「MMOの魅力はなんですか?」とアンケートをとったなら、今と昔で違う答えが返ってくるでしょう。
私の個人的な感想では、昔は「コミュニティ体験」が重視されていたけれど、今は「ゲーム体験」が重視されるようになってきたと思います。
また、昔はさまざまなロールプレイが許された(個性)けれど、今はマラソンのように皆が一斉に同じゴールに向かって走っている(競争)ように感じます。
また、モチベーションの種類も所属欲求(コミュニティにいるだけで楽しい)から承認欲求(他人よりも優れた存在でありたい)に変わってきたと思います。
どうしてMMOがこのように変化してきたのか興味が尽きないです。
そして、この先、MMOはどこへ向かって行くんでしょうか?
このコメントはNG登録されています。
ユーザーは昔からゲームを求めてるのであってコミュニティだと思ってる運営は失敗して当然。
コミュニティを求める人はネットコミュ(SNS、掲示板等)からMMOに流れて来たのでゲーム
なんかどっちでもいいと思ってるためすぐ晒したり荒らしたりその場を楽しむのになりふり
構わず全力でしまいには鯖に異常負荷をかけたりツールを使いMMO自体を壊そうとする。
所属欲求から承認欲求になったのではなくゲームの難易度が上がったためついていけな
くなった所属要求側とゲームを追求する承認要求側の差が見える形で開いた為その数が
明らかになっただけである。
MMOはこの先ゲームを追求していくことでしか未来は拓かれないだろう。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
コミュニケーションしか言ってないけどそのコミュニケーションって具体的に何なの?
MMORPGのRPG的ゲーム性を落として、MMO重視に転換したとして、どういうゲームになるの?
要するに不特定多数の顔も知らない赤の他人のプレイヤーと馴れ合いたいだけじゃないの?プレイヤーの感情表現と思考による様々なリスク(対人トラブル)を排除してさ。
>>7 したり顔で言ってるけどそんなの昔からあるよ。メタバースがそうじゃん。
MMORPGをMMOとRPGに分離したらメタバースになるんだよ。だからMMORPGはMMOとRPGがくっついて一つのゲームになるんだよ。そのメタバースの代表格、セカンドライフは失敗したんだ。MMORPGはコミュニケーションの道具じゃない。
ゲーム内社会に生きてたら固有の価値観、ローカルルールが発生して、ゲーム内社会を中心とした人間関係とか自分を中心にした人間関係ができるんだよ。最初は不特定多数のプレイヤーとゲームプレイしていても、だんだん顔見知りのプレイヤーができてきて、人間関係が固定化される。
関わる意味さえないのにキャラの顔も名前も知らないプレイヤーと何で関わる必要があるの?
不特定多数のプレイヤー同士のコミュニケーションから顔見知りのプレイヤー同士のコミュニケーションに変化していくのは当然の話でしょう。そこらへんはもう国産MMORPG特有の国民性の問題としかいいようがない。
降り出しに戻るけど、すべての元凶はMMORPGのRPGが完全に破綻してるとこだよ。
自分だけが主人公じゃない。
何か倒すべきボスやラスボスがいない。
ボスとかラスボス倒してもゲームが終わらない。
そもそも主人公なのに何をすればいいのかわからない。
クソゲーだからコミュニケーションしか楽しめるとこがないんだよ。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
ゲームはどうでもよくてコミュニケーションが大事か
コミュニケーションのためにゲーム(おまけ)がある、か
そんなんだとMMORPGをチャットツール代わりに利用とか、ゲームのことで喋ることがないから現実世界についての会話を始めるだとか、生身のプレイヤーを相手にナンパして直結だとか、そういった悪質行為に対して何も言えなくなるぞ。何たって、MMORPGがどんなゲームか説明できなくなるからな。
ちなみに>>1に関してはMMORPGは現状のままでガンガンいける。ブームが去ったというだけで人気は根強い。MMORPGに代わるゲームジャンルが存在しないし、これからも出現することはない。MMORPGなんて最新のグラフィックに自由なカスタマイズができるアバターさえあれば勝手に人が食いつく。
このコメントはNG登録されています。
>>18 その通りだよ。その通りなのに何に対して喰いついてるの?
>>18は一体何のゲームの話をしているの?MMORPGの話だよ。MMOはそういう意味でいいとして、RPGがMMOの上に乗っかるっていうのがわけがわからない。
MMO自体はゲームじゃないんだよ?ゲームじゃないからメタバースになるんだよ?
RPGはゲームだ。コミュニケーションツールのMMOとゲームのRPGをくっつけたら、ゲームになるんだよ。
MMOと動画をくっつけたら動画サイトになる。MMOとゲームをくっつけたらゲームになる。
というか、MMORPGの意味がそうだっていうんなら、現行のMMORPGで>>19のようなことをしてもお咎めなしってことだよね。そういうことをする、そういうことをしても問題ないゲームなんだから。
でもまず基本的に>>19のようなことは悪質行為としてBANされる。
一体MMORPGはどんなゲームなの?
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
>>ID:A0M2NlNm
なんで君はMMOやってんの?
基本プレイ無料で最新のグラフィックスのゲームができるからか?
コミュニケーションに価値が見い出せないならオフゲでもやったら?
>>1
今みたいになったのは運営会社の拝金主義が原因だろう。
ゲーマーは精神的に未熟な奴が多いから虚栄心やら射幸心を煽ってやればいくらでも金を出す。
ゲーム内経済とかも投資が回収できるまで(2年くらいか)持てばいいやとでも思ってるんだろう。
そしてパチンコ屋のリニューアルオープンと同じやり方でタイトルだけ変えて詐取し続ける。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
>>25 スレ違いの話を進めるこのスレの話を>>1に戻して>>1に対して一言言っただけだ
コミュニケーションさえできれば満足するバカがゲームプレイヤーの大半を占めるから、美麗なグラフィックと自由な着せ替えやカスタマイズができるアバター、それから広大で奥深い世界観でも用意しとけばガンガン勝手に寄ってくる永久機関になるってことだ
要するにRPG的世界観でコミュニケーションしたいだけのバカだ
>>28 だからそれがMMORPGなんだよ。
MMORPGだからこうしてぐちゃぐちゃ言えるだろうけど、
これがMMOFPSなんかの話だと何も言えんぞ。
MMOFPSで銃火器ほっぽりだして敵と戦わず、仲間同士でコミュニケーション(笑)しててもそれが普通なんだ?
このコメントはNG登録されています。
たとえば無料でディアブロやらオブリビオンの最新作が手に入ったならMMOなんてしないでそれで遊ぶってことか。
他人との関わりやエンディングがないなどのMMO特有の事情は作品としての完成度を下げる要因でしかないって考えか。
俺はUO世代だからそういう人種がいることに驚きなんだが…。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
>> A0M2NlNm
すまんたぶんこれで解決する。
MMO=MMORPGの略称。
誰もMMOとRPGを分けて言っている訳ではない。
このコメントはNG登録されています。
何も解決してないよ。他人との関わりがないMMOって一体何だ…?
MMO=MMORPGとか言い出すからこうなってるんだ。ますます悪い。
>>MMOなんてしないでそれで遊ぶ
明らかにMMO=MMORPGの略称とは考えてないよね?普通のRPGとMMORPGに歴然とした違いがあると考えてるよね?
明らかにMMOとRPGをわけた挙句、MMO=MMORPGの略称って無理矢理こじつけてるよね?
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントは管理人により閲覧不可に設定されました。
※閲覧不可の記事を含め、全ての記事を表示したい方はここをクリックしてください。※自己責任でお願いします。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントは管理人により閲覧不可に設定されました。
※閲覧不可の記事を含め、全ての記事を表示したい方はここをクリックしてください。※自己責任でお願いします。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
掲示板を見ている人は、意外な意見、役立つ情報、発展的な議論などを期待して書き込みを追読している。
それなのに何故に君たちのくだらない罵り合いや単なる持論の繰り返しを読まされなければいけないのか。
場をわきまえなさい。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
ZhMmRkMzは今まで出会い系MMOで何人食えたの?
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントは管理人により閲覧不可に設定されました。
※閲覧不可の記事を含め、全ての記事を表示したい方はここをクリックしてください。※自己責任でお願いします。
このコメントはNG登録されています。
目的にせずとも異性と会話してたら自然と股開いてくれるもんなんだがな。
基礎的なコミュ力があれば昼間は主婦、夜はJKと俺の18サンチ砲が休む暇もないほど忙しいんだが。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
コミュ力さえあれば自然に相手とリアルで会うからね。
オフ会とか行かないのかい?
実際に会って会話すれば自然とお持ち帰りできるのに。
MMOとしての醍醐味はオフ会で会ってお互いが親密になる事なんだから
コミュ力自慢の方は是非オフ会に参加してほしいな。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
下心満開とは下衆の勘繰りとしか言いようがない。
ゲームの中で親しくなったら実際に会うのは普通の行い。
それにオフ会なんて乱パみたいなもんだから、そうなるのは仕方がないし
どちらもそれを期待して行ってる。
田舎だからなんて言い訳にならないよ。
普通のコミュ力があったら周りがほっとかず断れないから。
俺はオフ会なら北は北海道ススキノ、南は福岡の中州と何処にでも飛んでいく。
これはMMOをやってて、それなりのコミュ力があれば当然の事だ。
ZhMmRkMzがまともなコミュ力があるのなら呼ばれるし行かないと何のためにMMOしているのだ。と周りから言われるぞ。
それともあれだ、喧嘩ばかりしているのか?
相手を人として見てない、只の現実逃避でしか無い、ゲームで憂さ晴らししてるだけ
こういうのが考えの奴が一番MMOに要らないんだよね。
本当にMMOを楽しみコミュ力があるのなら是非オフ会に参加してください。
このコメントはNG登録されています。
俺が学生?w
ちゃんと仕事していますよ。
MMO始めたきっかけは海外勤務の時に日本人に会いたくてネトゲしだしたんだからw
どんな忙しい人でも行く気があればボーナスが出てすぐの年末年始や夏のお盆なんかに休み取ってオフ会いくでしょ。
日本ならGWもある。
何だかんだ言い訳を言ってオフ会に参加しない奴は後ろめたい所あると思われてんだぜ。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
>普通に休みが取れるならな、俺の休みは普通の人が働いてる時のほうが多くてね
(以下省略)
こんなこと誰でもです。無い人の方が少ないでしょう。
そこを曲げて行けるようにするのがコミュニケーション能力。
コミュはゲームの中だけ発揮するんじゃなくて日常から使っていかないと駄目ですよ。
このコメントはNG登録されています。
いつもこうなるんだ。「貴重な時間をゲームプレイに費やす社会人」様が大手をふるってゲーム世界を蹂躙し、支配するんだ。ゲーム内で不愉快になったら現実の自分の話を始めるぞ。
OFF会とかコミュニケーションとか、一体何の話をしてるんだ!?
さりげなくオンラインゲームとMMORPGを同一視するのやめなよ。
不気味だなあ~、たかだか架空のゲームを通して架空の人間との出会いを求めるのは。ゲーム内で仲良くなったプレイヤー同士でOFF会を開くという名目と口実があるだけで、やってることは出会い系と変わらないよ。
このコメントは管理人により閲覧不可に設定されました。
※閲覧不可の記事を含め、全ての記事を表示したい方はここをクリックしてください。※自己責任でお願いします。
このコメントはNG登録されています。
ここの管理人、短砲のほうだから火病でも起こしたんだろ(ワラ
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
・・・もーちょっと建設的にいこうぜ。
前スレ主も「だからどうする?って部分まで議論しよう」って言ってたじゃないか。
物事の価値観が人によって違うように、個々の考察なんて違って当たり前なんだからさ。
相手を論破して自分の価値観を押し付けようとしてたら、話は平行線のままだよ。
って言ってもどうせ変わらないだろうし、ここでちょっと提案してみる。
ブレインストーミングってやつをやってみたらどうかな?
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
このコメントはNG登録されています。
トピックへのレス数が100を超えました
さらにこの話題について書き込むには、重複したトピックが無いかをよく確認した上で新トピックを作成してください。
End [2014/09/01, 盲腸, 101]
End [2014/09/18, 柊, 101]
End [2014/09/08, 名無しさん, 101]