このコメントはNG登録されています。
定期的に沸くな、このRMT業者紛いのクズ野郎は。
他のスレッドでも答えが書かれていたのに懲りない奴だ。
メーカーに文句があるなら「買わない」か「株主になる」の二択しかねーんだよ。
広義で言えばオマエがやってる行為は「信用毀損罪・業務妨害罪」って犯罪なんだよ糞が。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
>>5
スレチも何も「考察する内容が書いてないスレッド」ですよ、スレ主。
マウスが値上がりした事に対してアナタのポエムが書かれてるだけで。
高くて買えないっていう貧乏スレッドですか?
それともメーカーが値段を上げたことで腹癒せに、
デッチ上げのガセネタを作り出して商売の邪魔ですか?
根拠の無い思い込みして感情で怒りを爆発させるポエマーですか?
何を考察したいのか全然分かりませんね。
まさかこんな「プロゲーマー憎しの妄想に賛同してほしい」とかいう病的なお願いじゃないですよね。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
2005年 オリジナルMX518登場
最高解像度1600dpiの光学センサーを搭載し,非常に高いパフォーマンスを発揮するとして
多くのゲーマーから支持を得た
この年はレーザーセンサー本格普及元年
光学センサー搭載マウスとして最高クラスのスペックだった。
2007年 惜しまれつつ国内販売終了になる。(海外ではMX518名称でセンサー解像度が1800にUPされ販売継続)
2008年 復刻版MX518登場 3980円 家電量販店でも店頭に並ぶ
スペックは海外販売継続されたMX518と同じで一般向けにコストダウン化した商品
2011年 G400登場 MX518の後継種ゲーマー向け製品
これまたスペックはMX518と同じだがセンサー追随性は性能UP
価格は3000~4000円となり 定番マウスの座を勝ち取る。
MX518で気をよくしたロジクールさんはいろんな機種を開発しまくる事となる。
2014年 G400の上位機種 G402登場
2016年 G400の上位機種 G403登場 現在 有線で5200円 無線で8500円
ちなみに私はMMOファンなのでマウスはG600を愛用 1年毎に買い替えてます。価格8800円
さて質問です
どこでプロゲーマーが価格を不当に上げさせる要素があるのでしょうか?
製品に名前を印刷して価格を若干UPさせてる製品は見た事ありますが。
この子にも解りやすく解説したつもりですが
たぶん!確実に
彼はすごい低レベルな思い込みから脱却できず理解はできないでしょうね。
でも彼は、何かのコメントして認めてもらい心の隙間を埋めたいのでしょう→ムリ!無理
なんかDQの名物吊目的のトピ主も参戦してますが、彼も同様です。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
>>12
>>https://bbs.kakaku.com/bbs/01603012568/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#13072376
>>このように1980円で売られていました。
末端価格書いてどうするの。アホの子なの?
アナタが示した直リンで見たけど、直販で3,980円なんだから大差無いし。
そもそも10年以上前の物と同じ価格で買おうとする方が図々しい。
円相場だの価格変動だの言うくせに自分で矛盾したこと言わない方がいいよ。
馬鹿だとわかっちゃうから。
>>11
>>参考価格にソースがない以上、資料になりませんな。
>>円では円相場で大きく変わるのでドルでお願いしますわ。
アナタは何人ですか?日本人じゃないのですね。
円取引の直販があって希望小売価格が付いてるんだから円相場は関係ない。
>>ずいぶん承認欲求の強いような方なんですね。
その発言は、自傷行為のようにブーメランで後頭部を殴っているようですが、
ちなみにアナタの論拠を裏付けるソースも提示されてないけど、
信用に値しないってことで良いのですね。
そしてプロゲーマーってどこから出てきたんでしょうか。
この話の流れで何か関係ありました?
だから このスレ主はおかしい低脳なんです。
勝手にコメントさせておいていいんじゃない。
どうしようもないっす。
はいはい あなたの言う通りって演技してたほうが
彼を救う事になりそうです。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
>>17
A4NjdlMD氏は、>>9、>>10の書き込みをしている人物だから、
スレ主(QxYzBlY2)の返信>>11、>>12に対するレスが>>14、>>15だと考えるのが普通だと思うが。
IDややり取りを見る限り自作自演には見えないけど。
>>12 このように1980円で売られていました。
まったく低脳ですね。アウトレットの保証書なし製品の価格を引き合いにだしてます。
もうどうしょうもない人だ。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
M2NTRkZj(5)
=I0ZmQ5NT
=dkMWM2OD
=RhNDllZT
=NiYzc5OD
=JkOWU5Mm
=RkMGM4ZT
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
マッチポンプだとしても何の意味があんだろ。
どっちにしても間違えてる事には指摘が入るし、
理屈には理屈でしか対抗できん。
スレ主の並々ならぬプロゲーマーへの私怨が気持ち悪いとは思うがね。
このコメントはNG登録されています。
>>31
プロゲーマーへじゃなくても私怨は見てて気持ち悪いよ。
でも予防線を張らなきゃならないほどそんなにプロゲーマーに興味も無いだろみんな。
可能性だけなら「リアルマネートレーダーやRMT業者は気持ち悪い」、って思わせるのもある。
書いている理由なんて本人が「書くことが得」って思ってるから書くのが普通だからな。
そしてその得が何なのかは本人しか分からん。
だからこそ理屈には理屈が必要なんだけどな。
このコメントはNG登録されています。
>>33
自分以外、何のために発言してるか予想は出来ても本意まではわからんだろ。
敵、味方っていう概念もおかしい。一つ一つの意見に賛否するかどうかだ。
実際に目の前にいる現実の人物でも信用出来るか怪しいのに
たかだか統一のIDで信用するとか無いでしょ。
前に言ったことと矛盾していれば支離滅裂な奴と思うだけで。
誰が言ったか、というのはその発言をした人物にしか関係無いし、
自分が同意出来る正しいと思ったことは裏付けしたり引用し、
矛盾していたり事実と異なる場合は証拠を提示して否定する。
それの繰り返しだと思うが。
というかこの話は流石にスレの内容とは掛け離れているからこれで最後にする。
このコメントは管理人により閲覧不可に設定されました。
※閲覧不可の記事を含め、全ての記事を表示したい方はここをクリックしてください。※自己責任でお願いします。
このコメントは管理人により閲覧不可に設定されました。
※閲覧不可の記事を含め、全ての記事を表示したい方はここをクリックしてください。※自己責任でお願いします。
このコメントは管理人により閲覧不可に設定されました。
※閲覧不可の記事を含め、全ての記事を表示したい方はここをクリックしてください。※自己責任でお願いします。
このコメントは管理人により閲覧不可に設定されました。
※閲覧不可の記事を含め、全ての記事を表示したい方はここをクリックしてください。※自己責任でお願いします。
MX518と同じくらい人気のあった復刻IMOが3200円ほどだな
IMOのほうが良いわ
このコメントは管理人により閲覧不可に設定されました。
※閲覧不可の記事を含め、全ての記事を表示したい方はここをクリックしてください。※自己責任でお願いします。
このコメントは管理人により閲覧不可に設定されました。
※閲覧不可の記事を含め、全ての記事を表示したい方はここをクリックしてください。※自己責任でお願いします。
完全論破() w
このコメントは管理人により閲覧不可に設定されました。
※閲覧不可の記事を含め、全ての記事を表示したい方はここをクリックしてください。※自己責任でお願いします。
ランキングに書き込み我慢できなくて掲示板で暴れてるのか?
反論してもブーメランしかしてない品()
>>40
FlNDQ4OTは「故・熊澤英一郎 氏」の事を書いているのかな?
不謹慎極まりないな。人の死を揶揄するような書き込みして。
どういう親に育てられたらこんな書き込み出来るんだろ。
>>45
ちょっと釣り針が巨大すぎますねえ
>>1の記事がNG登録されている為、このトピックはNGトピックに設定されています。
トピックへご参加いただくにはNG指定の解除をお願いいたします。
[2019/08/02, 名無しさん, 46]