろ
学校で学園祭やる時だって前提条件に合わせて話し合いするだろ
会社での企画会議灘もっと綿密に前段階から資料の読みなおしや理解を求められる
ここに上げたスレッドの中身を確認するのに20分もあれば出来る程度のことだ
それが難しくて出来ないとか言うなら、社会で苦労することは間違いないけどな
>軟な姿勢無く自分が望む様にコミュを他人としたいって言う所が、
コミュ否定のゲーマー趣向垂れ流す人がいるからな、しかもそれが当たり前の行為のようにね
>「他人はいい加減なモンだ」、「MMOは遊びで来ている高校生のたまり場だ」
これで合ってるよ、この事実を否定はしないよ
こういう一般的な人達がいる遊び場なら余計無法な無秩序であってはいけないんだよ
この例に上げてるゲームも自由な遊び場に置いてある物、それをどう使おうが自由
使ったものに対した対価がこのゲームには有るだけ、普通の生活の中にある対価とほぼ同じものだよ
>こういう一般的な人達がいる遊び場なら余計無法な無秩序であってはいけないんだよ
勘違いした絶対正義マンみたいなやつだなw
>>45
いや、正義マンなら行動の結果信用度()が下がるようなシステムにしないやろ
無法な無秩序であってはいけないと思っても行動はせず、常識のある「誰か」が行動するはず
そして悪を行う者は「自然」と撲滅され「正しい世界」だ
ただし「どんな行動」でも「自己責任」だ
窃盗犯を殴っても傷害罪なるんだぜ、その傷害罪を犯罪者が自己判断で効力付きで行使できる世界
正義マンが生き残れるわかないじゃん
>窃盗犯を殴っても傷害罪なるんだぜ、その傷害罪を犯罪者が自己判断で効力付きで行使できる世界
根本的に勘違いしてるよな
窃盗犯も障害犯も罪を犯した時点で強制的に監獄行きな、王国はそういう好意を魔法で監視してジョッ航された時点で監獄に転送される
なので仕返しは一切できない
あー、その部分は例ね
片方が悪い行為をしていてたのを止めても、悪い行為をしていた側から「マイナス」を貰う可能性がある世界
この国の保安的に悪い事すれば必ず罰が下るんで注意する必要はない、やりたければやればいい
個人間のイザコザでペナルティが付こうがその後ペナルティを繰り替えずか、普通に信頼度を上げる生活をするかの差でしか無い
回復に努めるか、ペナルティを課せまくられるかは個人の自由だよ
このコメントはNG登録されています。
>難しからすっ飛ばしていいものならな、それで話が噛み合うならいいが合わないだろ
ここに上げたスレッドの中身を確認するのに20分もあれば出来る程度のことだ
共感できない内容のために20分も使える人はごく少数なんじゃない?
>人助けとかそう言うのは、自分のポイントを上げたいからやる事では無い、個人の自己満足。
俺個人的には善行が眼に見えてポイントになる様なシステムは、かなり歪んだ偽善者を産み出すと思う。
否定的意見ばかりが目立つのはこれが大きな理由だと思うよ
>こう、何と言うかな。MMOと言うのは何の為にやるのか、と言う部分が欠けてる感じを受けるかな。
だからさ、参考スレッド全て読んでくれと言ってるんだよ
今出回ってるMMOの作品群の殆どが「ゲームをする事を主目的」としている為にゲーム部分の追加や拡張のジレンマに陥っている
今まで力を入れてきたゲーム部分に飽きられているんだよ
本来MMOはゲームを糧として人同士のコミュニケーションで楽しむ物、その為の娯楽なんだよ
>コミュ的な要素を売りにした作品は、コミュを全面に出していて、ぶっちゃけ信頼度とか複雑なシステムをやりたがらんと思う。
複雑?これしかないのに複雑とはどう複雑なのかねぇ?
大体このゲームはキャラ用チャットとプレイヤーチャットとに別れてる、参考スレッドを読めば書いてある事なんだけどね
ゲーム内のキャラとしての会話はキャラ用、リアルも取り入れた普通のチャットがプレイヤー用
ゲームのキャラを見ながらプレイヤー同士の会話をすることが目的だ
>この辺がそう感じさせるんだが、そもそもMMOは大半の人にとって「娯楽」であって「社会」じゃない。
それはゲームが娯楽であってMMOは「現実の延長」だからだよ、人との生活を元とした「社会の延長」
そして参考スレッドで「MMOはゲームを楽しむものじゃない、ゲームでは人は飽きる、MMOはゲームでは出来ない事を楽しむ、ゲームを糧にして人と楽しむ、その中で生活感を持たせるのにどうするか」と変化していったんだよ
君が質問しは内容は参考スレッド内で散々話された内容なんだよ
>人助けとかそう言うのは、自分のポイントを上げたいからやる事では無い、個人の自己満足
そうだよ、人を助けるシステムはないよ、PTプレイは多少のプラス修正があるだけだよ、協力したほうが上がりやすいと言うだけ、この辺が勝手に解釈された部分だよ、俺は助け合いとは言ったが、人助けなんて言ってない
BLとかは勝手な思い込みでかなり暴走してるが、ペナルティの付く行動なんて何一つしなくてもゲームに何の問題もない、用意している行動というだけで何もメリットはない、それでもしたければそのペナルティを自己責任の覚悟でやってくれって話だ
うーん、なんだっけ法は最低限の道徳?
法だけを重視するなら「一般常識」とか道徳まで求めるの辞めてね
氏が求めてるのは道徳の高い人達が集まる社会だと思ってたけど誤解だったみたいね、ごめんなさい。
法だけが最優先される世界だと一般常識(良識)が無い選択を迫れれることもあるのが現実だよ
氏がそれでいいなら問題ないわ
現実で法を優先したら「人殺し」や「人でなし」と正面から罵られた経験あるわ
このコメントはNG登録されています。
>「ゲームをする事を主目的」と言うより、薄いカルピスを水増しする工夫をして来た結果として
それは金儲けの手段であってゲームの内容じゃないよ、よーく勘違いしてる人が多いけどね
>複雑だろ?だって。信頼度が悪ければキャラデリとか
信頼0でも生きていけるよ、殺されないかぎりね
生き返れないだけ、ある程度の町で信頼度があれば蘇生させてもらえる
これも君等の勝手な判断、相手が狙って殺すなら別だけどね、まぁ殺した相手も同じ様に信頼はなくなるがね
何も複雑じゃない、信頼度が高けれは恩恵が多く受けれる、なければ受けれない、それだけだよ
>俺はそれが最初に人を集める楽しさに繋がってると思わんね。氏だって、「ゲームをする事を主目的」とする作品が受け入れられない様に
ゲームしか楽しみを見出だせないならこのゲームは恐ろしくつまらないだろうね、ゲーム性皆無だから
ユーザー間で遊んでるそうには全く関係ない意見なんだよ、それ
ユーザーの独自のコミュニケーションで遊んでる人達にゲーム性なんてほぼ要らない、どんなゲームでもユーザーイベント開いて遊べる人達だからね、そういうイベントがやりやすいゲームなら何だっていいんだよ
>ゲームでは人は飽きる
これは俺だけの意見じゃない、他のスレッドで他の人達もこの意見に到達してるんだよ
そういうことを加味してここまで来てるんだよ
>自分が言いたい事だけを言いたい放題言えるなら、飽きないかもしれないが、それを俺はコミュニケーションとは言わない。
それは俺も言わないよ
コミュニケーションとはお互いに話し合って、お互いの妥協点を模索しながら付き会う
片方の意見だけ聞くとかそういうものじゃないし俺もそんな事は言ってない、これも君等の勝手な思い込み
このコメントはNG登録されています。
>例えば同じレアが落ちるでも、20回行けば落ちるのが100回行っても全く落ちない
それが勘違い
それは運要素であってゲーム内容じゃない、それにリアルマネーを絡ませるから金儲けの手段になる
運要素がゲームの場合ジャンルが違う、トレジャー、探索、ギャンブル、こっちのジャンル
このスレッドでの内容はあくまでも生活感を出すためのものだ、冒険ではない
>眼に見えない物である以上は誰だって思い込みでしか会話できんよ。
相手の思っていることと違うことを言って「お前はこうしたいだけだ、そんなもの認めない」みたいなことを言われてもこっちは呆れるしか無いんだけどな
判らなければ相手に確認すればいいだろ、そういうこともコミュニケーションなんだけどね
このコメントはNG登録されています。
>>59
このスレッドの題名は?
そして管理人のお願い
【お願い】考察自体が無駄だと思うトピックには、書かない・見ない・関わらないよう、ご協力をお願いいたします。
冒頭から記事を読めって言ってるんだろ
書いてる事すら読まないで反論してるだけでしょ
読む気がないなら関わらない
読みもしないで管理人のお願いに反する行動してるのは理由は何なの?
まーたIDかえたのかよしょうがねえなこのコミュ障
引用が好きみたいだけど、
http://www.mmoinfo.net/bbs/bbs_detail.php?bbs=11
どうして過去の自分を見つけられないのかね。
>企画書Lvまで書けって言われるとこんな掲示板じゃ書き切れんのだけど
企画書じゃなくてシステムの根幹部分の方程式だけ書いて。
文章なんて宇野でもゾルゲでも誰でも書けるから実際に方程式で成立する根拠を示して。
さんざん根拠にしてたんだからすぐに書けるでしょ。
「みんなも意見を出してくれ」って言うけど、それを頭ごなしに否定する相手とまともに話せる訳がない。
考察を進めるためには、あなたが公正である事を自分で証明しなくてはならない。
…さて、ここまでの流れを「Q5Njg1Mm 式信頼度システム」で再現すると、
ゲームで最底辺を彷徨う事になるのは Q5Njg1Mm ?それとも私達?
とりあえず方程式をお願いね。下の質問は「根拠もなく文章で答えられるから」。
このコメントはNG登録されています。
I1MTYzYj(2)
>>12のコメぶりだが既にNGしてたから読まないよ
>で、俺は力を入れて無いからコミュが薄れてきたと述べた。
>でも別にこう言う物をどうのと言う話では無く、話の流れで出て、俺はこれはそう思わないってだけ。
>>1で上げてるスレッドの流れでそういう話になったと言ってるんだけどね
その流れを無視するなら管理人が言うように「書かない・見ない・関わらないよう、」って事なんだけどね
何故読めと言うか、同じ内容で続ける人達も新しくスレッド建て直す度に話を戻されてるんだよ
以前の続きのスレッドの内容無視で参加する、そして振出しに戻るを繰り返して終わる、何も進展しない
そりゃスレッド主も呆れていなくなるわ
お前らはそれを延々と繰り返してるんだよ
頭ごなしに否定されてるって言ってる奴、その否定に全て理由が述べられている事に全く気がつかないのか?その理由に一切耳を傾けてないで否定されたことだけを逆恨みするな
参照スレもある、書いてある物を読まない、2ちゃんの連中だってその辺の筋は通すぞ
それとも2ちゃんから逃げ出してきたクチか?
発言周期的に収束宣言できそうと思ってたが、/// 以上の真性だったか。こりゃ手に負えんわ。
このコメントはNG登録されています。
MMOに生活感を持たせるために×
ぼくのかんがえたさいこうのえむえむおー○
他人発案のスレタイに便乗して持論垂れ流したいだけの奴だからな
1スレ目は割と良い流れだったと思うんだけどね~
結局お前らは表題とは関係なく俺の上げたゲームに対して異議申し立てしかしてないんだが
他のアイディアも書いていいと言ってる、
書いたら否定しかしない?書いた内容が表題と合わなけりゃ否定されて当然だろ、否定する理由も書いてる
お前ら前のスレッドから俺のゲームの批判しかしてない、俺はそれに対しての回答しか書いてない
なにしたいんだ、お前ら
俺の書いた物を否定しかしないならスレッド違いだ
掲示板としてのルールくらい守れ
守ってると勘違いしてるだけのお前に言われてもなw
まあゲーム内の生活感を得るのにリアルの生活をすてる必要のある世界は駄目だな
ルールや法とマナーや道徳は大部分は同じだが一部は違うので、前者だけで世界を構成して明文化するとアレになる
各自ぼくのかんがえたさいこうのバランスがいいだろうね
表題に対して考察するのがこのスレッドであって、ココの掲示板のルールだろ
誰も考察してないが
こういう奴って2ちゃんの方でも叩かれるタイプなんだろうなぁ
飽きたからしばらくほっといたらまだ信頼国王ががんばってて草不可避
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
>>76
ただの老害じゃないですかやだー
双方がマナーよければな
手軽なのだと約束を守る。大事なことだと思うよ。
トラブルが発生して約束を履行できなくなっても、約束を理由に履行や責任を追及する。ルール的には正しいけどマナー的どうなん
困ったときに助けると約束したら時間に関係なく助けないと駄目なの
このように双方相手の事情も考慮できるマナーねえと問題もおきるだろ
約束(契約書)は履行しないと相手の理由に関係なく罰則(法やルール)があるもんだろ
リンク先の抜粋
礼優位の生き方
自己を規制する力として礼と法はこのように対立する。だから法にたよる人は礼は不要とする。
一方、礼に生きる人は、法を基準としては振る舞わない。礼は「法に違反してなければ何をやってもよい」という発想とは無縁である。礼は礼に従うのだから。
だからあえて言う。礼は法にしばられない。
「悪法でも法」という無批判な遵法精神に堕落せず、礼は善悪を自律的に判断できる自己の尊厳を守る。礼は権力の恣意的な強制に抵抗さえする。「決まりだから守れ」という無思考な発想をとらない。守るべきだから守るのだ。
法という権力による強制を守らなくても普遍的な倫理としての礼を守れる自信があるからだ。礼(マナー)を学ぶとはこのような人間になることだ。
礼を守る自信があるなら必然的に法も守ってるで事
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
>Q5Njg1Mm
>U5NzZjNm
やべぇやべぇ、こいつ社会とネットを同一視してる
そんな奴とコミュコミュしても話が成立する訳ないわなw
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
>>83
辞めるのは選択肢の一つだと思うよ
自分が約束を破られるのは仕事でも慣れてるから損害がでなけれれば問題ない、お客様が約束を破るなんて日常茶飯事だからね(時間や口約束)
困るのが周囲の一般常識やマナーの範囲、社会人でも有給を取るのが悪い行為と認識してる人もいるよね
一般社会なら就業規則や憲法で明確に保障されいる権利もMMO内の社会ではない
そして一部の人は約束を守るて一般常識・マナー・責任を主張して履行を求めてくる
俺が生活感のあるMMOで職業系のRPや信用度とかを否定してるのはこの辺りが主な理由
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
ラウドマイノリティがいるからこの業界は廃れる
このコメントはNG登録されています。
コミュ障うっざ
このコメントはNG登録されています。
>>95
郷にいれば郷に従え
日本に来て日本人として暮らすなら日本の風土に従う事は当たり前の事だろ
どんな業界でも言えることだが一番大事なのは
「集客力でありお客さんの人数」であることは変わらない
ネトゲも同様に大勢の客が居るからこそ盛況で盛大で賑やかな生活感が出るわけさな
閑散とした開店休業の閑古鳥状態の店に生活感はなく遊んでくれる客は来ねぇって話ですよw
じゃあネトゲでどうやってアクティブのお客さんを増やすのか?!
それを考えるのが運営のプロPD管理職の仕事って話やわ
出来ないなら金でアドバイザー雇うか外注に依頼するしか無いわなw
このコメントはNG登録されています。
>日本に来て日本人として暮らすなら日本の風土に従う事は当たり前の事だろ
そうだね。MMO社会と一般社会の「多少」は違いがあるのも受け入れよう。
A「すいません、親戚で不幸があったので休暇をお願いします」
B「今忙しいから一日だけな^^」
A「親戚の家遠いので三日お願いしたいんですが」
B「今の状況分かってるのか?皆に迷惑かけてなんとも思わないのか?」
これ現実の職場なら有りだけどゲーム内では同じゃないよね
日本の風土だと身内の病気とかより公的な責任が優先される。それをゲーム内まで要求するからアホとか言いたくなるんだよ。
風邪引いて起きてるのも辛いのにゲームの約束を守るとか馬鹿か、現実では当たり前だからゲームでも同じくしないと駄目とかキチガイ?
死体に石を投げれる仕様、確かにこれは言えてる・・・
こんなことを考え付くようになるのは時間が有り余ってるニーとだからとしか思いつかないんだが
このコメントはNG登録されています。
トピックへのレス数が100を超えました
さらにこの話題について書き込むには、重複したトピックが無いかをよく確認した上で新トピックを作成してください。
End [2015/11/28, 名無しさん, 101]
End [2016/03/05, 名無しさん, 101]
End [2016/02/27, 名無しさん, 101]
End [2015/12/20, 名無しさん, 101]
End [2015/12/07, 名無しさん, 101]
End [2015/11/20, 名無しさん, 101]