- 2. 名無しさん ID:kwYWExMG(1)
このコメントはNG登録されています。
[2016/10/23 15:55:07] NG解除
▼返信する
- 3. 名無しさん ID:U3NmM1NG(1)
このコメントはNG登録されています。
[2016/10/23 20:31:19] NG解除
▼返信する
- 4. 名無しさん ID:hlNjg5OG(1)
このコメントはNG登録されています。
[2016/10/24 00:02:27] NG解除
▼返信する
- 5. 名無しさん ID:U3NmM1NG(2)
このコメントはNG登録されています。
[2016/10/24 03:10:55] NG解除
▼返信する
- 6. 名無しさん ID:hlNjg5OG(2)
このコメントはNG登録されています。
[2016/10/24 05:30:34] NG解除
▼返信する
- 7. 名無しさん ID:I1NmNhM2(1)
このコメントはNG登録されています。
[2016/10/24 11:14:29] NG解除
▼返信する
- 8. 名無しさん ID:M2MzQ1Yz(1)
鉄鬼楽しかったんだけどなぁ。ヴェロちゃんでチュイチュイしたい・・・
[2016/10/24 22:51:16] ×NG ▼返信する
- 9. 名無しさん ID:hmMGMwNT(1)
JUNKMETAL…帰りたいんだよ…あの星に…
[2016/10/25 19:33:25] ×NG ▼返信する
- 10. 名無しさん ID:U3NmM1NG(3)
このコメントはNG登録されています。
[2016/10/26 00:34:21] NG解除
▼返信する
- 11. 名無しさん ID:U3NmM1NG(4)
このコメントはNG登録されています。
[2016/10/26 00:48:20] NG解除
▼返信する
- 12. 名無しさん ID:U3NmM1NG(5)
このコメントはNG登録されています。
[2016/10/26 00:57:12] NG解除
▼返信する
- 13. 名無しさん ID:EzMTA5Zj(1)
2000年あたりにカプコンが1年だけやってたレインガルドが年表にない・・・
[2016/12/27 01:53:23] ×NG ▼返信する
- 14. 名無しさん ID:Y0NmM1ND(1)
JUNKMETAL、フロントミッションオンライン
今ほどシューター人気が無かった時代の二作
生まれるのが早すぎたんだよなぁ
[2016/12/27 10:41:04] ×NG ▼返信する
- 15. 名無しさん ID:EwYzc1NG(1)
エターナルシティ2
[2016/12/31 00:09:22] ×NG ▼返信する
- 16. 名無しさん ID:Y0NjIzYT(1)
もうおっさんだが、学生時代にハマって今もやりたいと思うのが
ボンバーマンオンラインだな~。あとはPSOくらい。
復活してくれないかねー
[2017/01/02 13:24:10] ×NG ▼返信する
- 17. 名無しさん ID:IzYTU1Zj(1)
JUNKMETALとアリアスストーリかな
ひいき目に見て出るのが早すぎたゲームかもしれなかった
[2017/01/07 01:50:56] ×NG ▼返信する
- 18. 名無しさん ID:ZlYWVmMz(1)
ネオスチームかな
あの頃はネトゲが乱発してたから自分に合う物を探すのが楽しかった
[2017/05/20 15:59:08] ×NG ▼返信する
- 19. 名無しさん ID:EyNjU2NT(1)
LoVAと英雄RPG
ああいうビルドを考えるのが楽しいゲームは好きだった。
[2017/05/25 07:36:22] ×NG ▼返信する
- 20. 名無しさん ID:E1NzE5OT(1)
トリスタ
[2017/05/25 23:39:57] ×NG ▼返信する
- 21. 名無しさん ID:YxYzhkNz(1)
トリスタのドリルはふとした時にやりたくなる
[2017/05/27 03:49:49] ×NG ▼返信する
- 22. 名無しさん ID:I4YjMxYz(1)
巨商伝
[2017/05/28 06:19:14] ×NG ▼返信する
- 23. 名無しさん ID:RkNTU0OW(1)
エバープラネット面白かったよなあ
運営がまともだったらもっと続いてた
いまだに復活まってるよ
[2017/05/28 14:59:47] ×NG ▼返信する
- 24. 名無しさん ID:ViNWE1ZW(1)
アラド戦記
[2017/05/30 00:30:58] ×NG ▼返信する
- 25. 名無しさん ID:Y4MjY4ZD(1)
闇の伝説
[2017/05/30 15:58:23] ×NG ▼返信する
- 26. 名無しさん ID:IxMDVkNT(1)
ユグドラシルが好きでした。
[2017/05/30 20:12:42] ×NG ▼返信する
- 27. 名無しさん ID:RmMGExNT(1)
ユグドラシルはゲームは面白かったけど
プレイヤー間の熾烈なトラブルが…
[2017/05/30 22:42:19] ×NG ▼返信する
- 28. 名無しさん ID:E1NzE5OT(2)
3ヶ月後にはここにECOが加わるんだなw
[2017/05/31 20:51:45] ×NG ▼返信する
- 29. 名無しさん ID:hmZTkyM2(1)
このコメントはNG登録されています。
[2017/06/03 06:21:07] NG解除
▼返信する
- 30. 名無しさん ID:NhNjNjZD(1)
眠らない大陸クロノスの転生システムが出る前が一番良かった
懐古厨って言われるかもしれないけどそれでも昔が良すぎた
ネット環境とPCの普及率と共に低年齢化が進んで
どんなネトゲいっても罵詈雑言が飛び交ってるし
それさえなければどのタイトルも面白いんだけど
[2017/06/10 21:44:55] ×NG ▼返信する
- 31. 名無しさん ID:hjNzFkMG(1)
ストーンエイジ
(2ではなく…)
あの当時のままの画質・システムのままで再び稼動なんてことがあればやり込む。
[2017/08/09 10:29:13] ×NG ▼返信する
- 32. 超名無し ID:RhYWU1Nj(1)
ハンゲームやっとけよ
[2017/08/11 07:21:34] ×NG ▼返信する
- 33. 名無しさん ID:MxM2U4YT(1)
天下無双
天道オンライン
破天一剣
[2017/08/11 22:16:43] ×NG ▼返信する
- 34. 名無しさん ID:ViZWY0Mm(1)
このコメントはNG登録されています。
[2017/08/12 04:00:00] NG解除
▼返信する
- 35. 名無しさん ID:VkOTc1ZD(1)
名前はうろ覚えだけど、サービス終了間際にプレイしたブラゲとかはある意味賑わってて楽しかったな(運営にはいい迷惑だっただろうけど)
全プレイヤーに1000万円分の課金ポイントを配布してくれた何とかの錬金術師とか
全課金アイテムを無料・無制限開放(?)してくれたファントム何とかとか
[2017/08/16 07:29:08] ×NG ▼返信する
- 36. 名無しさん ID:hhMTE3Mm(1)
このコメントはNG登録されています。
[2018/01/20 18:11:00] NG解除
▼返信する
- 37. 名無しさん ID:g4NzM4Nz(1)
>>13
サイトリニューアルした頃に年表の一部が消されてしまってるね。
主に国産ゲームなんだが…
[2018/02/08 05:31:00] ×NG ▼返信する
- 38. 名無しさん ID:NhYWJhMz(1)
鉄鬼
あんな重課金パワーゲームにしなきゃ生き残れたのに残念すぎる
[2018/02/08 05:44:46] ×NG ▼返信する
- 39. 名無しさん ID:g4NzM4Nz(2)
信長の野望オンライン
九州シナリオが短時間で終わるのでよく遊んでいた
[2018/02/09 00:19:37] ×NG ▼返信する
- 40. 名無しさん ID:Y3ZDVmMm(1)
このコメントはNG登録されています。
[2018/02/09 00:51:12] NG解除
▼返信する
- 41. 名無しさん ID:BmOTc1ND(1)
武装神姫バトルロンド
当時、滅茶苦茶ハマってたもう一度遊びたい
[2018/02/09 16:00:58] ×NG ▼返信する
- 42. 名無しさん ID:Y3ZDVmMm(2)
このコメントはNG登録されています。
[2018/02/09 20:28:37] NG解除
▼返信する
- 43. 名無しさん ID:g4NzM4Nz(3)
>>42
あ、すまん
信長の野望internetだったわ
CD無くしてしまったので遊べないけどね
復刻希望かな
[2018/02/10 12:00:37] ×NG ▼返信する
- 44. 名無しさん ID:E3NjgyND(1)
>>2
RFOnline海外鯖生きてるんじゃん。
ジャンクメタル
タブララサ
ユニバーサルセンチュリーガンダムオンライン(MMORPGの方)
ヘルゲートロンドン
ポトリス
エバークエスト2日本語版
ダンジョンズ&ドラゴンズオンライン日本語版
オンラインウォームズ
N-Age
とりあえずこのくらいかな。
[2018/05/02 17:08:38] ×NG ▼返信する
- 45. 名無しさん ID:Q2OTRiMG(1)
マビノギ英雄伝
ラスティーハーツ
など主にアクション系。
[2019/02/23 16:28:16] ×NG ▼返信する
© MMO総合研究所. Since 2004.