アンチの習性を分析してる際も正確な意見はニコニコ大百科です。
その研究分析内容は
糞アンチ(真アンチは別です。)の主だった行動としては
①上から目線で暴言や中傷、あるいは嫌味、愚痴の混ざった揶揄的なコメントを投稿する
②対象に纏わるコンテンツやコミュニティを荒らすなどの破壊的工作を行う
③原作者やスタッフ、役者などの制作に携わった関係者を糾弾する
④その対象を純粋に愛するファンとユーザーを否定・攻撃する
⑤根拠の無い邪推や思い込みで物事を決めつける
⑥なんか訳わからん昔に流行った定番ネタをいつまでも発言をする。
と定義されてます。
多くのMMOを楽んだ経験者は、これじゃいけないと発展的考察をしてくれます。
しかし糞アンチ層は、対象MMOの現在の状態を把握せず、すげー過去に流行ったそのMMOの
アンチコメネタばっかしの連投傾向にあります。
★★★ここでの私の考察テーマ★★★
アンチ層はほんとは素晴らしい批評をしてくれてありがたいですか、
しかし
このサイトで息してるアンチさんで①~⑥までに該当する人ばかりではないでしょうか?
★★日本のMMOの発展を妨げているのではないでしょうか★★????
【投稿規定】
ご自分が①~⑥までに該当するアンチと思った方は投稿しないでください。
管理人さんへ
①~⑥に該当すると判断されたコメントに対しては閲覧非表示並びに度がすぎる場合には一定期間の
投稿禁止処分をお願いいたします。
今やネット上に溢れるほど増加して余りある存在となってしまったアンチさん達!
もちろんアンチさんは正義なのですが、実際には糞アンチも存在します。
では、MMO発展を妨げようとしてるアンチとはどんな方でしょうか?それは匿名でリアルを隠してるため
永遠に保護されていますので謎なのです。
実は「自分の嫌いなもの」「攻撃したいもの」があるとするならば、誰でもアンチになる事ができる。
そして、なんとしても「自分の嫌いなもの」の発展を阻止する過激な反応を見せるまでに至るのです。
アンチはその反論してきた人間を「信者」あるいは「厨」扱いして聞く耳を持たないです、
ですので、反撃しても無駄な存在なのです。
何よりそんなアンチが多数派になってくると、さらに自分達の方に理があると増長して積極的に
対象へのバッシングと普通のファンの排斥を行うようになる。
これが、娯楽にすぎないMMOや他のジャンルの発展を経済的発展を阻害するのです。
しいては、あらゆる集団・組織に対する信用の喪失を引き起こさせるのです、
制作者を糾弾したら糞アンチって信者か社員ですか?
世の中にはな
集団ストーカーと言う組織犯罪を行っている人物達が罰や逮捕された様な事例もあるからな
良くある話ではカルト関係の話だ
ストーカーを行って一つは利用したり嫌がらせを行う組織の存在
それに漫画や芸能、派遣繋がり等色々な業界が関与している事位一般でも裏の話で知っている方もいるだろう
まだ認めないのな
ニコニコに関しては昔から一部から気持ち悪がられて来た所以の一つでもある
さて、考察版であるにも関わらず。やはりテーマに関係ないコメントしかないだろうという私の予想は
今のとこ当たってます。
だって、ここでは私の>>1で提示した考察のアンチさんしか見掛けないのですから。
私はアンチさんすべてを否定してる訳ではありません。
素晴らしいアンチさんはその作品内の粗や矛盾などの突っ込み所を基準にして批判してきますが、
素晴らしいアンチさんはそこを追求していった結果“その作品のファンも知らないor気付かない細かい部分を見つ考察コメントしてきます。
それはMMO発展にさえ寄与しています。
なぜ、そんな素晴らしいアンチ(信者さて尊敬する)は以前はいっぱいいたのですが、
近年は・・・・・・・
なぜ少なくなってしまったのでしょうか。
そのあたりが現在のMMO発展を阻害してる糞アンチなのではないでしょうか?
勝手に定義出してそれに反したら書くなとか投稿禁止wwwwwにしてくださいって。
ただYESマン集めるだけの考察って何よw
業界問わず現実的に一番怖いのはサイレントクレーマー何だぜ?
>ただYESマン集めるだけの考察って何よw
改善するつもりのない駄目な企業ほど・・・
声を出してくれる客をアンチととるか応援ととるのかでその企業の将来は決まるのさ草
サイレントクレーマー
私の知らないワードでしたので、興味持ちました。
潜在的に不満をもっていて、公では発言しない人達なんですね。
周りの人に 「あのゲームはヤメトケ」 「あのお店はよくない」とか
こっそりと伝えていくのですね。 なるほどー 口コミによる悪評蔓延ですね。
それは各業界にとっては一番怖いことでしょう。
ユニクロは「ユニクロの悪口を言って100万円」という企画を行い
クレームを集めまくり、
その結果、サービスを改善することでここまで成長した。
という記事がありました。 すばらしい事です。
しかしMMO業界ではどうでしょう?
①上から目線で暴言や中傷、あるいは嫌味、愚痴の混ざった揶揄的なコメントを投稿する
②対象に纏わるコンテンツやコミュニティを荒らすなどの破壊的工作を行う
③原作者やスタッフ、役者などの制作に携わった関係者を糾弾する
④その対象を純粋に愛するファンとユーザーを否定・攻撃する
⑤根拠の無い邪推や思い込みで物事を決めつける
⑥なんか訳わからん昔に流行った定番ネタをいつまでも発言をする。
以外の評価がほんと少なくて、改善の参考となる誠意ある意見がなんとも少ない。
こんなゲームは消えてしまえ~ぶっ潰れろ~~ って叫びばっかしではないでしょうか?
このコメントはNG登録されています。
【お願い】考察自体が無駄だと思うトピックには、書かない・見ない・関わらないよう、ご協力をお願いいたします。
この板制作者は何も考察してないよね。
煽って釣りをしているだけか思い込みを正当化するための意見だけ集めたいのか?
とりあえず「一部のアンチは日本のMMO発展の妨害をしてるのでは?」への回答はNoと表明しておく。
ゲーム業界は一部を優遇しない商売に移行しているからそもそも相手にしていないよ。
スクエアは逆に身内という一部を過剰に演出する商売をしているけどね。
えっと こんなこんな考察板を作ってしまいましたが。
他のトピック板を見て、このコメント者はそのトピックテーマ関係なくディスコメ
してると感じた方をNG入れて見れないようにしたんですが、
見事にここでもコメントして下さった方のコメが見れない状態です。
おそらくですが、私のテーマや私への攻撃コメばかりではありませんか?
絶対そうだと思ってますが
いや違うよっててのあったら誰のか教えてね、 NG解除して読んでみます。
【お願い】考察自体が無駄だと思うトピックには、書かない・見ない・関わらないよう、ご協力をお願いいたします。
って管理人さん言ってるのに、それを無視して我慢できなくなってコメントするってのは
やはり私が考察してるレベル低い糞アンチだけだと思うんです。
つまり日本MMO発展を妨害する輩だと感じてますが、 私の思いは間違ってます????
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
あら???
またコメント見えないNG設定した投稿がきました。
>>13さんは特に
間違って雑談であげてしまったテーマでたしか18回テーマと関係ない私への攻撃コメしてただけの方で
NG機能知って、一番最初にNGした人です。
確定はできませんが、また私かテーマ内容に批判してるのでしょう?
いえ、それしか言えない方だとおもってます。
もし私の判断がまちがってたら、今後もうこんなトピック上げるのやめますので
教えてください、
>>14さんも他のトピックで、目立ってテーマに関係ない罵倒コメにばっかしと感じたのでNGにしてましたが、
同じようにこのテーマや私を非難してるのではないかな???
私は、絶対そうだろうと?容易に確信できるのですが、もし私の判断が間違ってたら?
管理人さん 私を永久追放してもいいですよ。
たぶん間違ってないです、確証はないけど。
【お願い】考察自体が無駄だと思うトピックには、書かない・見ない・関わらないよう、ご協力をお願いいたします。
こういう方々がMMOの発展を阻害してるのではないでしょうか?
というのが私の考察です。
スレ主
考察したいならNGなんかするな、他人のどんな意見に対してもしっかり根拠を持って反論する事が考察だろ
>>13>>14はお前自身が考察出来てないと言う指摘しているだけだ
前スレもそうだが
お前は一切考察なんかしてない、自覚ないならもう辞めろ
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
ところで君達は
MMOへの貢献してると思ってるの?
信者をディスって MMO発展を願う私の発言を面白くない思って攻撃し 開発会社をディスって
???????????????????????????????????????????
このコメントはNG登録されています。
まあ一番大事なのは客の目線で商いができるのかどうか?
できない運営連中が多いから客離れで過疎を誘発しゲーム自体が稼働終了
毎年どれだけのゲームが誕生しそして即座に消えていっているのか?
そして自分たちがニーズで事を進めないから自滅コースを歩んでいる始末
殿様商売していれば顧客からそっぽを向かれ自然淘汰されるだけ
業界の衰退にネタの飽和に量産ゲームが多いからな
別で小難しい話題等出しても一般はそこまで考えて無いぞ
単純に面白いか面白く無いかが大多数だ
偶に話題を見て思うがお前が運営か開発やれよw
と思う時がある
新しい発想を生む事が出来る人材がこれから必要だと思う
それが実現出来るか如何かも問題だけど
それにゲームは何時か飽きが来るものだ
それが人其々違うだけ
このコメントはNG登録されています。
もうそれ答え出てる^^;
様々なジャンルのゲームのOβ等から暫く経験して見ると分かる
妨害しないアンチてアンチと呼べないのでは?
⑤根拠の無い邪推や思い込みで物事を決めつける
って言うのが正にスレ主で本人が気が付いていないんじゃないかと思うのだが。
MMOが発展しない理由としてアンチごときが与える影響なんて微弱だろうよ。
商売がうまく行かない言い訳に過ぎないし。
対応しようの無い誹謗中傷を一々聞いてる企業なんて無いし。
ゲームがつまらないのは論外だけど、商売として運営してるのであれば
企業がやることは「商売のやり方が下手糞だから潰れる」のが理由として大半を占める。
批判や意見を商売にうまく繋げられるとプラスになるけど、
すべてを聞けばロスになるんだから、取捨出来る能力が企業側に無いと話しにならない。
雑音をスルー出来ないなら商売に向いていないって結論じゃないかな。
でもそれはすべての企業で言える当然のことなんだがね。
仮にアンチの意見でMMOの発展が阻害されていると仮定しても、
人の口に戸は立てられないんだから、企業側にスルースキルが足りないことを無視して
言論封殺にも似た行為で止めようとしたって止まるわけがないよ。
管理人雑記より抜粋
MMO総合研究所管理人です。
本日(2018/02/20)の削除・規制内容です。
MMO掲示板
意味のないレスの連投による埋め行為とみなせる書き込みを【完全削除】し、また投稿者様に対しまして、一定期間の【投稿規制】を実施させていただきました。
当サイトのルールや注意点などにつきましては、各コンテンツ内『旬なランキングについて』『MMO掲示板について』などをご参照ください。
ルールや注意点についてご不明点がありましたら、サイト内お問い合わせやコメントなどよりお問い合わせくださいませ。
本日の削除・規制内容は以上です。
規制されたのはこのスレ主です。
>>27それは企業側の理屈であって商売人とお客様(一般)の考えにズレがあるな
個人的にも気になるので例で良い運営と悪い運営会社を理由付きの実名で出して欲しい
色々なゲームの一般のちゃんとしたレビュー等も見るとズレがあるのが分かる
>>29
曖昧な質問するなら他にスレ立てなよ。
開発と運営は別の物だぞ、
運営の良し悪しを客観的に判断するなら金を集める能力意外に判断のしようが無いだろうに。
>>30
いや、その目線は違うな
だから色んなレビュー見てみろってw
曖昧でも何でも無いだろ
商売の上手さと下手な所の理由と運営名等出すだけだからw
運営の対応問題等も今迄掲示板等色々見たり聞いた事が無いか?
ちなみにネトゲやってますか?
遊んでいる側と見る目線が違う
このコメントはNG登録されています。
>>29 商売人とお客様のズレって意味が分からない。
立場がまるで違うんだから、考え方が違うのは当然なんだけど。
ユーザー目線の良い運営も悪い運営も意味がない。
何年にも渡って商売として成り立っているならそれで良いのが企業。
だから>>32 の方の意見はとても真っ当。結果しかない。
他人に聞かなくても長年運営を継続している企業を見て、
何で長年経営出来ているか理解出来ないなら、説明したところで一生わからんよ。
ユーザーがどんなに「ぼくのかんがえたほにゃらら」とか自信満々に語って
それが聞き入れられないとして悪評立てようが関係無い。
文句がある奴はどこにでもいるし、わがまま言うなら自分で商売やれで終わり。
某国の廃課金MMOは嫌いだ!
だけどFF14に関しては一番初めにあまりにも多くのアンチを作ったのは確かだと思う。
FF11に戻った人も多いだろうし
変なコップもどき付きを買ったのは今でも思い出したくない思い出。。。
ドラクエ10も初めはひどかったけど、こっちはまあドラクエファンならどうにか楽しめてるんじゃないかな~
メインクエストがソロでも完結できるから良くも悪くも国内向けとは思う。
とりあえず運営目線と言うのは分かった
それに国内海外問わず様々なレビュー等見ていないと言う事もw
やれやれだな^^;
こんなの商売に関わる人ならユーザー側でも判る事だろ
これを運営目線なんて言わない、言う奴は世間知らずなだけ
要はそのゲームが生きるも死ぬも運営担当の手腕能力次第って事や
そのゲームが早死したらその担当が能無し役立たずだったって話になるか?
確か某ゲームだったか死にかけてたのを担当の閃きで一時的だったようだが生き返らせたなんて話もあったなwww
水着最高?
>>35 見てないのと、採用する価値がないので無視してるのは同じじゃないよ。
レビューなんて完全な「個人の主観」でしかないんだから、
物凄く突出した素晴らしい意見だとしてもそのまま100%採用することはレアケース。
例え貴方が「これは素晴らしい意見だ」と思うレビューを見つけたとしても、
それもそれで「個人の主観に対する個人の主観」でしかないことを悟ろう。
企業側が採用した案の良し悪しは、金額になって具体的に跳ね返ってくるから、
もっとシビアに損得勘定してるよ。じゃないと経営なんて出来ない。
レビューを蔑ろにしろって言う話ではなく、参考意見は参考意見として取捨するのが普通。
運営目線というけれど、運営にしか分からない難しい話は一切してないし、
社会に出て仕事をしている人なら誰しもが考える当たり前の話しかしてないけどな。働いてないのかな。
>>37
パンチラ広告で一瞬盛り返したタイトルも有ったな。
結果的にマスの拡大には成功したけど、
中身は変わってなかったから瞬間的に知名度と人口を盛り返したけど、
結局元の木阿弥で終了たタイトルが有ったね。
広報の限界というか運営の限界が見える例かな。
そんな事より、こんなくそスレリサイクルして無いでさっさと新スレに切り替えろよと。
本当にやれやれだな^^;
これで分かったろ此処見ている一般の方達
このコメントはNG登録されています。
>>41
とりあえずネトゲやろうな^^;
それに色々なレビュー見ろよ
外人のレビューと違って日本人は悪いところしか見なさすぎるし建設的な意見が出ないんだよね
〇〇がクソって言い方じゃなくて○○をこうすればいいのにって変えるだけでも大分良くなる
>>41
相変わらずの個人攻撃コメですね。それしか書けないの?
【お願い】考察自体が無駄だと思うトピックには、書かない・見ない・関わらないよう、ご協力をお願いいたします。
41以外の積極的なご意見ありがとうございます。
まあ客の心が分からない運営はお客さん逃して自分が朽ちるだけだ
お客さんは渡り鳥だから居心地が悪くなれば他へ飛び立って行くだけ
その後困るのは他でもない運営の自分たちだということ
常連客が増え新規も増えて繁盛する運営だけが生き残るそれがこの業界
こんちわ板製作者さん。話を聞くからNGコメントに反応しないでw
一部のアンチは日本のMMO発展の妨害をしてるのでは?って言われてもピンとこないですね。
製作者がやる気をなくす?糞アンチな知人が「あのMMOまじくそだから」って言ってても自分でやってみなきゃわからないし悪態ついてばかりのそいつの言うことを信じる人は少ない。影響力はないと思いますw
ニコニコなどでたまに上がる理路整然と真実だけを箇条書きにしてダメな部分を紹介するような動画とか参考になる程度じゃないですか?
そもそもMMO自体がウルティマとか海外からの輸入だし海外パクってりゃここからでも良い物ができる気がします。
MMO発展の妨害についてもっと詳しく語ってください
今の時代って客の要望に応えやすいような即効で修正がきくって理由でスマホゲームが流行ってるだけなんじゃないですかね?だってすぐメンテで直せるし調整してくれるから。
大作MMOとかって開発と運営がわかれてて修正に数ヶ月とかザラじゃないですか。アンチよりもそっちのほうが大問題ですよ。
このコメントはNG登録されています。
昔みたいに度肝を抜かれる様な斬新な発想のゲームや
新鮮さを感じるゲームが出ると良いな
暫くしたら色々洋ゲーまた漁るか
実際多少の英語分かる位でも出来るからな
遣った事無い人海外のゲーム見つけてやってみ?
日本語のwikiとかある場合もあるから
このコメントはNG登録されています。
闇鍋って知ってる?
このコメントはNG登録されています。
管理人さんへ。
あなたが純粋にMMOを愛している気持ちはわかるが、
このままだと煽り耐性がない子供のようにみえてしまうよ?
とりあえずもちつけ。
ここにいるのはあんたの言うような糞アンチばかりではないと俺は踏んでる。
あんたみたいに純粋にMMOが好きだから、
面白いMMOを求めてここに行き着いた人が沢山いるのではなかろうか?
連投すまないが、俺はとある流行らないブログの管理人だ。
http://blog.livedoor.jp/byadachi/search?q=MMO%E9%BB%84%E9%87%91%E6%99%82%E4%BB%A3
この記事で最近のMMOのことについて触れている。よかったら目を通してほしい。
俺も過去に面白いMMOに沢山触れ、今も昔のMMOの幻影に囚われ続けている1人だ。
ここに書き込むことはあまりないが、このサイト自体はずっとお気に入り登録させてもらってて、
新着MMOの所などを毎日常にチェックさせてもらっている。
俺にとってここのサイトは非常にありがたい存在だ。
だからこそ管理人さん、あんたにはユーザーさん達に誤解されて欲しくない。
ユーザーさん達から思ってたレスが得られなくても、どうか「もう嫌だ、辞める」とはならないで欲しい。
応援してるので頑張ってください。
管理人さんも、ここのユーザーさんも、アンチさんも、みなさんがいいオンラインゲームに出会えますように。
このトピックを作った本人は2回目の書き込み規制を受けてる悪質ユーザーらしいですね。
ここの管理人さんではないと、僕のブログでわざわざここのユーザーさんが教えてくれました。
何も知らずみなさんを困惑させてしまい申し訳ありません。お騒がせしましたm(_ _)m
僕としては逆に、稚拙な文章を書いていたのが管理人さんじゃないと知り安心しました。
何故悪質ユーザーさんがこの掲示板の管理人を名乗ったのかわかりませんが、
僕のように勘違いしてしまう人が出てくるかもしれませんので止めて頂きたいものですね。
このコメントはNG登録されています。
>>56さん
そうですね。新着MMOとかはほぼ毎日見てるんですが、
ここの掲示板自体はあまりチェックしてなかったので。
話ややこしくしてすみませんm(_ _)m
馬鹿の自演が見えるが集スト組織の規模の大きさだなこれは
何時までも下らない事やっているなよ恥共
>>50
それがロマサガのMMO化だ
今のブラゲーとは違う
作るのはかなり難しいが現在のスクエニでは無理だろうな
アンチは日本のMMO発展の妨害にはまったくなりません。
口だけの力も人脈もない人達でごくごく一部でぶーたれているだけ。
何の影響力も有りません。
アンチのせいじゃ無くてMMORPGを至高のゲームだと思い込んでる依存ユーザーのせい
そいつら向けに発展したベストな状態がこの現状なんだよなぁ
あまりしつこく荒ら行為の様な事をしてると、このサイトの管理人に訴えられるぞ?
実際に二度も書き込み規制を食らってるんだろ?
すみませんね
荒らしているのはカルト組織に
馬鹿メガネの通称タクと呼ばれる男達の組織何で^^;
MMO総合研究所:管理人雑記 2006.04.20 Thursday より
今からネトゲを始めようとしている人を止めるサイト
author : 管理人
はいども
今からネトゲを始めようとしている人を止めるサイト。
なんとも長くて分かりやすくて、すごい個人的に好きなサイトなんですが、
どうやら閉鎖されたようです。
何気に立ち上げ時とか見てただけに、ちょっと感慨深いものがあったりした。
やっぱこういうサイトがあると、MMO全体の議論のきっかけにもなるし、
MMO全体を考えるという意味ではすごく頼もしい存在だったんだけどね。
ちなみに、このサイトを立ち上げる時のきっかけにもなってました。
もうあれや、リスペクトやねこれは。
だけどまあ、なにはともあれとりあえず無くなっちゃう訳で、
やっぱそういうサイトが無くなるってのは軽くテンション下がるね。
残念っつうよりなんか寂しいなあ、ってまあこれ超個人的な話なんですけどね。
寂しくなるから辞めないでとか言う気はサラサラ無いし、実際辞める辞めないは人それぞれな考えがあるのでしょうがないし。
だけどもまあ、なんかちょっと寂しくなったんだよ俺は!って感じです、はい。
だからどうって話じゃ無いんですよ、ただの雑記ですから。
まあとりあえず管理人さんにお疲れ様と小一時間言い続けたい気分にはなった。
ほんとお疲れ様でした。
ちなみに今「今からn(ry」のサイトにアクセスすると、2chスレのまとめだけ見れるようになってるみたいです。
さて、うちはいつまで続くかな~…なんつって。
おしまい。
此処の管理人
組織に買収されてないよな?w
天下り
お疲れ様です
本当やれやれだな^^;
[2018/06/10, この板制作者, 64]