9月4日~6日の期間、CEDEC 2019が、パシフィコ横浜で開催された。3日目にあたる6日、バンダイナムコスタジオによる講演「BLUE PROTOCOLの個性豊かなキャラクターを動かす意思決定システム」が行なわれた。PC向けオンラインゲームタイトル『BLUE PROTOCOL』には、アニメの世界を彩る多種多様なキャラクターが登場する。それらのキャラクターに各々の個性に応じた行動をさせつつ、ゲームとして一定の遊びを担保するのは多くの困難が伴うという。また、オンラインゲームである本作はリリース後も定期的なアップデートにより多くのキャラクターが追加されていくので、工数の削減が重要なテーマとなる。本講演では、バンダイナムコスタジオで開発中の『BLUE PROTOCOL』を担当する長谷洋平氏が登壇し、本作においてこれらの課題に取り組んだAIの意思決定システムにまつわる紹介を行った。▲登壇した長谷洋gamebizの記事 全文を読む »
[gamebiz, 業界, 581 PV, 2019/10/03]
このニュースに対するコメントはありません。
この世界を生きる。 - ゲーム詳細
[正式サービス, RPG, ダウンロード]