愚痴)
ゲーム会社多すぎじゃね?
そのくせ同じようなゲームしか作ってないし・・・
ヒットしたゲームの波にのるしか脳のないクソゲー会社は潰れてくれよ・・・
課金ガチャとか・MMOのIDとかいらないんすよ・・・
>ゲーム会社多すぎじゃね?
これでもハード戦争で相当潰れたり撤退した
>同じようなゲームしか作ってないし・・・
元々は多くが望んだ形なのだがろくにマーケティングもしない制作会社が勝手に作るため「ちょっとこれじゃない」感が出てすれ違いが今もなお永遠に続いてる
>ヒットしたゲームの波にのるしか脳のない
斬新なことをするとリスクが高く下手すると元本回収さえままならなくなるのでスモールでもビッグでもそのウェーブに皆乗るというスタイルが定着
>課金ガチャとか・MMOのID
アイテムや衣装などリアルマネーで普通に売ればいいとは思うが日本だと会社構図と人件費の問題から海外だと100円相当のものが500円で売らなきゃ同じ売上比率にもっていけない
だったらクジにしてしまえば値段隠せるしそれ以上儲かっても「確率だから」でごまかせるので好都合
MMOのIDは過去作を見ても割と初期の頃からあるので切り離せないものだと諦めるしかない
IDをなくした場合は、全プレイヤー共通のインスタンスのみでプレイするわけ?
対処法としてチャネル数を増やしたとしても、不正業者のマクロキャラにおいしい場所は完全に占拠され
ゲーム内マーケットは滅茶苦茶になり、簡単にプレイヤー間での不正行為さえも起こりえる
実際にそういうタイトルが存在しており、今もプレイは可能だけど惨憺たる有様になっているよ
アイテムガチャがいらないというのは同感。商品としての体をなしていないものが大半だ。
売り切れの概念すらないというのでは、率の操作次第で荒稼ぎをしているはず。
大人相手なら分かってやるのだろうからいいとしても、子供相手にというのは害悪としか思えない
名作と同じようなゲームが作られるならもっと楽しいはず。しかし、予算や環境の問題なんだろうが、明らかに劣化や改悪してる作品ばかりなんだよね。
課金ガチャ導入しねえと優越感えるのに責任転嫁してまでrmtする社会人様
レッテル張りが大好き二級クラスの廃人様
初心者は最大の免罪符な自称初心者様
自己の正義は絶対、日本語の注意書きも読まない脳筋様
頭は使わないのに効率大好きなライト様
IDで各自分れるか幸せな部分もあるんだぜ
ガチャは少し調べれば回避できる不幸なんだが、ギャンブルが無くならないと同じく、希望的観測から手を出す人はいなくならないだろうなぁ
最近のはユーザの声聞きすぎなんだと思う
もちろんユーザとしてはいいんだけど、そうするとどこの会社も同じもようなゲームになるんじゃないかな
不具合とか聞くのはあたりまえとしても
過去のゲームでのユーザとかの評論真に受けて「そんな感じで行こー」って開発してるとこ多すぎ
売れそうな路線追求するためには必要なんだろうけど、この論法だと行き着く先はみな同じなんだよね
たぶん、開発関係でもアイディア持ってる若い人とか多いと思う それを支持してやれる懐の大きい古い人が減ってるのかな
数字ばっか見てるから天才気質な人が育たなくなってるんかな
まぁ、当たりはずれが激しそうだから手が出しにくいのは確かだけどねー
昔みたくどんどん変なゲームつくってくれよー
ネットで散々射幸心をあおっておきながら自分らが脅かされる立場になると手のひらを返して反対の立場を取るくそ運営って何なんだろう、今日のトクダネとそれに反応したグリーの馬鹿役員、お前らのほうが悪質なのに気がついてないこりゃよもすえですわ
ユーザーの声なんて聞いてないよ。
日本も韓国も高齢化してかつてのゲーム製作者が幹部として役職に収まり経営を傾かせないために
保守的なゲーム作ってるだけ。ワンパターン化はそのためだから。
役職切りをやらないとコンテンツ業界もダメだろうね。
数字ばっか見てる奴の言いなりになってるのがダメだな、
そういう奴等はゲームは単なる金儲けの手段としか見てないからね。
ハズレました、会社が潰れました、それでいいじゃない、
自分等が自信を持って納得して世に出したものならばね、
そのゲームに関わるのが納得できない奴は
潰れようが潰れまいが会社から去れば良い、それだけの事だ。
どう見てもユーザーの意見を聴き過ぎているな。
両極端な意見を混ぜるからおかしな方向に行くのと
ごく一部が発する正気の沙汰とは思えない意見を真に受けて採用する等
良かれと思ってやってるんだろうが、物言わぬ大多数の一般プレイヤーをおざなりにしている。
俺は敵対ギルドとかと、狩場をめぐってとかBOSS独占をめぐってとか粘着質なフィールドPK合戦で
やったりやられたりする古いタイプのMMOが好きだな
最近のはMOだろうがMMOだろうが、どの職もソロで比較的何でもできるような変わり映えしない設計に感じるね。あと最近の対人はやりたい人同士でやるスポーツ的なコンテンツばかりが受けて、ギスギス感が皆無すぎて俺のようなタイプが楽しめるゲームが年々なくなっていって寂しく感じてる
過疎っても維持がしやすいように、混雑しててもIDでストレス与えないようにそうしてるんだろうけど。
課金厨だからアイテム課金は賛成派だけど、IDの入場回数制限とかゲーム内マネーの価値がほぼないとか取引不可アイテムが多すぎるとか、楽な方法でBOT対策しすぎててゲーム内で時間的な廃プレイしても意味が薄いのが最近の特徴だと思う。
廃課金と廃人が昔はシステム的に共存できてたが、ライトゲーマーを開発側が過度に意識するようになって上記のようなシステムになり、結果廃課金1強になってしまい回収もままならず短命に終わってる。
何が言いたいかというと、そもそもMMOをライトゲーマー目線で開発し始めたらあかんて事
大体MMOって理解していない人が殆どだろ
MMOとして作品を楽しめる人って殆ど居ないんじゃないの?
ゲームだけならMMOの必要ないんだよね
MMOの大きな舞台の中の小さなゲームしかしてないから今の現状になってるんだよ
MMOが何の事なのかよく考えた方がいいよ
MMOについて
ttp://dic.nicovideo.jp/a/mmo
これ見ても判らないとか思う人はオフゲ基準でしかゲームを見ることが出来ないって事だよ
ユーザーの意見を聞きすぎっていうが自分達で考えるのを放棄したってことよな
開発も素人レベルじゃまともなもん作れないわな
基本無料のMMOやったけど、10万円注ぎ込んだ位じゃ強キャラにはならないんだ。
月100万位貢いでいる奴らにボコボコに倒されてしまう。
もう惨めな思いはしたくないし、
基本無料の廃課金ゲーはもう遊びたくない。
レビューを見ると廃課金ゲーを推奨している人がいます。
私には理解できない。
マンネリ設定で面白くないゲーム多すぎ
そのくせガチャは充実とか、なんなの
スマホを除いたMMO運営には、そろそろ課金について真剣に考えて貰いたいですね。
例えば、
・100時間で2000円の時間課金(例え話なので金額につては触れない方向でm(_ _)m)
・ガチャにしても系統ごとのガチャにしてほしい。
剣なら剣用のガチャ、杖なら杖用など(まぁここまで細かくなくてもいいけど…
無理な案だとは思いますが案として(^^;)
時間課金はもう既に導入されてるよ
使用後一定時間だけ効力を発揮する課金アイテムがまさにそれ
まあログインして無くても残り時間が減っていくようなのもあるけど
系統ごとのガチャも既にそういうゲームある
でも高確率で出るゴミアイテムを必ず混ぜるから、
結局普通のガチャとあまり変わらない
[2014/07/26, 名無しさん, 17]