出来るでしょ。
昔の人々になりきって今を考えてみると有り得ないものばっかだよ。
今俺らが使ってるパソコンやスマホだってなんでこんなこと出来るんだって考えるよね。
実際スマホが初めて出たときは驚いた。
そういう風に考えればフルダイブとかVRなんてかなり近い将来できちゃうんじゃないかな。
研究も進んでるだろうしね。
それに近いものだってでてるでしょ。ウエラブル端末とか。
このスレを進めるなら
『この技術は人を殺す危険なものだから絶対に認められない』とか
『そんなもの認可される訳が無い』とか
『できない事を語る必要がない』とか
無理だと思っている人は書き込まないでください、スレッドの進行妨害にしかなりませんので
ヘッドマウントディスプレイはソニーが2030年に実用化とか言ってるから置いといて。
とりあえずフルダイブ実現のために必要な技術について考えてみようか。
俺も専門家ではないので詳しい人がいたら補足・改訂よろしく。
◦脳の五感信号の完全解析
・視覚/人工眼によって脳に電気信号を送ることに成功している。
http://www.afpbb.com/articles/-/2774385?pid=6435677
・聴覚/メカニズムは判明しているが、脳に電気信号を送ることは成功していない。
補足すると補聴器は音を調整しているだけで電気信号を送っている訳ではない。
http://toppatu.com/sikumi_kekkanjou.html
・嗅覚/メカニズムは判明しているが、脳に(ry
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20120621-2/
・味覚/メカニズムは(ry
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?c=9V-ckQ1-BpsJ&p=%E5%91%B3%E8%A6%9A+%E9%9B%BB%E6%B0%97%E4%BF%A1%E5%8F%B7&u=www.saltscience.or.jp%2Fsymposium%2F1-komai.pdf#search='%E5%91%B3%E8%A6%9A+%E9%9B%BB%E6%B0%97%E4%BF%A1%E5%8F%B7'
・触覚/感覚のある義手の開発に成功している
http://www.coregivers.com/blog/prosthetic-hand-give-amptee-feel/
タブレット端末で触覚を再現することができる程で、現時点では最も研究が進んでいると思われる
http://www.robonable.jp/news/2012/08/disney-0815.html
ただしこれは脳に直接電気信号を送っている訳ではないので誤解のなきよう。
◦体から脳への信号、脳からの体への信号のシャットアウト
前者ができなければ人工的な信号と現実での信号が混じり合ってしまう。
そうなった場合どうなるのかは不明。
後者ができなかった場合フルダイブ中に体が動いてしまうことになる。非常に危険。
・現時点では脳の信号をシャットアウトする技術は確立されていない。
・可能性として考えられるのは、レム睡眠時に目を覚ますことによる筋弛緩。
これを人工的に発生させられれば後者の問題を解決することができ、
前者に応用させることができる・・・かもしれない。
◦あるいは脳への信号をシャットアウトしてヘッドマウントディスプレイでプレイする、という方法もある。
要するに現実で右手の剣を振ろうとするとゲーム内で同じような動作をする、というようなイメージ。
これの場合五感の信号を解析する必要はないが、嗅覚、味覚、触覚を用いたものを作るのはできなくなる。
フルダイブよりこちらの方がまだ現実的と思われる。
>>4
そう言う遮断はしないでも出来ると思うよ
夢を見てその中での各種行動に対して人間は身体を動かす事をしていない
意識するだけで身体を動かす必要が無い状態で十分じゃないのかな?
ゲームの場合ならハーフダイブ状態の方が都合が良いんじゃないか?
外からの情報にも対処でき、ある程度の脳波リンクでゲームキャラを操作する
まずその辺りから話し進めれば良いんじゃないか?
なるほど。
夢を意図的に操作してダイブ状態をつくるってことか。ちょっと難しい気もするけど・・・
まあどっちも変わらんな。とりあえず追記してみる。
・夢のメカニズムっていうのはまだ解明されてないけど、
今のところレム睡眠時に記憶を整理するときに発生するノイズだっていう説が有力。
もしこのノイズを意図的な形に修正できるのであれば、夢としての状態でダイブ状態を作り出すことが可能。
将来的には夢の中のイメージを画像として出力できるようになるという試算も出ている
http://s-park.wao.ne.jp/archives/597
50年くらいしたら出来るようになるんじゃね ハナホジ
>>7
まあ実際そんなもんだろうな。たぶんその時には俺死んでる
どっちにしろあと実用化までいろんなことを考えて100ねんくらいかかりそうな話題だな
つまりフルダイブをやりたいなら長生きする方法を考えるのがいいのですね!
もし120歳とかまで生きれたとしたらワンチャン・・・!?
実際にやるとなったら年齢制限とかかかりそうな気がする
フルダイブ、あるいはハーフダイブの可否はひとまずおいといて、データ量的な切り口。
BattleField4でPCインストール時のデータ量は24GBほど。
3Dの演算などを脳負荷で行ったり、展開したデータを脳をメモリとして使用できるわけではないので、全てPCで行うことになるので、PC~脳までのデータ転送もそれなりの速度が必要となる。
ケーブル・通信ベースの転送速度で現状優秀なものは10GBASE-T 10000Mbps 1250MB/秒 USB 3.0 5000Mbps 640MB/秒。
人が認識できる時間は最短で0.1秒といわれているので、フルダイブ中のゲームデータ変化で不自然にならない転送量は10GBASE-Tでも125MB、USB3.0では64MB程度となる。
ゲーム内での操作と操作を受けたリアクションで双方向通信やOS等の通信帯域確保が必要となるため、実際にはこの半分以下と予測ができる。
フルHD60fpsの動画の容量は約900GB程度なので0.1秒では25.6MBのデータ量となる。
フルダイブ環境となると、フルHDのアスペクト比では視界を全部カバーできないため、上下左右とも広い範囲で描画が必要となる。
人間の視覚は意識して視線のみを動かした場合左右方向に200度上下方向に140度でアスペクト比10:7となる。
24インチワイドを横に3枚並べて、ちょうど視線の動きのみでは端まで見えないことから、5760*4032程度の解像度が必要となるのでフルHDの解像度の11.2倍のデータ量が必要となるため、0.1秒で286.72MBのデータ転送が必要となる。
現状のケーブル類では転送が間に合わないので、新しい通信規格が必要になりそうですね。
>>12
視覚情報だけでそれだよ。
聴覚、嗅覚、味覚、触覚。全情報の通信を行うとすれば情報量はさらに肥大化する。
年々通信容量が上がっているとはいえ、フルダイブできるだけの環境(情報量的な)が整うのは恐らく50、100年先のことだろうね。
>>13
結局、データ量を減らすためには五感情報をある程度個人の脳内ライブラリにあるものを利用して転送データ量を減らさなければ仕方ないんだけど、そうなると感覚のインタラプトが必須になるんだよね。
しかも、人によって既知の五感に差があるので、場合によってはゲームの進行で有利不利が発生してしまいかねない。
まぁフルダイブ技術よりもっと先になるんだろうけど、個人的には感覚インタラプトのフルダイブより攻殻機動隊の電脳化のほうが気になったりもするw
攻殻機動隊の電脳化って、確か脳にナノマシンか何か入れて機械と脳を接続するやつだったっけ。
アニメ見たの結構前だからうろ覚えだけど。
でもその段階まで進むと、作中にあるようなハッキングが問題化しそうだ。
ハックされて脳に障害が起こってしまうとなると、身体の安全にも支障が出てくるからね。
プライバシーどころの話じゃなくなる。
何かの小説で人間が情報化された社会とかが描かれてたけど、
そういう世界になるのはちょっと難しい気もするなぁ
ここで質問
大体全ての感覚器官をフィードバックする必要があるの?
視覚も常時全ての物が視える必要はないでしょ
その場の状況で必要とする情報だけで十分しゃないの?
現実と変わらない状況をフルスペックでシュミレートするなら話は別だけどね
遊び程度の状況シュミレートなら最低限のデータで選択して感覚を得る方式で十分だと思うよ
>>12の技術が確立されたらアンドロイドが作成可能になるだろうね
機械的に人間の伝達組織と同等以上の物があれば可能だよ
そしてそのアンドロイドを外から操作するフルダイブも可能になるだろうね
>>16
うん、だから某SAOでもプレイヤーが意識した部分だけが高解像度で表示される仕様だったはず。
ディティール・フォーカシングシステムとか何とか。
今のオープンワールドのゲームとかも遠景は簡易化して表示されるしね。
でもそういう仕様だったとしても、情報量は膨大なものになるはずだよ。
今のゲームとは比べ物になら内ほどのデータ容量になるはず。
まあこれは数十年経てば解決する問題だと思うけどね。
50年後にはどのくらいのバイト量になるんだろうな。テラとかペタは軽く超えるだろうけど。
>>16
仮にディテールフォーカシングシステムだったとしても、フォーカス部を変更した瞬間にPCで演算された情報を送信する必要があるわけで、頻繁にフォーカス部を変更するシステムでデータ量を圧縮できるか不明だよ。
モニタの設置距離としてそこそこ一般的な距離70cmに1920*1080の24インチワイドを置いた状態と同じクオリティで、視界の端に未描画部をなくすのに解像度5760*4032程度は最低でも必要になる。
いくらフォーカス部のみ画質を向上する仕組みだったとしても、送られる映像の解像度が低下しないのだからデータ量はあんまり変わらないよ。
適当なデジカメの写真をモザイク加工したところで、それほど大幅にデータ量圧縮できたりしない。
秒間2.8GB程度の転送量ってPCI Express x16まではいかないけど、x8よりは速いんだよね。
有線デバイスではまだ達成してるデバイスがない。
ケーブルの長さがネックになっちゃうんだろうね。
>>17で書いてるよね
「機械的に人間の伝達組織と同等以上の物」
これが出来ないと話にならないって事なんだけどね
>>20
まあそもそも脳の電気信号の仕組みを理解しないと始まらない話だからね。
確か今もアメリカとかで研究されてたと思うけど・・・、未だ脳の電気信号の完全理解には及んでいない。
フルダイブマシンが開発されるのはまだまだ先だと思うね。
saoまでやらなくていいからゲームの中で倒されたらアカウントごと破壊されてまた1から作り直しみたいなサバイバルゲーム欲しい
>>22
そんなあなたに末日大逃殺ONLINE
一人称固定+WIZPK無ぐらいでいいよ俺は
夢操作に関する事は前から一部の者に対しては極秘に行われているだろうが
嫌がらせも含めてな
人類が滅びさえしなけりゃ実現されるんだろうが
擬似的なものならともかくフルダイブとなると
今ネトゲやってる世代が実際にプレイできるかはなぁ……
さらっと所感レベルで箇条書き・・
今のヘッドマウントディスプレイは自宅で映画館の感覚を味わえるくらいのものなので、フルダイブにはかなり遠い技術だと感じている(SONYのHMZ-T1、持ってます)
フルダイブの手前で、全天球型モニタとモーションキャプチャで、なんちゃってフルダイブが出来ると思う。これは結構早いんじゃないかな・・・ただサイズ的に自宅じゃ無理だろうけど。
フルダイブ技術が実現したとして、データ量の話だけど多分データとして保持というより、ある程度のオブジェクト配置と描画エンジンでなんとかなる気がする(フルダイブよりはハードルが低い)
人間の視覚は視点で集中しないと認識出来ないという点でGoogle GlassやApple Watchといったウェアラブルコンピューティングはユーザーインターフェースとしては優秀じゃないので、あらゆる面でフルダイブは期待したい技術。だけど、脳は勘違いな感覚でも実際の身体にフィードバックしてしまう事があるから、フルライブは安全性の面でゲームではなく、軍事と医療といった遠隔操作と、サテライトオフィス、リゾートオフィスといったビジネスの面で拡がっていくんじゃないかな。
でも、実現して欲しい・・・SOAやりたい。17年後はリアルお爺ちゃんだけどね。
____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 17年以内・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 17年以内だが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ いつからとは
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ スレタイが変わらない限り
!、 _,,..-'′ /l | ~''' フルダイブ実現は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 50年後 60年後から17年後ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | |
フルダイブ技術が確立されたらThe 3Feel Online復活してほしいわwww
このゲームのために存在するような技術だもんな
「しらふ」じゃムリでしょ
薬か人体改造しないと 「絶対にムリ」です
技術が進んでも、国や法律によって「裏」化するな
JmYzQ0YW(1)
スレッドの進行妨害すんな
フルダイブでRUSTとかのサバイバルゲーやりてぇ
.hack方式ならもう既に実現できるよ多分
アレってHMDつけてコントローラーで操作してるからな(違ったらごめん)
まぁでもHMDがもっと高性能になる必要あるけど
あとどこだったか忘れたけど、目の動きをリアルタイムに読み取る技術開発してるとこあったと思う
脳波でやるテトリスだったかブロック崩しだったかが動画であったよな、あれをもっと改良したらコントローラー無しでMMOできるんじゃね?
まぁ動画の奴は途中から脳波(物理)だったけど
>>19でデータ量が膨大になると言っているが、それはあくまでも見える景色のデータ
人間が感じるだけのデータなんてそんなに要らない
人間の脳がその時に認識するデータがあれば良いんだよ
必要なのはリアルタイムで流し続けるデータの速さ
人間が無意識に反射反応してる速さでデータの受渡しが出来れば仮想空間へのダイブができるよ
以前からできるできる言われてたけど未だにできてないどころか、本当にできるのか怪しいレベル
PS4で女子高生の部屋に入り込むゲームが話題になったわけだから、できるんだろう
ただ実際にはヘッドセットやボイスチャットマイクみたいに着けるプレイヤーと着けないプレイヤーに分かれるだろうな
ゲーム内に入った気分になれるだけで、実際入ったわけじゃないから
>>33で言ってるのは潰れた某エロゲーメーカー
それに誰も気づいてないみたいだけど、基本的にMMOは3人称のTPS視点で操作する
誰も主観画面でプレイしたいとは思わないさ せいぜいFPSかエロゲで流行るレベルだと思う
今でもそういうの、あるだろう
USB連動型の…!
>>36
お前何も分かってねぇな
SAO形式のフルダイブ技術は確かに脳の解析が進まないとまだ不可能だけど、.hack形式のは絶対できるね。
視角はHMDで覆えるからいけるし、首の動きまでならジャイロで実現済み。聴覚はインナー型やHMDで密閉しちゃえば自室とかなら問題なく集中できる。触覚・嗅覚・味覚については必要ないので簡略。
コントローラについてはできれば脳波信号のコントローラを採用したいけど、まだまだ実用には至らないレベルだから頑張って欲しいね。ゲームショウで脳波で操るゲームが何年か前からやってるから、あれを応用して操作できるなら寝っ転がってれば視線を動かすだけでプレイできる。
夢
ハゲは接続しやすいとかあるんかな?w
そしたらガチ勢はみんなスキンヘッドや・・・w
シンギュラリティが来たらすぐ完成すると思う
フルダイブシステムは現実の肉体の反応がゼロになるから危険っていう理論あるけど、フルダイブシステムがSAO並みの技術にまで到達するならゲーム内で生身の方の信号を選択的に受信出来るようにすれば済む話なんじゃない?
腹減ったとかうんこ行きたいとか、揺さぶられた、etc...をゲーム内で感じ取れたら、フルダイブシステムは明晰夢見てんのと変わらんやろ。
>フルダイブシステムは現実の肉体の反応がゼロになるから危険っていう理論あるけど
肉体の反応を代替するものがあれな何の問題もないんだけどね
脳の信号を途中で仮想システムに送るため肉体に脳への信号がいかなくなるから危険だという理論
だから肉体には機械側から肉体を制御する信号を送ればいいんだよ
脳の信号を解析し、仮想システムで運用できるなら体への信号なんて代替え出来るんだよ
大体、肉体の反射行動なんて脳の信号関係ないんだよ、内臓を制御する信号は脳が出すが動き続けるのは脳の信号とは無関係
肉体の反応を代替する為の信号は脳全体では千数百億個もの複雑な情報であり一つ一つを解析するにはどれだけの時間が必要かを考えれば誰もが不可能であることは分かるだろう
現在出来るとすれば肉体の一部を端的に動かすのが精一杯である
内蔵への信号をコントロールすることが出来ればまず医療が進歩する
それがない現時点では1%も進んでいない
つまり心臓を含むあらゆる臓器がなくても生きられるまで医療が進歩しないとフルダイブへの道はない
現状ここでフルダイブと定義されているものは昏睡及び脳死状態に陥り植物人間及び死に至らしめる事
仮に数万年後システム自体は完成してもエンターテインメント運用するために倫理委員会の承認を得ることは限りなくゼロであることは明白である
>肉体の反応を代替する為の信号は脳全体では千数百億個もの複雑な情報であり一つ一つを解析するにはどれだけの時間が必要かを考えれば誰もが不可能であることは分かるだろう
あのさ、それは脳から仮想空間に流れる情報も全く同じなんだけど
フルダイブ出来る状態はそれらが全て解析できてるからなんだよ
機械的に体を安静に保つだけの信号を流せばいいんだよ
フルダイブで塔との交信に使う情報量よりはるかに少なく済むんだけどね
肉体特に内臓は血液循環する限り勝手に働くんだよ、脳はその制御をしてるだけだ
>現状ここでフルダイブと定義されているものは昏睡及び脳死状態に陥り植物人間及び死に至らしめる事
だから、それを制御できる状態だからフルダイブが可能になるんだろ
それを乗り越えた状態だからフルダイブが出来るんだよ
お前の定義はフルダイブが出来ない定義であって、それを技術的に乗り越えた先のフルダイブ技術なんだよ
どっちしろ実現の可能性すらない架空の技術で何を真っ赤になってるのやらw
>仮に数万年後システム自体は完成してもエンターテインメント運用するために倫理委員会の承認を得ることは限りなくゼロであることは明白である
すごいなー未来予知できるのか?数万年後の事を100%否定できるなんてねー(棒読み
数万年後倫理委員会も存在するの?この先今現在と全く同じ倫理なわけもないんだけどね
出来ることが変わっていけば倫理観だって変わっていくだろ。
日本だって今と昭和時代の倫理が全く一緒だったのか?違うだろ、歴史的にこんな短い期間でも倫理観なんて変わるんだよ
数万年後は、それこそ映画のマトリックス状態になってるかもよ(笑
意思とは何なのかってことが解明されたら展望は開けそう。
モデルが決まればあとは計算量の問題だから。ただ、コンピュータ上に自分そっくりの人格が作れても自分の意識までもが転送できるかどうかはまた別の問題だろう。
人間はコンピュータだけど、たんぱく質の不可逆なコンピュータだから一度でもミスったらアウト。脳をケイ素のコンピュータで代替できればそうしたリスクはなくなる。脳シミュレーターを走らせたらそれって脳そのものだし。
だから人間の神経をコンピュータとしてゲームするというモデルは今の感覚からすればヤバイな。
人間の脳を用いずに外部のコンピュータ上で全部の処理を行ってそれを見る...となったらただの映像w
いまんとこは五感を騙したフルダイブ風のゲームが発売されることに期待やな。
そうなると体に巻く安全装置を如何に違和感なく身につけたままにするかが一番問題。
個人的にはアインクラッド編の世界が好きだから飛行の羽とかは無くても結構。
結局死ぬかもしれないリスクがあればキチガイ以外しないから。
夢のない奴らやなぁ
「今」無理でも「いつか」できるかもしれんだろ
まあ現状じゃ技術的に無理だから考察にはならんと思うがな
ここは雑談なんだけどね
お前ら気付いてないだろうけど、今居るこの世界がすでに・・・
まずはキルされてもokな世界を実現しないと
>>52
その発想はなかったw
IBMが頑張ってくれてるんやで
未来人は全身ナノサイボーグコンピューターの集合体でできた体に換装してるんだろうなぁ
そしたらもはやナーブギアもいらない
いつでも好きなときに仮想世界にダイブできる
フルダイブね~夢のある話だが、実現したとしても危険が伴うね。
現実世界でもMMOやりすぎで衰弱して死んじゃう韓国人とかいるんだぜ?
ましてや、フルダイブ・・・すべての感覚をMMO内に投げ込むと喉が渇いた、腹減った、痛み、その他の感覚が現実と仮想の区別が付かなくなると、とても危険です。(ダイブ中に火事とか)
まぁ実現出来たとしてもその辺での死人が出て大問題になるのは間違いないでしょう。
>>3
この時点で既に本気すぎて草不可避
夢も語れない馬鹿は参加しなくていいよ
ぼちぼちVRとMMO(=長時間プレイ)の相性の悪さが周知されてきたっぽいなw
VRでフルダイブが個人で扱える訳無いだろ
最低限アミューズメントパーククラスの規模での運用だろ
時間管理や健康管理はやって当たり前の管理下だろ
個人の引き篭もりと同じにしか考えられない程思考が乏しいなら邪魔にしかならないから書き込むなよ
.hackのゲームならPCのスペック次第でもう実現できるんじゃないの?
VRが普及してどっかの会社がゲーム作ってくれれば。
PSVRにあわせて.hackの新作とか期待してるけどやっぱり何も無いのかな。
>>61
>最低限アミューズメントパーククラスの規模での運用だろ
>時間管理や健康管理はやって当たり前の管理下だろ
つまり誰にも時間や健康を管理されない
自宅で長時間プレイが前提のゲームには向かないんじゃん(^~^)
フルダイブは身体の管理とダイブ間の外部危機管理がセットにならないと出来ないだろ
気軽にゲームならハーフダイブで十分だ
ヘッドマウントディスプレイ+Gセンサー、音声コントロール等で操作
感覚センサーである程度の擬似体験するゲームなら比較的早く出来るんじゃないの?
いちいちヘッドギアにグローブetcつけて実際に身体動かしてプレイって
全然気軽じゃないっしょ(^~^)
据え置き機なんか電源入れて起動まで待つのがだるいって理由で衰退したんだし
VRが気軽か?
その辺が既に考え違いしてるだろ
VRを体感する為に必要な機材を考えればスマホや携帯ゲーム機の様な気軽さにはならない事ぐらい簡単に判るだろ
リアルと同じ様に360度の風景を見る為に何が必要なのか?
身体で感じる感覚再現するのに必要なのは何か?
ハーフやフルダイブで機材も変わるだろ
VRには擬似体験の為、身体に装着しなければならない必須機材が存在するんだよ
これを理解していれば気軽さの度合いくらい判るだろ
SAOのような生身でフルダイブは、ずっと先か実現不可能な気がする。
倫理的に研究が難しそう。
実現するとしたら
攻殻機動隊の様な義体化が先で、その後フルダイブのような気がする。
実現するとしてもここの連中が生きてる間には無理だろうな
別にHMDじゃなくてもアサクリのアニムスみたいなかたちにしちゃえば簡単にできそうじゃね?
作ったところでゴミだ
あっという間にbotとRMTとガチャに汚染される
そういうのを排除してもたんなる超リアルなチートFPSにしかならない
今のVRでは.hackのゴーグル型には少し及ばないがかなり近づいた
もっと改良されてドットハックくらいのメガネ型になるのを期待している
あと20年もあればメガネケースに入れて持ち運ぶくらい手軽になりそう
SAOのはシステムが違いすぎて10年や20年では厳しい
残念だが俺達が生きているうちに体験出来そうもない
もし50年後に完成したとしてもお爺ちゃんじゃぁなぁ・・・
電脳空間にフルダイブして二次元萌えキャラとセックスできるようになるかな?
あと15年かね?楽しみだ
既にこの手の応用技術は一部の組織の独壇場で悪用されているから世の中にとって必要無い
ある意味平和ボケした世界だよな
先の未来、将来争いが起きるぞ
マジな話
将来的には人工知能がプレイヤーと化して人間は電脳化するまで一切楽しめないんだろうな
ギジュツテキニジツゲンカノウデー…なんて言ってるけど、実際の所は
何とか自分が老衰で衰える前のゲームを楽しめる歳の内に実現して欲しいってのが本音だろ。
若い頃、周りが将来の自分の為にコミュ作りを含めたスキルアップに時間を投資してる中、
目先のチャチな「楽しい」に逃げ込んで、気付けば何も無い中高年になった人間にとっちゃ
今とこれから先の現実は辛すぎるもんな。
爺さんになってまでネトゲやっている人物がどれ位いるのか気になるわww
そろそろ時代がこのスレに追いついたか?
結局この約5年で進歩したんやろか
モーションキャプチャー技術から生まれたVTuberくらいだろう。
オンライン(配信)かつマルチプレイヤー(リスナー含む)で、実際それで満足できてない?
何十、何百年かかるか分からない超技術など目指さず、プレイのルールを確立させる。人狼みたいに。
それはきっと昔ながらのオンラインゲームではなく、社交の場として定着するんでないか。
モーションキャプチャー=Gガンダム
脳波コントロール=ビット
ガンダムはMMOを先取りしてたのか…
今流行ってる中華産ガチャからの系譜でオバロみたいになるんやな~
SAOのように簡易的にフルダイブできるようになるなら、ダイブ中の身体管理AIと現実空間管理AIが必要になるんじゃないのかな?
身体管理AIはその名の通り体の状態を管理して異常があった場合ダイブ中の本人にアラート出すなり強制終了させたりする安全機能
場合によっては医療機関への連絡ってこともあるかもね
現実空間管理AIはプレイヤーのいる部屋及び家全般の管理
例えば室内温度調整や火災、不審者侵入等の異常感知や外部連絡の対応(電話や来客等)、重要度によってはダイブ中の本人に知らせログアウトを促すなど
売り出すことを考えるなら、それくらいの安全性確保できなきゃ国からの許可降りないでしょ
ダイブしたまま野垂れ死にしそうな連中いっぱいいそうだしね
まぁ売りだす前に軍事分野での運用のほうが先になるだろうけどね
もし現実にそういうゲームが出来るとして
.hackやSAOの主人公にお前がなれるっていう話ではないよw
現実はいつも残念で、つまらない物
今まで生きてきて分かってるやろ
[2022/11/19, 名無しさん, 84]
End [2014/12/06, 名無しさん, 101]